▼動画・画像
▼ゲーム、同人誌、アニメ、フィギュア

子供の頃お小遣い欲しい時に貰える制度だった奴 はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 子供の頃お小遣い欲しい時に貰える制度だった奴


1:2014/09/16(火)10:59:14 ID:
いる?
あれ聞こえはいいけど、実際親に気遣ってほとんど要求できなかったの俺だけ?


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410832754/
2:2014/09/16(火)10:59:50 ID:
あれ憧れてたけどな
3:2014/09/16(火)11:01:27 ID:
ウチは貧乏だったけど
要求すれば親は絶対くれたから
それが逆に申し訳なくて要求できなかった
4:2014/09/16(火)11:02:19 ID:
うわ、それ切ないな
親御さんとしても毎月渡す余裕はないけど寂しい思いさせたくなかったんだろうな
親孝行してやれよ
6:2014/09/16(火)11:03:20 ID:
>>4
お前いい奴だけど
変な名前だな
10:2014/09/16(火)11:04:42 ID:
>>4 それ。親はみんなと同じように不自由なく遊べるようにしてあげたかったみたい。
オトンおかんありがとう本当
7:2014/09/16(火)11:03:27 ID:
一ヶ月小遣い・・・
一ヶ月でどういう風に小遣いを使うか計画建てる練習をする

いつでもお小遣い・・・
基本的に少額なので無駄遣いを覚えない
13:2014/09/16(火)11:05:51 ID:
>>7 それはそうかも
8:2014/09/16(火)11:03:53 ID:
お金は貰えないけど欲しいものは何でも買ってもらえたよ
11:2014/09/16(火)11:05:08 ID:
ていうか、今も欲しいものはなんでも買ってもらえるよ
14:2014/09/16(火)11:06:18 ID:
>>11 なんさいだよw
15:2014/09/16(火)11:06:41 ID:
>>14
高校生
18:2014/09/16(火)11:08:20 ID:
>>15 ならまだ大丈夫
大学生なったらバイトがんばって親になんか買ってあげてみて
19:2014/09/16(火)11:08:39 ID:
>>18
はーい!
12:2014/09/16(火)11:05:34 ID:
うちその制度だったわ。なるべく親の給料日前は言わなかった
17:2014/09/16(火)11:07:10 ID:
>>12 ガキはガキなりに気遣ってみるんだよな…
16:2014/09/16(火)11:07:10 ID:
補足

いつでもお小遣い・・・
基本的に少額なので無駄遣いを覚えない
親が子供がどうやって小遣いを使ってるかなどを把握しやすい
20:2014/09/16(火)11:09:00 ID:
>>16 そーか、俺も子ども出来たらその制度の方がいいんかな。迷うな
21:2014/09/16(火)11:09:37 ID:
母子家庭だったけど月800円くらいのお小遣いプラスたまになにか買ってもらってたな

貧乏なの分かってたからなんでも嬉しくて今でも買ってもらったものは全部覚えてるわ
24:2014/09/16(火)11:12:22 ID:
>>21 わかるよ、俺も中学入って買ってもらった新品の自転車めっちゃ嬉しかった
オカンと一緒に買いに行ったの覚えてる
27:2014/09/16(火)11:17:24 ID:
>>24
親孝行しような
28:2014/09/16(火)11:19:24 ID:
>>27 おう、かーちゃん大切にしてあげて
22:2014/09/16(火)11:09:52 ID:
欲しいものは言えばどんなものでも買って貰えるけど、お金はぜんぜん貰えないから、趣味とかバレバレwww
25:2014/09/16(火)11:13:23 ID:
>>22 それはそれでつらいなw
26:2014/09/16(火)11:14:04 ID:
>>25
おかげで高校生になった今でも、いかがわしい本とか買えないよ(;_;)
23:2014/09/16(火)11:12:19 ID:
犬とかピアノとかBL本とか買って貰ったなぁ…
29:2014/09/16(火)11:19:37 ID:
先月の合計が一万だったから
今月もたぶんそれくらい使うから
今一万ちょうだい
32:2014/09/16(火)11:22:36 ID:
>>29 オカンの反応気になるわ
30:2014/09/16(火)11:20:13 ID:
なんなんだよこの時間のイイハナシダナースレは
31:2014/09/16(火)11:22:07 ID:
うちはその制度だったけどお年玉3万あれば1年持ったからお菓子程度しか要求してなかったわ
33:2014/09/16(火)11:23:01 ID:
>>31 偉いね。
34:2014/09/16(火)11:24:02 ID:
>>31
ええええええええええ!!!えらい!なんで!?
一年間に犬を四匹要求して買って貰った私とは大違いだ!
私、なんでもすぐ買って買って言うからなぁ…
35:2014/09/16(火)11:25:23 ID:
たしかにこれのせいで欲が無くなってしまったような気がする
37:2014/09/16(火)11:28:46 ID:
>>35 物欲抑えるために、無意味に走り回ってたからな
38:2014/09/16(火)11:29:14 ID:
>>37
!?
40:2014/09/16(火)11:31:34 ID:
>>38 ゲームとか持ってなかったってことねw
外で遊ぶしか暇潰す方法がなかった
41:2014/09/16(火)11:33:47 ID:
>>40
ああ、なるほど。
36:2014/09/16(火)11:26:17 ID:
小遣いはお年玉だけだったなぁ
あとはたまに欲しいもの現物支給
けどたまったお年玉でwii買ったころから
貯金使いまくるようになって…………
気付いたら小遣い無しじゃやってけなくなってた
39:2014/09/16(火)11:30:18 ID:
普段楽器とか買って貰ってる割には誕生日プレゼントはトマトの苗だったなぁ……
42:2014/09/16(火)11:40:07 ID:
小遣い一日50円
43:2014/09/16(火)11:47:51 ID:
俺「金くれ」

母「何に使うん」

俺「ゲーセン行く」

母「ゲームなんてギャーギャー」


そして結局貰えない
金銭感覚ゼロのまま成長した
44:2014/09/16(火)11:53:57 ID:
うちは放任主義だったからよそ様に迷惑さえかけなければ自分の小遣いで何しようが勝手って感じだったな
45:2014/09/16(火)19:45:36 ID:
てか俺は、中3の頃1万円くらいもらってた。
でもなんか申し訳なくて、貯金ばかりしてた。
46:2014/09/16(火)19:47:58 ID:
親父に「何故それが必要か?」をプレゼンして
質疑応答を乗り切らないと買ってもらえなかった
47:2014/09/16(火)19:48:11 ID:
仕送りがそんな感じだわ
遠慮なくいただいてます
48:2014/09/16(火)19:57:04 ID:
俺の友達がいつでもくれる制で中1のとき月合計1万近くもらってたよ
全部ゲーセンのメダルゲームに消えてったらしいけど
49:2014/09/16(火)19:58:25 ID:
うちは毎月500円貰ってたけど、全く使わせて貰えなかったから全く意味なかったな
お菓子とか文房具なんかは(親の趣味のを)十分すぎるほど買い与えてくれたけれど

外出するのに親の許可がいる家だったから、外出許可とろうとする→理由聞かれる
→俺「○○買いに行く」→親「そんなものに無駄遣いすんなぁwせdrftgy」→俺諦める


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-31(Sat) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

弁当を転売してみた結果www はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 弁当を転売してみた結果www


1:2014/09/11(木) 12:31:03.30 ID:
昼前に近所の弁当屋で400円の日替り弁当を仕入れる(ライス+おかず三品+味噌汁)

車で近所のオフィス街に行く

弁当500円(味噌汁別売100円)で売る

30分くらいで20000稼いだ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410406263/
2:2014/09/11(木) 12:31:46.68 ID:
こ…交通費
3:2014/09/11(木) 12:31:48.42 ID:
通報した
4:2014/09/11(木) 12:32:20.58 ID:
100セットくらい売ったのか
5:2014/09/11(木) 12:32:24.78 ID:
たしかに近所の弁当屋儲かってるな
6:2014/09/11(木) 12:33:04.30 ID:
ボリュームあるから貧乏そうな社畜マンがワラワラ集まってきてうける
7:2014/09/11(木) 12:33:25.81 ID:
弁当屋じゃなくて転売屋だった
10:2014/09/11(木) 12:33:47.16 ID:
>>7
そうなんだよね
8:2014/09/11(木) 12:33:31.46 ID:
これ弁当屋なの?
9:2014/09/11(木) 12:33:45.73 ID:
ウィンウィン
11:2014/09/11(木) 12:34:23.21 ID:
それでやっていけてるなら立派な仕事だよ
12:2014/09/11(木) 12:34:23.19 ID:
30分で200個売れるわけないじゃんかー
18:2014/09/11(木) 12:36:31.54 ID:
>>12
社畜の最下層みたいなやつが10個くらいまとめ買いしてくやで
パシり乙
13:2014/09/11(木) 12:34:38.26 ID:
粗利20%か~
4,000円だとして交通費やら雑費引いて3000円くらいか?
14:2014/09/11(木) 12:34:43.24 ID:
近所の弁当屋も200個も売れたら喜んでるだろうな
15:2014/09/11(木) 12:35:10.05 ID:
売店で転売・・・いや何でもない
16:2014/09/11(木) 12:35:48.60 ID:
親のワゴン拝借して移動してるからガソリン代くらいしかかからない
しかもすごい近所だし
17:2014/09/11(木) 12:35:56.76 ID:
通報した
19:2014/09/11(木) 12:36:41.50 ID:
食品って転売していいの?
26:2014/09/11(木) 12:37:58.58 ID:
>>19
転売禁止だったら飲食店は全滅だろ
36:2014/09/11(木) 12:39:48.24 ID:
>>26
食品って届け出が必要なんじゃなかったっけ
38:2014/09/11(木) 12:39:59.67 ID:
>>26
合意の上の契約と一緒にしちゃいかんでしょ
60:2014/09/11(木) 12:44:27.40 ID:
>>38
法的に問題ない
20:2014/09/11(木) 12:36:56.28 ID:
保健所の許可とってなければ一発でお縄頂戴&罰金刑
21:2014/09/11(木) 12:37:14.72 ID:
保健所に通報した
23:2014/09/11(木) 12:37:41.31 ID:
弁当とか食品売るのって免許いらないの?
28:2014/09/11(木) 12:38:13.46 ID:
>>23
僕が作ってる訳じゃないし
24:2014/09/11(木) 12:37:44.66 ID:
転売は違法じゃない
25:2014/09/11(木) 12:37:45.84 ID:
おかず分解してレディース弁当とかしたらもっと儲かりそう
55:2014/09/11(木) 12:42:46.96 ID:
>>25
こち亀の出前のバイトの話思い出した
27:2014/09/11(木) 12:38:07.11 ID:
弁当工場から納品してもらえばもっと安いのに店で仕入れちゃうアホ
33:2014/09/11(木) 12:39:02.38 ID:
>>27
手作り感ないとコンビニ弁当と差別化出来ないじゃん
29:2014/09/11(木) 12:38:16.24 ID:
販売の許可得てないとお弁当にされちゃうよ
30:2014/09/11(木) 12:38:23.98 ID:
>>1
通報した

届出出してない飲食業

はやく捕まるといいね
31:2014/09/11(木) 12:38:32.08 ID:
デリバリースタッフとして雇ってもらえよ
32:2014/09/11(木) 12:38:57.06 ID:
食中毒出た時が見ものだな
34:2014/09/11(木) 12:39:11.49 ID:
そう言うのって許可要るだろ?ちゃんと申請したのか?
35:2014/09/11(木) 12:39:38.18 ID:
いいね
37:2014/09/11(木) 12:39:51.94 ID:
近くの会社の人には車止めていいか訊いたよ
39:2014/09/11(木) 12:40:04.13 ID:
>>1の人生終わったな
40:2014/09/11(木) 12:40:12.67 ID:
保険局から営業許可取ってる?
41:2014/09/11(木) 12:40:14.49 ID:
賢いな
42:2014/09/11(木) 12:40:15.69 ID:
>>1
客が食中毒になったら責任とれるのか?
43:2014/09/11(木) 12:40:19.13 ID:
1日2万円はうまいな
俺も運転免許とってくるわ
44:2014/09/11(木) 12:40:22.38 ID:
通報した
45:2014/09/11(木) 12:40:29.14 ID:
無許可営業wwwww
46:2014/09/11(木) 12:40:40.11 ID:
弁当屋でいきなり200個注文して作れるわけないんだが
48:2014/09/11(木) 12:41:32.51 ID:
>>46
しーっ
51:2014/09/11(木) 12:41:58.03 ID:
>>46
コラ!
47:2014/09/11(木) 12:41:02.28 ID:
保健所から営業許可ないとAUTO
まぁ馬鹿が思いつく嘘だけど
49:2014/09/11(木) 12:41:51.86 ID:
お前らがうるさいから調べたけど詰め直ししなきゃいいらしい
真似すんなよ?
59:2014/09/11(木) 12:44:25.39 ID:
>>49
それは弁当屋に許可とった場合だろ
お前は個人なんで当然アウトだよ
50:2014/09/11(木) 12:41:56.18 ID:
食品衛生法か何かに引っかからんかそれ
缶ジュースなら問題ないと思うけど
52:2014/09/11(木) 12:42:04.91 ID:
衛生管理責任者の証明とってない飲食物の販売は
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金

普通は罰金30万くらいかな
58:2014/09/11(木) 12:43:32.91 ID:
>>52
弁当屋が持ってるだろ食中毒も弁当屋由来だろ
53:2014/09/11(木) 12:42:35.42 ID:
Googleに入社してるプログラマーの平均年収は1700万円です
54:2014/09/11(木) 12:42:38.96 ID:
57:2014/09/11(木) 12:43:02.38 ID:
いきなりこんなに売れるはずないし
食品売るなら資格かなんかがいるだろ
61:2014/09/11(木) 12:44:35.61 ID:
仕入れた弁当をそのまま販売する場合は、食料品等販売業の営業許可が必要になります。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/eigyounavi/stock/
62:2014/09/11(木) 12:44:43.37 ID:
お前らの嫉妬がヤバイwwwww
64:2014/09/11(木) 12:47:21.91 ID:
>>62
面倒くせえ上にアウトな商売に嫉妬しねえよwwww
63:2014/09/11(木) 12:46:16.81 ID:
2万でもれなく前科一犯の消えない記録www
代償は大きいwwww
65:2014/09/11(木) 12:47:30.48 ID:
弁当売るだけで月収60万とか凄すぎんよ
67:2014/09/11(木) 12:48:25.51 ID:
>>65
働いたことない子かな?
68:2014/09/11(木) 12:49:10.35 ID:
弁当売るのに許可いらんのか?
69:2014/09/11(木) 12:49:51.88 ID:
検便保健所提出してんの?
70:2014/09/11(木) 12:50:10.71 ID:
おまえら釣られ過ぎ
71:2014/09/11(木) 12:53:05.00 ID:
弁当屋がこんな一番忙しい時間帯に2chにスレ立てるわけないだろ
72:2014/09/11(木) 12:57:36.76 ID:
でも実際 虎の門とか12時なると昼食求めて ビルからすごーく人が出てくる
73:2014/09/11(木) 12:58:08.89 ID:
>>72
食い物屋が壊滅的にない地域だからなあ
76:2014/09/11(木) 13:06:22.60 ID:
弁当屋「なんか毎日200個も買ってくれる人がいて儲かり過ぎやばいwwwww」
77:2014/09/11(木) 13:08:21.55 ID:
保健所に通報でいいのかな?
78:2014/09/11(木) 13:23:24.72 ID:
定番のニートの妄想スレ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-30(Fri) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

FXで1千万稼いだよwwww はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - FXで1千万稼いだよwwww


1:2014/09/04(木) 21:55:49.04 ID:
みなさんのおかげです。


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409835349/
2:2014/09/04(木) 21:56:22.11 ID:
おめでとう
4:2014/09/04(木) 21:56:34.38 ID:
嫁いだにみえた
5:2014/09/04(木) 21:56:43.79 ID:
>>1です
もう溶かしました
6:2014/09/04(木) 21:56:47.34 ID:
ありがとうありがとう
7:2014/09/04(木) 21:57:05.52 ID:
アマギフくれ
8:2014/09/04(木) 21:57:52.13 ID:
おら2割よこせや
9:2014/09/04(木) 21:58:01.85 ID:
やだ
10:2014/09/04(木) 21:58:11.73 ID:
税金で300万もってかれるからな
11:2014/09/04(木) 21:58:14.28 ID:
はよつぎいけ
12:2014/09/04(木) 21:58:33.95 ID:
税金か
13:2014/09/04(木) 21:59:15.53 ID:
いや、あっけなかったな
14:2014/09/04(木) 22:00:37.27 ID:
ユーロ売ってたの?
19:2014/09/04(木) 22:03:32.42 ID:
>>14
ユロドル含めもろもろユーロ売り&ドル買い。
合わせて2千万
15:2014/09/04(木) 22:01:26.14 ID:
貢いだだぞ字間違えんな
16:2014/09/04(木) 22:01:50.13 ID:
8月の半ばから初めていつの間にか2千万円フエータ
17:2014/09/04(木) 22:02:11.93 ID:
おうそれ俺の金や返せや
18:2014/09/04(木) 22:02:32.43 ID:
俺らのお陰なんだからはよ報酬よこせ
利益の9割な
20:2014/09/04(木) 22:05:27.90 ID:
指標で一気にきましたわ
21:2014/09/04(木) 22:05:38.39 ID:
レバいくつでやってん
22:2014/09/04(木) 22:05:45.19 ID:
どんだけもってんだよ
震災後の80円台もってる大量にもってる俺でさえ含み益1500万だぞ
36:2014/09/04(木) 22:22:14.42 ID:
>>22
100万通貨にも満たないのに「大量」ってなんだよw
39:2014/09/04(木) 22:32:47.73 ID:
>>36
100万ドルは十分大量やろ・・
貯金全額証拠金にしとるんやで・・
23:2014/09/04(木) 22:06:17.60 ID:
全体で500だったかな
海外fx
24:2014/09/04(木) 22:10:43.36 ID:
つーかfx楽勝じゃん
25:2014/09/04(木) 22:11:51.33 ID:
と思うじゃん?
ところがどっこい泥沼なんですよ
26:2014/09/04(木) 22:12:32.55 ID:
FXは死ぬべくして死ぬのが怖い

ハイリスク・ハイリターン
27:2014/09/04(木) 22:13:08.80 ID:
そうなん?
俺この3週間右肩上がりなんだけど
34:2014/09/04(木) 22:20:32.80 ID:
>>27
そりゃこの3日間円安進んだからポジもってるならあたりまえや・・
28:2014/09/04(木) 22:15:38.96 ID:
ある程度の元手があればfxで生きてくのよゆうじゃね?
29:2014/09/04(木) 22:16:58.53 ID:
何十億あればな
33:2014/09/04(木) 22:18:43.44 ID:
>>29
ぜんぜん
そんなにいらない
バイトの貯金くらいで足りる
30:2014/09/04(木) 22:17:12.73 ID:
やー今日は素晴らしい一日だった
32:2014/09/04(木) 22:18:09.19 ID:
>>30
1からやり方教えて
37:2014/09/04(木) 22:26:16.95 ID:
>>32
説明すると長くなるから書かないけど
ネットと本で調べれば情報がたくさんあるからそのうち稼げるようになる!
35:2014/09/04(木) 22:22:00.37 ID:
もうマヂ無理コピペかと思った
38:2014/09/04(木) 22:30:47.42 ID:
つーか自分のやってる方法はド定番だから使ってる人多いしそこら中に書いてある


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-29(Thu) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

割と真剣に金を稼ぐ方法を考える はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 割と真剣に金を稼ぐ方法を考える


1:2014/09/05(金)22:16:39 ID:
対象者は大学生


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409922997/
2:2014/09/05(金)22:17:44 ID:
アムウェwwwwwwwwwwwwイ
3:2014/09/05(金)22:19:08 ID:
セグウェwwwwwwwwwwwwイ
4:2014/09/05(金)22:19:09 ID:
働けよ
5:2014/09/05(金)22:19:40 ID:
1ヶ月に週四バイトをするとして
約80時間

これで最低でも六万は稼げる。

目標として、これの二倍の12万欲しい
6:2014/09/05(金)22:19:40 ID:
パチンコ
7:2014/09/05(金)22:20:53 ID:
競馬
8:2014/09/05(金)22:20:55 ID:
FX
9:2014/09/05(金)22:20:57 ID:
安定した収入、かつ今から初めて出来ることはどれほどあるだろうか?
10:2014/09/05(金)22:21:21 ID:
ギャンブルはNG
11:2014/09/05(金)22:23:02 ID:
とりあえず、情報が欲しいからおまえ等の月収とその内容を教えてくれ
12:2014/09/05(金)22:24:48 ID:
睡眠削れるなら結構稼げるけどね
13:2014/09/05(金)22:29:00 ID:
睡眠を削ると、どうしても勉学と両立が出来ないからな
睡眠削ると夜勤になるわけだから
休憩入れて10時から5時までの六時間×4の24時間が一週間。
96時間×1000で10万にも届いていない
14:2014/09/05(金)22:29:48 ID:
ヒント:勉強の合間や大学の休みのときに働く
15:2014/09/05(金)22:30:34 ID:
>>14それでも週四が良いところだろう
16:2014/09/05(金)22:31:31 ID:
大学の休み時間の一、二時間のうちに出来る仕事って何がある?
20:2014/09/05(金)22:44:20 ID:
>>16
一日一、二時間で月12万も稼げれば誰でもやってるわ
時給に換算したら何千円になるぞ
17:2014/09/05(金)22:34:08 ID:
9月受け取り分の給料で年間100万超える俺が来ましたよっと
大学生、飲食店で週5~6の平日4~8時間、土日祝日8~9時間
18:2014/09/05(金)22:35:50 ID:
>>17
大学生なら塾講やれよ
飲食より給料いいぞ
21:2014/09/05(金)22:55:18 ID:
>>18
塾講できるほど頭いいと思ってんのか?w
19:2014/09/05(金)22:37:24 ID:
無理すりゃ、夏休みやらの1ヶ月で40万稼げる


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-28(Wed) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

デイトレーダーだけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - デイトレーダーだけど質問ある?


1:2014/08/25(月) 01:11:43.89 ID:
ありますか?


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1408896703/

2:2014/08/25(月) 01:13:49.08 ID:
ナイデイ
3:2014/08/25(月) 01:13:51.13 ID:
デイトレーダーって何ですか
7:2014/08/25(月) 01:16:17.71 ID:
>>3
株の取引を一日で何回もやって生計を立てている人です。

>>4
今ならおとなしく225
10:2014/08/25(月) 01:18:36.07 ID:
>>7
へぇ
どのくらい稼げる?
13:2014/08/25(月) 01:21:02.72 ID:
>>10
月によってまちまちですが、今の所、年間収支は430位です。

6月は800位ありましたが、とことん合わない相場に突っ込んで、半分減りました。
15:2014/08/25(月) 01:22:15.58 ID:
>>13
万?
結構稼げるんだね(・ω・`)
20:2014/08/25(月) 01:29:06.57 ID:
>>15
万ですね。
でも結局辞める時に➖だと意味ないので、毎日頭フル回転でがんばってます。

>>16
信用全力です。
21:2014/08/25(月) 01:29:36.95 ID:
>>20
信用はヤメトケ
25:2014/08/25(月) 01:35:37.10 ID:
>>20
お金が減るかもしれないリスクがあるのでもちろんです。わたしの場合は働いてた時よりも全然頭使います。

>>21
ビビッとくる銘柄が信用じゃないと買えないのが多くて…
22:2014/08/25(月) 01:30:02.81 ID:
>>20
頭使うんだね…
4:2014/08/25(月) 01:14:09.34 ID:
オススメ銘柄
5:2014/08/25(月) 01:14:42.22 ID:
最初はどーやって勉強した?
9:2014/08/25(月) 01:17:38.29 ID:
>>5
興味があったから勉強なし。
習うより慣れろでデモなしで売り方と買い方だけ調べていきなり取引はじめました。
6:2014/08/25(月) 01:15:20.15 ID:
ライダー?
8:2014/08/25(月) 01:16:18.26 ID:
ナイトライダーなら質問あったんだけどなあ
11:2014/08/25(月) 01:19:47.54 ID:
104行ったね

こっから調整で下がると思うんだけど
17:2014/08/25(月) 01:24:11.20 ID:
>>11
おお!デイトレーダーさんですか?
個人的には調整しながらまた上を目指すんじゃないかなぁと思ってます。

>>12
種銭は多分100位です。
18:2014/08/25(月) 01:26:55.65 ID:
>>17
まあね
7月下旬と8月は取引量が少ないから注意が必要だわ
23:2014/08/25(月) 01:31:15.47 ID:
>>18
本当に少ないですね…
去年から入ったので去年の異常さを今年みにしみて感じます…
24:2014/08/25(月) 01:33:04.59 ID:
>>23
去年は8月は円高方向に行ってたけど、今年は円安方向に動いた
12:2014/08/25(月) 01:20:49.69 ID:
種いくらスタートで今いくら?
14:2014/08/25(月) 01:21:52.41 ID:
どれくらいで安定して稼げるようになった?
19:2014/08/25(月) 01:27:52.40 ID:
>>14
まだ去年はじめたばかりなので、よくわからないです。
でも負ける時にガッツリ負けるのでまだまだ安定はしてないですね。
ちょうど今日で1年経ったので記念にスレ立ててみました。
>>15
16:2014/08/25(月) 01:23:05.05 ID:
もちろん現物でやってるよね?
26:2014/08/25(月) 01:45:25.49 ID:
誰かいませんか?
もしいたら、デイトレで生活している女の人の率直なイメージを教えてください…
63:2014/08/25(月) 15:24:03.74 ID:
もしこのスレ覗いてくれてる方いらしたら、率直な聞かせてください。
昨日は好意的な意見を頂いたので、出来れば否定的な意見も率直にききたいです!
おねがいします。

>>26
>誰かいませんか?
>もしいたら、デイトレで生活している女の人の率直なイメージを教えてください…
27:2014/08/25(月) 01:47:16.40 ID:
え?女性なの?
29:2014/08/25(月) 01:49:11.44 ID:
>>27
あ、いらっしゃった!
はい…
20後半のババアです…
28:2014/08/25(月) 01:48:41.44 ID:
まぁ投資は俺もやるし
偏見はない
ただ信用はヤメトケって
悪いことは言わない
31:2014/08/25(月) 01:51:44.38 ID:
>>28
なるほど。
投資家の方からだとあまり偏見がないのですね。
私もそうですけど、女ってのがまだ偏見があるかな…と思ってました!

信用はもう少し種銭増やせたらやめて現物で中期に移行します(^^)
33:2014/08/25(月) 01:55:02.02 ID:
>>31
年齢は俺の方が下だけど、頑張れよ!
40:2014/08/25(月) 02:07:07.32 ID:
>>31
若い方最近多くて、尊敬します…
若い頃、投資なんて夢にも思わなかったので…

何年くらい投資していらっしゃいますか?
45:2014/08/25(月) 02:24:24.50 ID:
>>40
俺にレスしてるのかな?
かれこれ3~4年目だよ
46:2014/08/25(月) 02:27:58.26 ID:
>>43
いえ、私はどちらか捨てないとできない人間でしたので、武者さんとかcisさんも尊敬してますけど同じ位兼業の方も尊敬してます!

>>45
初めてで…すみません。
凄いですね!私もその位長く生き残れるように頑張ります!
47:2014/08/25(月) 02:32:15.14 ID:
>>46
3~4年はまだひよっこだと思うよ
こちとら学生だし
48:2014/08/25(月) 02:38:42.77 ID:
>>47
学生さん!
若いのに、はじめられたきっかけは何ですか?
49:2014/08/25(月) 02:42:40.92 ID:
>>48
きっかけかぁ…
少し興味があったくらいかな
50:2014/08/25(月) 02:47:22.66 ID:
>>49
若い方に是非盛り上げていただきたいです(^^)
年金など老後の不安が多くて自分で運用しないといけないご時世ですし、こんなに楽しい世界がある事を是非若い方達に広めていただきたいです(^^)
30:2014/08/25(月) 01:49:47.30 ID:
女なのか
率直なイメージとしては大変だろうなあという事かな
まあ女とか男関係無いけど素人からすりゃデイトレは博打でメシ喰ってるイメージが強いし
34:2014/08/25(月) 01:55:34.79 ID:
>>30
やはりそうですよね…
親しい数人の友人には伝えているのですが、初対面の方などに今の仕事を聞かれ、ニートですと答えると、どうやって暮らしてるの?などと言われ非常に困ってしまう事が多々あって…
もし、初対面で、デイトレで生活していますって言われたら、やはり引きますか?
35:2014/08/25(月) 01:58:33.84 ID:
>>34
別に引きはしないよ。自分の才覚でメシ喰ってる事自体は尊敬に値するし
よく行くバーの常連さんの1人も個人事業主としてネット通販でメシ喰ってる人居るしね

ただ、単純に大変な世界だろうなあというイメージしか素人だから持てない
少なくとも女だからどうとか男だからどうとかいうのは俺は無いよ
今はそういう人もいるという認知度も高いしそこまでイメージ悪くないんじゃないかなあ
41:2014/08/25(月) 02:09:18.09 ID:
>>35
こちらも心強い!
あまり偏見のない方もいらっしゃるんですね。
よかった。
32:2014/08/25(月) 01:54:31.94 ID:
何でデイトレの道を選んだの?安定しないし怖くないか?
38:2014/08/25(月) 02:00:26.83 ID:
>>32
私の場合は、本当にただ、好きっていうのだけです。
やってみたら色々な思惑がある中で、自分でその日の勢いを読むのが楽しくて続けてる感じです。
毎日怖さはありますが、今は楽しいの方が強いです。

年間収支が0になるか、嫌いになったら辞めると思います。
36:2014/08/25(月) 01:59:23.36 ID:
信用は怖くてできんな
37:2014/08/25(月) 02:00:20.01 ID:
引かないでしょ
仕事しながら投資してる俺からしたら専業ってだけで尊敬するけど…
39:2014/08/25(月) 02:03:52.86 ID:
>>36
最初はそうだったんですけど、いつの間にか全力してました…
何回か追証くらってます…

>>37
心強い!
私も去年の8月から5月まで兼業でした!
ので、兼業の方が凄いと思います!
この頃、流れが変わってきたのを感じたので思い切って専業になりました!
特に7月からはあの足の速さを兼業でおっかけれる兼業の方本当尊敬します!
42:2014/08/25(月) 02:15:58.16 ID:
デイトレで、現在新興をおすすめしない
っておかしくない?
44:2014/08/25(月) 02:21:17.16 ID:
>>42
もし初めての方だったら今の荒すぎる流れの新興はキツすぎるなぁと思いまして…

もし聞いた方が見ていたらやらないでほしいですけど、私が先週楽しかったのはPSS、DMP、ソディック、klab、DDS、ガンホーですかね。
43:2014/08/25(月) 02:16:34.10 ID:
おっかけれてないよ…
おっかけれてないから兼業なんですw
51:2014/08/25(月) 02:48:07.67 ID:
そろそろ銘柄チェックして寝ます。
ご意見頂いた方、本当にありがとうございました。勇気を出して、今度聞かれたら正直に話してみようと思います。

明日はまだLかSメインか決めてないのですか株式はイチケン、鉄建、スカイマークあたりに滞在していますので、ご興味のある方是非覗いてみてください。

お付き合いありがとうございました!
52:2014/08/25(月) 02:51:01.24 ID:
トレードの話とかアニメの話できる嫁と家庭を築くのが夢だわ

いっちも頑張れよ!
じゃあの
53:2014/08/25(月) 02:54:34.34 ID:
ナイトトレーダーはいないの?
54:2014/08/25(月) 05:00:56.76 ID:
ネクスの値動き読みやすいよ
56:2014/08/25(月) 11:44:15.22 ID:
>>54
ネクス読み易いか?
60:2014/08/25(月) 15:13:51.62 ID:
>>54 >>56
私は苦手ですかね…
監視には入れてますが、あまり入ることはないです。

やっぱり、合う、合わない銘柄、地合いもですけど人それぞれですね。
55:2014/08/25(月) 06:17:13.58 ID:
大泉製作所素直に買えばがっつり稼げるでしょ
57:2014/08/25(月) 13:03:22.16 ID:
自動売買はしないの?
61:2014/08/25(月) 15:16:39.32 ID:
>>55
買えれば…ですね笑
まだまだ寄りそうにないですね。

>>57
個人でも出来るのですか?
詳しくないので解りませんが、もし個人でそれが出来ても、私は利用しないと思います。相場に参加するのが楽しいので。
58:2014/08/25(月) 15:10:20.29 ID:
まだスレ残ってるとは!

以外とここにはトレーダーの方いらっしゃるんですね。
トレーダーの皆様はひけおつでした。
先物の方は後少し頑張ってください!
59:2014/08/25(月) 15:12:21.76 ID:
もうかりまっか?
62:2014/08/25(月) 15:19:16.20 ID:
>>59
山あり谷あり、何とかがんばって楽しみながら生活しています。
64:2014/08/25(月) 15:40:50.45 ID:
女性だとコツコツ慎重なイメージがあるんだけど信用全力とか怖くないん?
65:2014/08/25(月) 15:43:18.32 ID:
今日朝からやってるから今ごろ眠くなってきた
68:2014/08/25(月) 16:06:43.78 ID:
>>64
毎日怖いです。
今日もほんの一瞬の判断ミスで今日の儲けを半分削られてしまいました…
去年の分の利益は出金してるので、累計収支がマイナスにならないようにはしています。

>>65
私は寄り30分だけやって、13時までお昼寝しました。最近は特に眠くなる動きが多いですね。
66:2014/08/25(月) 15:47:58.11 ID:
今日みたいなボーナスステージないな
猿でもミジンコでも勝てる日だった
イッチも儲けたろ
69:2014/08/25(月) 16:09:06.63 ID:
>>66
今日はいつもより少なめに張っていったので収支はいつもと変わらず…でした…
あんなにS高多かったのに…
67:2014/08/25(月) 15:50:01.26 ID:
付き合ってくれ
70:2014/08/25(月) 16:10:28.48 ID:
>>67
今の所モニター達が恋人ですね…

趣味に理解のある恋人が欲しいものです。
71:2014/08/25(月) 16:11:31.38 ID:
>>70
73:2014/08/25(月) 17:08:50.89 ID:
>>71 >>72
こんなふうに理解のある方がまわりにいれば…

コミュ障ブスなのでひっそりと一人でいきていきます…
72:2014/08/25(月) 16:13:54.95 ID:
>>70
仕事が糞忙しくなって休止しちゃったけどリーマンショックから2年で1000万稼いだから理解はある
付き合ってくれ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-27(Tue) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

オオクワガタ養殖したら儲かるの? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - オオクワガタ養殖したら儲かるの?


1:2014/07/22(火) 10:14:31.85 ID:
こち亀で両津がやってたけど


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405991671/

3:2014/07/22(火) 10:14:57.36 ID:
ミヤマでやってろ
8:2014/07/22(火) 10:16:30.57 ID:
昔は儲かった
9:2014/07/22(火) 10:16:33.18 ID:
カブトムシの方がいいよ
10:2014/07/22(火) 10:16:58.70 ID:
今はあんまり
11:2014/07/22(火) 10:17:18.46 ID:
養殖で儲けるといえばクワガタよりもエビ
12:2014/07/22(火) 10:17:51.72 ID:
奈良オオクワセンター?だかいう国内最大規模のクワガタ屋も潰れたんじゃなかったっけ
17:2014/07/22(火) 10:19:51.26 ID:
>>12
奈良オオはつぶれたっぽいね
13:2014/07/22(火) 10:17:52.28 ID:
ニジイロが簡単でオススメ
14:2014/07/22(火) 10:18:22.88 ID:
だって天然が少なくてレアなんだよね?
21:2014/07/22(火) 10:25:19.02 ID:
>>14
そやで
ガンガン養殖して稼ぐといいよ
16:2014/07/22(火) 10:19:22.65 ID:
黒いダイヤだっけか
子供の頃飼ってるヤツいてヒーローだったわ
18:2014/07/22(火) 10:20:16.17 ID:
うなぎが最強
20:2014/07/22(火) 10:24:33.52 ID:
あれって種類よりもどこで作ったかっていうのが重要って聞いたけど
そこらの雑魚が養殖したやつでも高く流通するの?
28:2014/07/22(火) 10:31:02.13 ID:
>>20
昔はカッコいい形を作出してたりしたけど
今はただ大きいサイズを数増やすだけでいいんじゃね

どちらにしろ部屋ごと温度管理する羽目になるけど
27:2014/07/22(火) 10:29:00.59 ID:
>>20
国産と中国産みたいな違いがありそう
22:2014/07/22(火) 10:25:19.60 ID:
かつみさゆりがやろうとしたけど部屋に殺虫剤撒いてみんなダメにしたって話
23:2014/07/22(火) 10:26:12.76 ID:
今ならマグロ養殖がいいんじゃないですかねぇ
24:2014/07/22(火) 10:27:06.75 ID:
オオクワはかなり難しい
25:2014/07/22(火) 10:27:24.74 ID:
ゴキブリ養殖オヌヌメ
32:2014/07/22(火) 10:32:16.08 ID:
>>25
常時万匹単位で出荷可能なレベルならマジで儲かる
29:2014/07/22(火) 10:31:15.59 ID:
>>25
ケースに入れて隔離すると怖くもなんとも無いし飼ってるうちに可愛くなりそう
26:2014/07/22(火) 10:27:44.86 ID:
>>25
あいつら懐くんだよな
30:2014/07/22(火) 10:31:39.28 ID:
ゴキブリ養殖でえらい儲けてるやつって確か何人かいるよね
医薬品の会社の納入してるとか聞いたが
34:2014/07/22(火) 10:33:58.33 ID:
>>30
Gなんの医薬品になるんだよ…
36:2014/07/22(火) 10:34:42.57 ID:
>>34
殺虫剤とかの試験用だろ...
38:2014/07/22(火) 10:35:41.78 ID:
>>36
ああそっちか納得
31:2014/07/22(火) 10:31:42.58 ID:
うなぎ養殖で一発当てる
33:2014/07/22(火) 10:32:20.11 ID:
20年位前なら儲かったろうな
ガソリンスタンドやコンビニデパートでもオオクワガタペアで2万とかで売ってたし
35:2014/07/22(火) 10:34:14.81 ID:
儲かるとしたらワニかな
革はバックに肉は食用にどっちもレアだから高くてとりあえず餌だけやって満腹にさせてれば大人しいって聞いた
37:2014/07/22(火) 10:35:28.05 ID:
産地不明の国産オオなんかホムセンで激安で売ってる
39:2014/07/22(火) 10:37:19.28 ID:
マグロ養殖
40:2014/07/22(火) 10:40:45.65 ID:
オオクワガタの価値なんか暴落してるだろ
41:2014/07/22(火) 10:42:21.15 ID:
暴落したから今減っててまた需要ができつつあるとか
42:2014/07/22(火) 10:45:15.74 ID:
迷路とか作ってゴキブリ放したら面白そう


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-26(Mon) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

LINEスタンプ売れば儲かるって言ったやつ出てこいよ!! はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - LINEスタンプ売れば儲かるって言ったやつ出てこいよ!!


1:2014/08/16(土) 22:28:00.38 ID:
4ヶ月くらい前にヘタでも今なら出せば売れるっていうから
土日全部つぶして飲み会の誘いも断って描いて、
3ヶ月くらいかけて40個作って申請して、やっと審査下りたから
販売開始したらこのザマだよ!!売れるって言ったやつ出てこいよ!


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408195680/

3:2014/08/16(土) 22:29:04.49 ID:
とりあえず晒せ
4:2014/08/16(土) 22:29:10.39 ID:
晒したいんだろさっさと晒せよ。
5:2014/08/16(土) 22:29:22.96 ID:
どんなやつか教えて
7:2014/08/16(土) 22:30:34.86 ID:
いやだ、恥ずかしい。ちなみに8000個くらいあるクリエイタースタンプの中で、今6500位くらい。
4ヶ月前に描けっていったやつ絶許!!
11:2014/08/16(土) 22:31:43.32 ID:
>>7
すげーじゃん
で、もう少し引っ張ってから晒すんだろ?
9:2014/08/16(土) 22:31:21.45 ID:
場合によっちゃ買うからはよ教えれ
10:2014/08/16(土) 22:31:37.45 ID:
買ってやるよ。晒せばごぼう抜きあるで
12:2014/08/16(土) 22:33:05.21 ID:
尊師のスタンプならなんJ民が大喜びで買いまくるのになぁ
13:2014/08/16(土) 22:33:09.37 ID:
いや、ほんとここでちょっとまとめられたくらいで売れるんだったら苦労ないと思うんだよ。
ただ俺は俺みたいに「楽して儲かるぜー!」って煽ってたやつに腹が立って。
今のLINEスタンプはもう相当運がよくないと売れないところになってるという事を伝えたい。
18:2014/08/16(土) 22:34:54.87 ID:
>>13
単にお前のセンスが無かっただけじゃねぇの?
ま、とりあえず晒してみな
14:2014/08/16(土) 22:33:33.97 ID:
はよ晒せや
15:2014/08/16(土) 22:34:21.90 ID:
なんだこいつ気持ち悪いな。
16:2014/08/16(土) 22:34:52.05 ID:
でも当てれば次に2000万も夢じゃないんだぜ?
俺もスタンプ作りたい
17:2014/08/16(土) 22:34:54.71 ID:
だいたい、俺は今6500位くらいでどれくらい売れるのかというと、
1日に1~3個くらいね。100円で売って50円入ってくるから50円~150円を1日に売り上げてる。
ただ、LINEの決まりで、払戻額が10000円にならないと支払われないってのがある。
19:2014/08/16(土) 22:35:35.27 ID:
月にだったわ
前テレビで月に1900万稼いだって言ってたから
26:2014/08/16(土) 22:38:45.19 ID:
>>19
月に1900万とかいうけど、絶対上位の5人くらいの話で、
俺みたいに支払金額に達しないやつが殆どで、まるまるLINEが儲けてると思われる。
30:2014/08/16(土) 22:39:38.35 ID:
>>26
でも夢があるじゃん?
楽して金稼ぎたいじゃん?
20:2014/08/16(土) 22:36:01.05 ID:
晒せば俺が買う
21:2014/08/16(土) 22:36:06.97 ID:
また宣伝かよ
22:2014/08/16(土) 22:37:17.91 ID:
いや、利益配当すくねーって企画当初言われまくってたじゃん
23:2014/08/16(土) 22:37:39.06 ID:
で、俺が今までに売り上げたのは1800円くらいだから、
このペースで最低支払額に達するには、あと半年くらいはかかるって計算だ。

宣伝じゃないっつーの。売れたら嬉しいけど、それが目的だと思われるのはイヤだ。
24:2014/08/16(土) 22:38:30.79 ID:
こういうスレで晒さなかったやつはいない
25:2014/08/16(土) 22:38:43.87 ID:
自分語り長ーんだよさっさと死ね
27:2014/08/16(土) 22:38:47.52 ID:
いいから晒してみ
28:2014/08/16(土) 22:39:25.55 ID:
何事もスピードって大切だよね
29:2014/08/16(土) 22:39:30.68 ID:
支払い額に制限あったのか
32:2014/08/16(土) 22:40:33.09 ID:
俺がどんだけマーケティングして、描いたと思ってんだ!
ウサギとかネコは飽和状態だからちょっとマイナーだけど可愛い動物で、
色とかも研究して埋もれないようなやつを作ったのに!

なんかヘタでも出せば売れるぜ!とか煽ってたやつVIPにいたけど、あいつLINEの社員じゃないの?
34:2014/08/16(土) 22:41:14.84 ID:
ダメなら晒しても売れないから問題ない
胸貼って晒せ
35:2014/08/16(土) 22:41:17.80 ID:
LINE STAPだよ間違えるなハゲ
36:2014/08/16(土) 22:41:29.89 ID:
韓国に寄付してると思って我慢しろよ
37:2014/08/16(土) 22:41:43.26 ID:
さっさと晒すならまだ可愛げがあるが、宣伝目的じゃないとか言って結局晒すとかほんとにきもい
38:2014/08/16(土) 22:42:02.11 ID:
売れてる奴の丸パクリすりゃいいじゃん
どうせパクっても規制する制度ないんだろ
40:2014/08/16(土) 22:42:29.48 ID:
晒してどこが駄目だったか意見聞いて次目指せばいいじゃん
そんだけ考えれるお前ならいけるって
42:2014/08/16(土) 22:45:30.75 ID:
アフィくさ
43:2014/08/16(土) 22:46:01.38 ID:
カッパ?
45:2014/08/16(土) 22:47:20.67 ID:
かわうそ?
へび?
フェレット?
ウーパールーパー?
ミジンコ?
46:2014/08/16(土) 22:48:48.74 ID:
>>43
カッパはダメだろ。LINEのはJKとかをターゲットにしないとだから、もっと可愛いやつ。

>>40
一理あるけど、正直晒してここで評価して貰うのが目的じゃないので。
上で言ってたけど、なんか結果的に2ちゃんで騙されてLINEに貢いだみたいな形になるのが腹立たしいの!!
そんな夢のあるマーケットじゃないからってのを言いたいの!
47:2014/08/16(土) 22:48:53.32 ID:
>>26
でもまだ一万作もない中で千万単位の儲け出してる奴が数人いるってやっぱりなかなか美味い話だと思うぞ
49:2014/08/16(土) 22:50:31.82 ID:
>>45
その中にある。

>>47
そう思ったから俺も飛びついたんだけど、
その千万単位の売上上げてるやつって、もともと有名人か、
Twitterのフォロワーが10000人とかいる人とかで、
多分8000くらいあるスタンプのうち7500くらいは爆死してると思う。
48:2014/08/16(土) 22:49:00.14 ID:
アザラシのやつ?
50:2014/08/16(土) 22:51:43.53 ID:
当たり前だろ
51:2014/08/16(土) 22:51:57.31 ID:
>>49
まじか!!全部可愛かったぞ!
絵うまいんだな!
ミジンコのやつとかちょー色きれいだったわ
どれか教えてよまじで
52:2014/08/16(土) 22:52:02.63 ID:
5百ももうかるんかい
53:2014/08/16(土) 22:52:09.72 ID:
ウーパールーパーか
54:2014/08/16(土) 22:53:31.42 ID:
晒せばまとめに載ってまとめ民が面白がって買うよ
60:2014/08/16(土) 22:59:29.54 ID:
つきお君かカワウソと洞穴の会らへん?
62:2014/08/16(土) 23:02:59.02 ID:
晒せよもう
65:2014/08/16(土) 23:06:46.94 ID:
ここまで来て晒さないとかアフィじゃないか
67:2014/08/16(土) 23:10:52.75 ID:

いい加減教えろよー
こん中のどれかだろ?
69:2014/08/16(土) 23:12:03.05 ID:
>>67
その中のどれかです・・・・
71:2014/08/16(土) 23:14:29.57 ID:
>>69
全部かわいいんだけど
68:2014/08/16(土) 23:10:54.46 ID:
俺はとにかく、楽してヘタでも絵を描いて一攫千金!みたいなのはないってことが言いたいの!
お前ら騙されんなよ!
このスレで出てきたやつとかお前ら馬鹿にしてるけど、俺からすればちゃんとしててうまいからな。
70:2014/08/16(土) 23:13:55.52 ID:
ハズレがなさそうで逆にムッとした
72:2014/08/16(土) 23:17:42.51 ID:
気になるだろ!
73:2014/08/16(土) 23:18:04.84 ID:
>>71
でも売れてないの!かわいいって言って貰えるのは嬉しいけど、
逆にそれでも全然売れないってことなの!

Twitterのアカウント作って頑張ってフォロワー増やしてやっと発売したのに売れないの!
かわいいって言ってくれる人がいても売れないの!

友達とか使って広めて貰える人とか最初から人気があるやつが売れる人なの!
俺はスタンプの絵を描くのにプライベートの時間使ってそれで友達いなくなって、
親も早くに死んだし兄弟もいないし会社だと無口な人間だと思われてるし、
誰にもスタンプ出したとか言えないの!

だけどこれで売れたら俺も会社やめてしばらくバカンスかなとか思ってたけど売れないの!
74:2014/08/16(土) 23:18:47.80 ID:
晒さないと売れないぞ
75:2014/08/16(土) 23:19:18.84 ID:
売ってる君はかわいそ君
76:2014/08/16(土) 23:20:47.16 ID:
買うから早く晒せ
77:2014/08/16(土) 23:21:19.99 ID:
いま晒したらバカンス行けるのになー
あーあ、チャンスなのになー
78:2014/08/16(土) 23:22:52.93 ID:
今絶好のチャンスだぞ!
79:2014/08/16(土) 23:25:02.80 ID:
ポテチのカワウソさんじゃないのかよ。ツイッターもあったのに。
80:2014/08/16(土) 23:26:38.11 ID:
販売開始から約1ヶ月だと
のんびりカワウソくんか、川照夫だと思うんだが…
82:2014/08/16(土) 23:28:19.68 ID:
もう当てられそうな感じなので、答えないからな!

>>75
だれうま

>>77
>>67が貼ってた画像で一番売れてないやつだと思う。
ここでランキング調べられる。俺は調べてないから違ってるかも。

ttp://www.stampers.me/labo/ranking_check/

>>80
だから違うっつーの!ていうかそいつもTwitterやってのかよ!
83:2014/08/16(土) 23:29:41.05 ID:
>>81
確かにそれも1ヶ月位だけど…
普通にクオリティ高いよなぁ
84:2014/08/16(土) 23:30:06.95 ID:
これか?
あと大体の奴がツイッターやってたぞ
85:2014/08/16(土) 23:32:08.57 ID:
諦めんなよ!
安価でスタンプつくろうずwww
86:2014/08/16(土) 23:35:36.27 ID:
>>84
それだな

絵は悪くないと思うんだが…

何で英語なんだ?
日本語で作ったらもっと売れると思うぞ
87:2014/08/16(土) 23:36:40.94 ID:
文字つきが売れてるイメージ
88:2014/08/16(土) 23:36:53.67 ID:
>>84
これだとしたらかわいいじゃん
89:2014/08/16(土) 23:40:53.89 ID:
>>87
それな

ゆるい感じのキャラなのにアメコミ調の文字がミスマッチ
90:2014/08/16(土) 23:41:39.76 ID:
情報小出しにする当たりが非常にアフィ臭い
91:2014/08/16(土) 23:42:50.06 ID:
シュールさが足りない

悪くないけど発想が平凡
92:2014/08/16(土) 23:42:54.09 ID:
お前のリサーチだかマーケティングだかがクソ
余計なこと考えずに好きな物を楽しく作れよ

無駄な努力で全部水の泡じゃねえか
バカは余計なことゴチャゴチャ考えんな
93:2014/08/16(土) 23:43:17.50 ID:
1つでも個性があるというか
他のスタンプにない文字があると買おうかと思うな
なにデータに金使ってるんだろと思いつつ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-25(Sun) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

スロットで学費と生活費稼いでる学生だけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - スロットで学費と生活費稼いでる学生だけど質問ある?


1:2014/07/02(水)13:28:10 ID:
パチンコはイベントでもない限り行かない


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404275290/

2:2014/07/02(水)13:28:42 ID:
ないでーす
3:2014/07/02(水)13:28:45 ID:
>>1だけど嘘です
4:2014/07/02(水)13:29:04 ID:
なんだ嘘か
5:2014/07/02(水)13:29:24 ID:
>>4
自演乙
7:2014/07/02(水)13:29:45 ID:
>>5
は?
6:2014/07/02(水)13:29:26 ID:
一見、遊んで暮らしてるように見えるけど実はけっこうきつくね?
俺は遊びでしか打たないけど勝つためには凄い努力が必要な気がする。
11:2014/07/02(水)13:33:01 ID:
>>6
まぁ毎日行ってるから、稼働時間で考えたら普通にブラックかな!
でも好きなことしてお金稼いでるから不満はない
8:2014/07/02(水)13:30:06 ID:
まぁそんなこと言わずに
9:2014/07/02(水)13:32:06 ID:
いまの5号機じゃムリ。
4号機まではスロで生計たててるヤツなどゴロゴロいた。

オレもほぼ高校の学費はスロで稼いで払ってた。
14:2014/07/02(水)13:34:23 ID:
>>9 わりといけるよ
10:2014/07/02(水)13:32:55 ID:
5号機で生活費ってwスロ打ったことないだろw
15:2014/07/02(水)13:35:55 ID:
>>10 4号機打ったことないからよくわからんけど、5号機でもでるよ
12:2014/07/02(水)13:33:22 ID:
やった事ないから知らないがウンコしてる間とかに玉盗まれたりしないの?
13:2014/07/02(水)13:33:54 ID:
>>12
俺はよく盗むよ
17:2014/07/02(水)13:37:01 ID:
>>13 こっちの不手際もあるけど、一回カードとられて店員さんにカメラチェックしてもらって見つけ出したことあるわ
22:2014/07/02(水)13:40:25 ID:
>>17カードとは?
30:2014/07/02(水)13:45:01 ID:
>>21 勝ちやすい台かー
ハーデスとモンハンには最近お世話になってるかな

>>22 台に1万円つっこんだらカードになって持ち運びやすくなるやつ
16:2014/07/02(水)13:36:59 ID:
出るけど安定して勝てるわけがない
よって釣り
以下好きなスロ台スレ
20:2014/07/02(水)13:40:00 ID:
>>16 安定はしてない
ただ、学費の45,000と家賃の35,000万は確保出来てる
前の月の勝ち分から出すこともあるけど
18:2014/07/02(水)13:38:22 ID:
まあ勝つための秘訣をさっさと語るんだな
23:2014/07/02(水)13:41:05 ID:
>>18
我慢すること、引き際をわきまえること、あと天性のヒキかな
29:2014/07/02(水)13:43:30 ID:
>>23
そんなざっくりした事しか言えないんならいらねえよこんなスレ
33:2014/07/02(水)13:46:51 ID:
>>25 天井があればなんでも

>>26 K察ざたも見たことある

>>27 俺も3億稼ぎてえよ…

>>28 パチンコは天井ないからコワイ

>>29 すまない
19:2014/07/02(水)13:39:03 ID:
生活費稼げるならもう学校行かなくてよくね?
24:2014/07/02(水)13:41:34 ID:
>>19 内定もらってるから卒業しないとね
21:2014/07/02(水)13:40:18 ID:
今一番勝ちやすい台ってなに?
25:2014/07/02(水)13:41:58 ID:
なに打つの?
26:2014/07/02(水)13:42:04 ID:
やっぱパクる奴いるんだ?
27:2014/07/02(水)13:42:40 ID:
どうやったら3億稼げるんだよ…
28:2014/07/02(水)13:43:05 ID:
俺も稼ぎたいんだが、スロはやったことないからなぁ
パチンコなら打てるんだが
31:2014/07/02(水)13:45:49 ID:
年間2~300万勝ってるんだすごいね
でも普通は親に出してもらえるのに可哀想
32:2014/07/02(水)13:46:46 ID:
天性のヒキってなんだよ
負けすぎて頭おかしくなったか?
34:2014/07/02(水)13:48:52 ID:
>>31 パチンカスの遺伝子を組み込んでくれたことにだけ感謝してる

>>32 なんだかんだ一番大事なのは運だから
35:2014/07/02(水)13:49:05 ID:
つまり天井に到達する直前で止まってる台をハイエナするわけか
42:2014/07/02(水)13:53:30 ID:
>>35
そんな台そうそう落ちてないし
落としたやつは持ち金なくなったか氏んだかの二択だし
44:2014/07/02(水)13:55:23 ID:
>>42
だから実働時間的にはブラックなんでしょ?
俺は運良く見つけた時しかそんなことしないから分からんけど
46:2014/07/02(水)13:57:47 ID:
>>44
そうだと思うよ
しかもこいつ天井狙いとか言っときながら天井性能低いアナゴが好きらしいからな
まず5~6万で天井に行かない
48:2014/07/02(水)14:00:40 ID:
>>46
0から天井まで打つことないからちょっとわからんけど、たしかにハーデス6万で天井はないか、申し訳ない
36:2014/07/02(水)13:49:16 ID:
少し大きい玉を置いてトイレいったら
知らないおっさんが店員に文句いっててワロタ
37:2014/07/02(水)13:49:21 ID:
やってみたいけど天井?に行くまでにいくら使えば良いの?
41:2014/07/02(水)13:52:47 ID:
>>35 台ごとで何ゲーム回ってたら打つとかは違ってくるけど、そうそう

>>36 なんでおっさんが店員に?

>>37 台によって天井違ってくるから一概には言えないけど、まぁ5~6万ほどあれば
38:2014/07/02(水)13:49:51 ID:
天性のヒキwww
39:2014/07/02(水)13:51:16 ID:
一万円だと玉じゃなくカードがでてくるの?
40:2014/07/02(水)13:52:19 ID:
裏カジノのパチンコで5億当てたけど
何か質問ある?
43:2014/07/02(水)13:54:31 ID:
>>39 台を移動するときに、玉とかメダルとかより持ち運びやすくするためのカード?と言えばいいのか?

>>40 俺も沼打ってみてえよ…
45:2014/07/02(水)13:57:28 ID:
早く蒼天打ちたいなぁ
47:2014/07/02(水)13:59:36 ID:
ゾーン打ちせえへんのか?
49:2014/07/02(水)14:01:51 ID:
>>47 ゾーンも拾えれば打つよ!
カイジが何故かゾーン前でやめてるのいっぱいあってよかったんだけど、なくなったからな~
50:2014/07/02(水)14:03:24 ID:
タルルートくん好きだけど、どうなんやろか…
51:2014/07/02(水)14:10:53 ID:
パチンコで勝てることってあるの?
10人やって一人勝つかどうかぐらいでしょ?
52:2014/07/02(水)14:13:17 ID:
>>51 パチンコはやらんからわからんけど、スロットなら台を数打てば打つほどプラスになる、そんなもん。もちろんちゃんと考えて打つけど
53:2014/07/02(水)14:17:29 ID:
モンハン赤7単発くそぅ
54:2014/07/02(水)14:19:05 ID:
ART続かないんだけど、どうすればいいの?
55:2014/07/02(水)14:19:52 ID:
>>54 そればっかりは運かと
56:2014/07/02(水)14:20:05 ID:
>>54
天性のヒキを手に入れる必要がある
57:2014/07/02(水)14:20:49 ID:
モンンの台の選び方詳しくおしえて

昨日ボーナスで同じモンスター二回きたけどそれって設定5.6確定?
59:2014/07/02(水)14:23:04 ID:
>>57
ミスった
モンハン
58:2014/07/02(水)14:21:36 ID:
モンハンとアナゴメインで立ち回り奴WWW
62:2014/07/02(水)14:25:53 ID:
>>57 設定狙いはしないからなー
550回転以上か、バケ単発100以内を狙ってるとしか

>>58 メインなわけじゃなくて、ここ最近それでけっこう勝っただけ
60:2014/07/02(水)14:23:18 ID:
アナゴメインで生活費稼げるくらいとかどんだけだよ
本気でありえんわ
61:2014/07/02(水)14:23:34 ID:
一日で獣王、モンタン2、バジ2をARTに入れてやったが、単発、5連、単発
一緒に来たダチはMAXパチで15000発
この時俺はスロを二度としないと誓った
63:2014/07/02(水)14:26:13 ID:
>>61
まずART機じゃないっていう
64:2014/07/02(水)14:26:43 ID:
>>61 パチは続くときほんと続くからなー
65:2014/07/02(水)15:00:07 ID:
立ち回りを軽く教えてくれ
66:2014/07/02(水)15:00:14 ID:
いまどき無理だろ
67:2014/07/02(水)15:08:53 ID:
>>65 午前中にホールに行って、宵越しの計算したり、期待値プラスのとこまで回ってる台探したり
場合にもよるけど、基本的にはボーナス後即~100くらいやめ
いい台がないからといって、好きな台とかジャグラー打ったりしない
そして毎日行くこと

>>66 よく言われる
68:2014/07/02(水)15:09:39 ID:
カイジ
69:2014/07/02(水)15:09:49 ID:
ちなみにマイホは京阪神のどこかやで~
70:2014/07/02(水)15:10:33 ID:
>>68 カイジほどクズではないと思いたい
71:2014/07/02(水)15:19:14 ID:
カイジって一日で十万円をパチンコで溶かすんだぜ?
72:2014/07/02(水)15:21:58 ID:
ハデスとモンキーはやりやすかった
今のはどれもきついわ
73:2014/07/02(水)15:43:57 ID:
>>72 モンキーはなかなか続かなくて最近敬遠しがちです…
74:2014/07/02(水)16:04:06 ID:
>>73
朝一挙動だけ確認しといて設定変更天井だけを狙う立ち回りでプラス収支になったお


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-24(Sat) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

副業で一日千円以上稼ぐ方法 はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 副業で一日千円以上稼ぐ方法


1:2014/05/21(水)00:27:21 ID:
おしえてくれ


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400599641/

2:2014/05/21(水)00:27:38 ID:
RMT
3:2014/05/21(水)00:27:45 ID:
アプリ作って売る
5:2014/05/21(水)00:27:55 ID:
FXしかない
6:2014/05/21(水)00:28:12 ID:
漫画の読切
7:2014/05/21(水)00:30:54 ID:
>>2
今でもRMT出来るのか? モバゲとかでのイメージが強いからもう出来ないもんだと思ってたが
>>3
素人でも出来ますか?
8:2014/05/21(水)00:33:20 ID:
>>4
体は大事にしたいわ
>>5
それは稼ぐどころか破滅するパターン
>>6
原作とかならなんとか... 絵は描けないわ
9:2014/05/21(水)00:34:31 ID:
アッフィー
10:2014/05/21(水)00:37:13 ID:
>>9
アフィもやってはみたんだがなー
なかなか上手くいかなかったぜ
11:2014/05/21(水)00:43:41 ID:
カツアゲ
12:2014/05/21(水)00:43:53 ID:
1000円/日ならばFXはかなり現実的
13:2014/05/21(水)00:49:48 ID:
>>11
犯罪じゃないですかー
>>12
なにか手法があるんですか先生
14:2014/05/21(水)00:50:37 ID:
一日千円稼げるという情報商材()を作ってたくさん売る
15:2014/05/21(水)00:50:45 ID:
ものつくり得意でそこそこ金あるならニコ厨とか腐女子が好きそうなグッズ作ってヤフオクか楽天とかでぼったくるとかか?
16:2014/05/21(水)00:55:02 ID:
>>14
盲点だったわ
>>15
やっぱ腐女子狙いがいいのかな?
17:2014/05/21(水)00:55:26 ID:
Twitterで地道にフォロワー増やして1万人くらいになったら1日千円は余裕
19:2014/05/21(水)01:00:30 ID:
もの乞い
20:2014/05/21(水)01:01:00 ID:
肩たたき
21:2014/05/21(水)01:01:55 ID:
>>17
それもアフィかな?

広告だして他人に広告を踏んでもらうていう原理はわかるんだが、
踏んでもらうまでの過程に流行があったり多様すぎて結構あたま使うよね
22:2014/05/21(水)01:03:15 ID:
>>19
そこまで落ちぶれたくはないぜ...
>>20
肩たたき券作ってオークションで売るか
23:2014/05/21(水)01:05:17 ID:
自販機の取りこぼし釣り銭さらい
24:2014/05/21(水)01:06:56 ID:
>>23
この間それやってるおっさん見たけど、なんか悲しくなったわ
25:2014/05/21(水)01:07:06 ID:
SOHOとか在宅ワーク系なら余裕じゃない?
月3万っしょ
26:2014/05/21(水)01:07:20 ID:
渋谷くらいで賽銭箱おいて私にお恵みくださいって言ってたら1日で千円はいけると思う
27:2014/05/21(水)01:07:51 ID:
>>16
腐女子は基本好きなカプやキャラに対しての異様な執着見せるからな。
特にキャラ単体で好きなやつはいい金蔓になるぞ。
あと、ニコ厨だと実況者()、歌い手()辺りを狙っていくといけるぞ。
28:2014/05/21(水)01:08:51 ID:
殴られ屋
29:2014/05/21(水)01:08:53 ID:
でも>>1
が何できるかによるな
31:2014/05/21(水)01:10:25 ID:
>>25
ちょっとぐぐるわ
>>26
人間捨てたくないー
32:2014/05/21(水)01:12:15 ID:
>>27
そうなんか
もの作りは出来んが、流行そうなコンテンツ見つけてグッズ転売とかならいけるかも
>>28
痛いのはいやー
33:2014/05/21(水)01:13:06 ID:
路上で弾き語りしておひねりもらう
34:2014/05/21(水)01:13:32 ID:
>>29
そういわれると...
やっぱ自分の興味がある分野とかで攻めるのがいいのか
35:2014/05/21(水)01:14:22 ID:
わざわざ金払って殴る人種というのも如何かと・・・
36:2014/05/21(水)01:15:09 ID:
>>34
何興味あるの?得意分野は何?
38:2014/05/21(水)01:18:23 ID:
>>33
>>36
楽器は好きだなー 数年前までバンドやったりしてたよ
音楽イベントとかもやってみたかったけど出演バンドが集まらなくて頓挫したり
39:2014/05/21(水)01:19:30 ID:
結局は得意分野から攻めるのがいいのか

でも得意分野がない奴はどうやって稼いでるんだろう
40:2014/05/21(水)01:20:16 ID:
おおいいね!
ドラムやってるんだったらスティックに付いて教えて欲しいです
41:2014/05/21(水)01:20:16 ID:
内職
42:2014/05/21(水)01:24:12 ID:
>>40
ドラムはかじったくらい
スティックは個人差大きいからなー
初心者なら短めの軽いスティックで手首や腕の動きを意識してみたらいいんじゃないかな?
43:2014/05/21(水)01:25:03 ID:
1000円程度なら、ワンクリックでできる懸賞応募でも
そのくらいになるよ。
44:2014/05/21(水)01:25:10 ID:
>>41
それもあるね
45:2014/05/21(水)01:25:49 ID:
>>43
一日で千円も稼げるの?
46:2014/05/21(水)01:30:55 ID:
まだ1は若そうだし今のまま模索したら1000円は余裕よ!マジで

ただ儲け話はみんな教えないし検索しても一ひねりせんとね
働くのが効率いいのは間違いないけどね

月3万なら4日働けば稼げるっしょ
47:2014/05/21(水)01:37:52 ID:
麻雀打てるならDORA麻雀がいいかも
安いレートでこつこつすれば一日千円ならいけるはず。
俺も金ないからこつこつしてる。
48:2014/05/21(水)02:06:46 ID:
>>47
なにそれkwsk
ネット麻雀?
49:2014/05/21(水)02:10:23 ID:
>>48
ネット麻雀!
安い卓だと100円くらいから高い卓だと30000円くらいまであるよ。
3人打ちと4人打ちがあって俺は3人打ち専門でしのいでる。
1000円くらいなら余裕。
俺も今日は1400円勝ちしてきた。
低いレートならそんなに強い人いないしね。
ただし30000円の卓とかは行ったらいかん。
鬼だ、あそこはw
とりあえずパチンコとかよりは勝てる率高いと思う。
店VS客じゃなくて客VS客だから。
50:2014/05/21(水)02:45:15 ID:
スロットとかもあるけどどれがいいのか
http://blog.livedoor.jp/mukaderocks/archives/1605852.html
麻雀はあまり自信ないので低レートで遊ぶくらいかな
51:2014/05/21(水)04:35:34 ID:
>>46
普通に働くのが一番確実ってのはわかってるんだけどなー
たとえばネットで稼いでる人ってたくさんいるけど、自分もネット環境あるのに
その人たちみたく稼ぐ術を知らないってのが悔しくてさw
52:2014/05/21(水)04:36:58 ID:
>>47
麻雀か
チートイツくらいならわかるわw
53:2014/05/21(水)04:50:51 ID:
>>52
ぜひ卓囲みましょう( ^q^)ゴクリ
54:2014/05/21(水)16:15:47 ID:
他になにかあるかな?
55:2014/05/21(水)16:18:34 ID:
すまん。
今日は、5000円かせがせてもらいました
56:2014/05/21(水)16:19:15 ID:
>>55
kwsk
59:2014/05/21(水)16:22:08 ID:
>>56
普通にFXでだよ。
61:2014/05/21(水)16:49:49 ID:
>>59
種いくつから始めたの?
62:2014/05/22(木)01:26:11 ID:
だれか副業で本業より成功したやつとかいないかな
64:2014/05/22(木)13:34:09 ID:
mtgの転売とかどうだろ
65:2014/05/22(木)13:35:58 ID:
坊さんのコスプレして托鉢


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-23(Fri) 19:30:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

不動産投資や株式投資で所得を得ている人の数 はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 不動産投資や株式投資で所得を得ている人の数


1:2014/07/30(水) 03:17:54.91 ID:

「物件を案内しましょう」。男性はポルシェを飛ばし、札幌市内のアパートに向かう。築50年と年季が
入っているが、ほぼ満室。次は市内中心部「大通公園」近くの物件へ。こちらは11階建ての高級マンション。
7億円を投じて新築した。

■家賃収入年6億円
男性の名は佐藤元春さん(39)。札幌を中心に40棟近い賃貸物件を保有する「メガ大家」だ。家賃収入は
年6億円近く。借入金の返済などを差し引いても2億円を稼ぎ出す。
資産家だったわけではない。大学卒業後の1998年に就職したのは学習塾。2001年に札幌で競売に出ていた
マンションの一室を約150万円で落札したことが転機だった。貸すと年30%もの利回りが出た。
00年代半ばから法人化し、学習塾はやめた。
07~08年には「不動産ミニバブル」の崩壊を予見して保有物件の半分を売却。この資金をもとにバブル崩壊後、
物件取得を加速させた。400人もの業者と付き合って物件情報を仕入れ、一つ一つ実見する。佐藤さんは
「泥臭い努力が物を言うのが不動産投資」と語る。

今や賃貸用不動産を持ち、所得を得ている個人は320万人。株式の個人投資家は推計1200万人で、
その4分の1に達する。

http://www.nikkei.com/money/features/29.aspx?g=DGXLASFZ22H05_23072014000000


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406657874/

2:2014/07/30(水) 03:18:50.95 ID:
佐野元春さん
3:2014/07/30(水) 03:22:27.60 ID:
ミニバブルの崩壊を読んであらかじめ売却、これはセンスあるわ
4:2014/07/30(水) 03:23:14.01 ID:
本当に景気よくなってるの?
マスコミが煽ってるだけなんじゃないの?
バブル来るの?
5:2014/07/30(水) 03:25:47.28 ID:
>>4
ジタミ&財務省軍団がデフレ政策続ける限りは景気は良くならないよ
6:2014/07/30(水) 03:58:24.41 ID:
札幌はマンション作りすぎ
7:2014/07/30(水) 05:14:12.20 ID:
ド田舎だと空き家だらけだがな
9:2014/07/30(水) 05:44:06.69 ID:
大家志津香はわりと好きだぞ
愛嬌あっていいじゃん
10:2014/07/30(水) 05:46:05.04 ID:
>>7
東京で駅から徒歩5分だけど空き家だらけでガーラガラ
どこから何貰ってこんな記事書いてるんだか
12:2014/07/30(水) 06:04:17.09 ID:
>>10
その物件、教えて。
13:2014/07/30(水) 06:14:55.13 ID:
>>10
そこ不人気エリアとちゃうか?
高額で借りる人の傾向とどんな理由で借りるか考えてみ
14:2014/07/30(水) 06:58:47.20 ID:
もうすっかり 団地=マンションになっちゃったねえ。
15:2014/07/30(水) 07:23:34.84 ID:
信用取引と何が違うのかわかんないよ
16:2014/07/30(水) 07:25:25.26 ID:
Someday
18:2014/07/30(水) 07:31:12.87 ID:
こんなうまくいってる人はごく一部なんだって。
書いてるけど地道な日々の努力がないとそうそううまくはいかんて。
19:2014/07/30(水) 07:34:13.61 ID:
上京して不動産投資物件を借りてる奴は馬鹿
オーナーは地方住まいだったりする
21:2014/07/30(水) 07:40:40.19 ID:
昨日も空き家増加の発表あったけど
あれは廃墟だな。
すぐに住める空き家では
ないな。
26:2014/07/30(水) 08:02:44.26 ID:
年4億返済あるんじゃ、ちょっと状況変わったら大変なことになるじゃん
27:2014/07/30(水) 08:08:44.53 ID:
人口減り続けるんだから人口が流入し続ける地域じゃないとそのうち死ぬだろ
28:2014/07/30(水) 08:12:05.26 ID:
空き家ばっかりなのに?
完全な煽り記事
29:2014/07/30(水) 08:15:56.47 ID:
大島てるのサイトやってる人も投資で物件持ってたけど、事故(殺人や自殺)おこると
回収すらできなくなってリスクが高すぎるから、もうほとんど手放したと言ってたぞ。

部屋単位ではなく、棟まるごと所有だったらなんとかなるけれども、そうじゃないなら
おすすめしない、みたいなこと言ってた。
30:2014/07/30(水) 08:17:00.39 ID:
これから人口減るのに儲かるわけがない
31:2014/07/30(水) 08:18:28.22 ID:
札幌で満室祭りはすげーな
34:2014/07/30(水) 08:25:17.74 ID:
居座り屋対策とかどうしてるんだろう?
36:2014/07/30(水) 08:42:09.18 ID:
>>29
> 部屋単位ではなく、棟まるごと所有だったらなんとかなるけれども

一棟丸ごと怪しい霊気を発してる物件もあるよな
歌舞伎町ライオンズや代々木ニューステイトメナーなんて本当にヤバイw
37:2014/07/30(水) 10:02:18.03 ID:
>>26
と思います
41:2014/07/30(水) 10:55:45.75 ID:
>>4
今日空き家率のニュースがあったね
余っているのにバブルは難しいよ
42:2014/07/30(水) 11:05:02.24 ID:
一人だけの夜にさよならッ
チャチャチャチャ チャチャチャチャチャ
43:2014/07/30(水) 11:09:57.86 ID:
人口はこの先どうなるのか
本当に減り続けるのか
それとも毎年20万ずつ受け入れるのか
はっきりしないよな。
44:2014/07/30(水) 11:12:44.31 ID:
>>29
アパートマンションは一棟買いが基本
区分所有だと入居率はゼロか100だからな
45:2014/07/30(水) 11:13:27.86 ID:
>>29
妹の友達がどっかの紳士服チェーンの社長の娘で結婚祝いにマンション棟買いしてもらったとか聞いたわ。
曰く「棟買いの方がお得」だって。
46:2014/07/30(水) 11:17:17.63 ID:
>>12
檜原村
49:2014/07/30(水) 11:20:38.26 ID:
原発地域は建設終わったらドカタがゴッソリ違う地域に抜けて廃墟になるからな地獄だぜ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-22(Thu) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

【悲報】ワイ、FXで逝く はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【悲報】ワイ、FXで逝く


1:2014/08/13(水) 21:39:42.64 ID:
110万いきました
さようなら


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407933582/

2:2014/08/13(水) 21:39:59.63 ID:
いつも溶けてるな
3:2014/08/13(水) 21:40:01.02 ID:
野球要素は?
4:2014/08/13(水) 21:40:08.05 ID:
ほな また…
5:2014/08/13(水) 21:40:23.34 ID:
ばーかだなぁ!?
7:2014/08/13(水) 21:40:27.81 ID:
お!大丈夫か大丈夫かゥー!wwwwwwww
10:2014/08/13(水) 21:41:11.47 ID:
無能!w
12:2014/08/13(水) 21:41:25.43 ID:
もうだめでsy
13:2014/08/13(水) 21:41:31.77 ID:
新小岩不可避
15:2014/08/13(水) 21:41:59.20 ID:
>>12
ひえぇ~ww
16:2014/08/13(水) 21:42:01.51 ID:
電車「いいよ!こいよ!」
17:2014/08/13(水) 21:42:16.36 ID:
なにが起こったんや
18:2014/08/13(水) 21:42:30.98 ID:
1分足でやってんのかよ
19:2014/08/13(水) 21:42:32.92 ID:
今は盆休みで社畜すくないから休み明けに飛び込めよ
20:2014/08/13(水) 21:42:34.30 ID:
どんだけ張ったんよ
21:2014/08/13(水) 21:42:36.80 ID:
最後に自分語りしていいぞ
答え合わせできるから
22:2014/08/13(水) 21:42:37.95 ID:
一瞬の出来事でそた
ユーロは一瞬で息を吹き返しました
ドルはダメでした
23:2014/08/13(水) 21:42:44.78 ID:
ドル円にしてはガラってるな
25:2014/08/13(水) 21:43:13.08 ID:
>>12
26:2014/08/13(水) 21:43:17.08 ID:
中央線はやめてや
27:2014/08/13(水) 21:43:22.10 ID:
また成田へのダイヤが乱れるのか
31:2014/08/13(水) 21:43:49.25 ID:
ぼくの102.870Lは無慈悲にロスカットされました
32:2014/08/13(水) 21:43:49.65 ID:
102.37でドテンするべきでしたね
34:2014/08/13(水) 21:43:59.05 ID:
アメの小売売上高でこれか
35:2014/08/13(水) 21:44:17.61 ID:
>>12
怖すぎ
36:2014/08/13(水) 21:44:21.16 ID:
>>16
やめちくり~
37:2014/08/13(水) 21:44:33.98 ID:
草生える
38:2014/08/13(水) 21:44:34.49 ID:
>>31
レバ何倍?
39:2014/08/13(水) 21:44:48.20 ID:
>>31
どんな根拠で持ってたんそれ
40:2014/08/13(水) 21:44:48.74 ID:
ああ、死ぬのか
41:2014/08/13(水) 21:45:03.10 ID:
市況のドル円と先オプなんJ民多過ぎやろ
42:2014/08/13(水) 21:45:05.98 ID:
サラ金レイプ!810万溶かした先輩
44:2014/08/13(水) 21:45:46.97 ID:
株型でよく見るLとかSってなんやねん
45:2014/08/13(水) 21:45:54.16 ID:
電車は一瞬で死ねるけど親に迷惑かかるから絶対やめろよ
46:2014/08/13(水) 21:46:04.72 ID:
FXとか知らんけど110万って死ぬほどか?
47:2014/08/13(水) 21:46:11.43 ID:
証拠金が足りません
48:2014/08/13(水) 21:46:19.96 ID:
>>44
ロングとショート
49:2014/08/13(水) 21:46:22.01 ID:
たった100万じゃねーか
50:2014/08/13(水) 21:46:23.75 ID:
>>44
マクドと一緒やで
51:2014/08/13(水) 21:46:34.42 ID:
レバレッジ高すぎるか
ポジション多すぎるんだよ
52:2014/08/13(水) 21:46:36.77 ID:
飛び降り配信マダックス
53:2014/08/13(水) 21:46:44.14 ID:
>>44
Lは上がれば儲けSは下がれば儲け
54:2014/08/13(水) 21:46:45.16 ID:
たかが20銭で飛ぶとわ
55:2014/08/13(水) 21:46:46.31 ID:
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwww
56:2014/08/13(水) 21:46:50.60 ID:
焼肉100回行けるやん!!!!
57:2014/08/13(水) 21:47:04.01 ID:
東海道新幹線「いいよ!こいよ!」
58:2014/08/13(水) 21:47:11.86 ID:
0.3円とかそんな動きでも死ねるもんなのか
59:2014/08/13(水) 21:47:26.07 ID:
来週のハープスターで取り戻せ
61:2014/08/13(水) 21:47:27.11 ID:
なんや塩漬けかい、そらそうなるわな
62:2014/08/13(水) 21:47:27.39 ID:
その程度で死ぬことはねえよ
64:2014/08/13(水) 21:47:41.13 ID:
300枚かけてました
また上がると思ったからです
66:2014/08/13(水) 21:47:53.70 ID:
画像の下のやきう民はなんなん?
68:2014/08/13(水) 21:48:04.30 ID:
fxってなんなん?
なんで借金まみれになるんや
70:2014/08/13(水) 21:48:38.62 ID:
0が二つたりない
71:2014/08/13(水) 21:48:41.45 ID:
NEX「よろしく二キー」
72:2014/08/13(水) 21:48:46.98 ID:
>>65 I my me
74:2014/08/13(水) 21:48:56.03 ID:
>>47
借金なんぼや
75:2014/08/13(水) 21:49:03.67 ID:
>>64
そりゃ欲かきすぎやろ
資金量にもよるけどさ
76:2014/08/13(水) 21:49:04.04 ID:
fx fx実況が見たいよ~
78:2014/08/13(水) 21:49:08.68 ID:
かろうじて残った32000円で巻き返し図るンゴ
79:2014/08/13(水) 21:49:21.21 ID:
>>53
サンキューガッツ
つまり>>31は上がるのにかけたけど失敗したわけやな
81:2014/08/13(水) 21:49:27.08 ID:
日本のレバ25で大人しくやっとけよ
82:2014/08/13(水) 21:49:29.21 ID:
ユロドルすごいことになってんな
これで何百人死ぬかな
83:2014/08/13(水) 21:49:34.21 ID:
ドル円の20pipsくらい珍しくないだろ
86:2014/08/13(水) 21:49:49.22 ID:
アイフルで金借りてアイフルの株に突っ込むくらいの意気込みを見せてほしい
88:2014/08/13(水) 21:49:51.55 ID:
110万くらい社会人ならなんとかなるやろ
89:2014/08/13(水) 21:49:52.12 ID:
>>12
これマジ?
こんな一瞬で急落すんの?
90:2014/08/13(水) 21:49:53.05 ID:
指数発表時にポジっちゃアカンでしょ
91:2014/08/13(水) 21:50:00.66 ID:
>>78
尻の毛も残らないンゴ
92:2014/08/13(水) 21:50:07.05 ID:
超ハイレバでLかましたらええやん
あがるとおもてるんやろ?
絶好のチャンスやん
93:2014/08/13(水) 21:50:09.34 ID:
これがユーロだったなら今頃車かえた
なんで
94:2014/08/13(水) 21:50:18.83 ID:
>>89
これ全然下がってないで
95:2014/08/13(水) 21:50:22.70 ID:
>>68
証拠金取引で10分の1の資金で10倍のお金を遊んだりできるんや
得すれば大儲け、損すれば…
96:2014/08/13(水) 21:50:34.55 ID:
ワイ将、怖くて取引は常に1単位づつ
5000円下がったら胃が痛くなる
99:2014/08/13(水) 21:50:38.69 ID:
>>87
なんやこれ虚カスか?
100:2014/08/13(水) 21:50:41.32 ID:
102:2014/08/13(水) 21:50:55.44 ID:
>>89
指標発表された途端
腹を空かしたロンドンが殺しにかかった
103:2014/08/13(水) 21:51:20.47 ID:
早く死ねよカスお前の持ってた株とお前は紙切れ同然なんだから
104:2014/08/13(水) 21:51:22.93 ID:
盆休みに含み損とか
106:2014/08/13(水) 21:51:24.93 ID:
>>94
ホンマや
よく見たら20銭くらいやな
107:2014/08/13(水) 21:51:31.64 ID:
ワイネット詐欺に引っかかって一万なくしたけどまだ甘かったわ
108:2014/08/13(水) 21:51:44.22 ID:
>>98
二期では金持ちやんけ!
109:2014/08/13(水) 21:51:46.31 ID:
今日の昼のレートに戻っただけじゃね
何で死ぬの
110:2014/08/13(水) 21:52:14.74 ID:
競馬なんて可愛いもんやな
111:2014/08/13(水) 21:52:15.40 ID:
>>90
ニコ生配信でアメリカの雇用統計前に300000000円分?のポジション持って(レバレッジ100倍が可能だった時代)
一晩で58000000円儲けてた配信みたときは自殺したくなった
うらやましすぎる
112:2014/08/13(水) 21:52:26.73 ID:
20銭だうんでも 3000000ドルで25倍なら150万は飛ぶんやで(暗黒微笑)
114:2014/08/13(水) 21:52:47.02 ID:
現物だけにしとけや
116:2014/08/13(水) 21:53:03.67 ID:
>>102
もうちょい余裕持ってやりーや
117:2014/08/13(水) 21:53:11.28 ID:
>>112
法人口座ならレバレッジ200倍掛けれる
海外なら1000
119:2014/08/13(水) 21:53:24.23 ID:
こいつらCFDのチャート見たら驚くんやろなあ
120:2014/08/13(水) 21:53:26.99 ID:
ワイの32000円が輝いてる(収益100円)
121:2014/08/13(水) 21:53:46.20 ID:
>>99
市況2ではよくある光景なんや
122:2014/08/13(水) 21:54:07.42 ID:
自分のキャパシティ超えて賭ける奴の神経がわからん
123:2014/08/13(水) 21:54:18.81 ID:
ハイレバって禁止されたんじゃなかったの?
125:2014/08/13(水) 21:54:24.73 ID:
あ、またさがった
あっという間にまたマイナス130です
126:2014/08/13(水) 21:54:30.31 ID:
やっぱ敗けたら大損するような額でやったら駄目なんやね
リスク大きすぎやろ
127:2014/08/13(水) 21:54:37.64 ID:
>>122
その辺わきまえてない奴は必ず死ぬからよく出来てるじゃんw
128:2014/08/13(水) 21:54:54.89 ID:
さすがに100マンくらいじゃ自殺せんやろ?
129:2014/08/13(水) 21:54:56.93 ID:
指標前にポジるってほんまの丁半のギャンブルちゃうん?
130:2014/08/13(水) 21:55:01.42 ID:
110万でガタガタ言うくらいなら最初からFXなんてしなければ良いのに
132:2014/08/13(水) 21:55:53.96 ID:
>>129
しかも間違ったと分かっても
アルゴの餌食の模様
133:2014/08/13(水) 21:55:56.31 ID:
>>123
確か海外のやつでやったら何百倍で賭けれるはず
134:2014/08/13(水) 21:56:05.04 ID:
NU ABO
135:2014/08/13(水) 21:56:05.89 ID:
>>95
そんな怖い遊びしとるんか
136:2014/08/13(水) 21:56:07.53 ID:
>>129
指標のこと忘れてた
どうせ★4だし.98は遠い道のりだから市を付けにしとくつもりだった
137:2014/08/13(水) 21:56:18.81 ID:
株よう知らんのやが、三万でできるんか?
139:2014/08/13(水) 21:56:29.43 ID:
指標時のFXとかギャンブルすぎるわ
やっぱり株がナンバーワン
140:2014/08/13(水) 21:57:12.22 ID:
競馬でかけたほうがおもしろいやで
142:2014/08/13(水) 21:57:41.89 ID:
>>137
仮想取引でやったつもりになれるで
143:2014/08/13(水) 21:57:43.64 ID:
>>137
低いところやったら1000通貨で出来るから4万あったら出来るんちゃう(適当)
145:2014/08/13(水) 21:58:46.42 ID:
まあドル円で死ぬのはセンスなさすぎやしもうやらん方がええで


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-21(Wed) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

毎日100万円お金が増えていくんだがwww はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 毎日100万円お金が増えていくんだがwww


1:2014/08/12(火) 18:14:54.56 ID:
ミクシィ株買ったったwwww
毎日100万円ずつ儲かってってワロスwwww


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407834894/

2:2014/08/12(火) 18:15:17.37 ID:
よかったな俺にもよこせ
3:2014/08/12(火) 18:15:26.21 ID:
バブル…
4:2014/08/12(火) 18:15:31.54 ID:
と言っていた4年前
5:2014/08/12(火) 18:15:41.10 ID:
半芝死ね
6:2014/08/12(火) 18:15:59.42 ID:
早く成仏してください
7:2014/08/12(火) 18:16:25.90 ID:
いつの話やねん
8:2014/08/12(火) 18:16:37.01 ID:
可哀想に
10:2014/08/12(火) 18:19:23.24 ID:
10枚買ったのか
11:2014/08/12(火) 18:19:28.79 ID:
>>2
いまからでも遅くないぞ並べよwww

>>3
バブルの到来だおwww
高値で売り抜けるおww

>>4
パズドラバブルは去年だおww
今年はミクシィバブルだおww

>>5
macでーすw 
ちょりーすw

>>6
まだあがるお
しなないお

>>7
今週の話だおww
今週は毎日ストップ高だおww

>>8
儲かり過ぎて他の人かわいそすぎるwww
12:2014/08/12(火) 18:20:11.24 ID:
>>10
そうだおww
お金なくて10枚しか買えなかったおwww
13:2014/08/12(火) 18:20:52.68 ID:
1万超えるかもな
損切りし損ねるなよ
14:2014/08/12(火) 18:22:20.46 ID:
>>13
株価10000円が楽天証券の目標に設定されたからなww
楽天証券は株価20000円(分割前)を的中させたし、信頼されてるぜwww

500万くらい儲かったら逃げるおwww
15:2014/08/12(火) 18:25:37.15 ID:
ソシャゲ強過ぎ
携帯税導入されたら死ぬんだろうな
16:2014/08/12(火) 18:26:57.70 ID:
>>15
携帯税導入されても、ケータイの必要性は変わらないから関係ないんじゃねw
それよりもAppleとGoogleがショバ代売上の30%取ることを独占禁止法違反で検挙したほうがいいと思うわw
17:2014/08/12(火) 18:28:15.21 ID:
お前らもミクシィ株買えよwww
こんな儲かる株、3年に1度くらいしかこないぞwww

一昨年のガンホーの再来だわwww
18:2014/08/12(火) 18:29:10.79 ID:
一昨年のガンホーはそんなにすごかったのか
19:2014/08/12(火) 18:29:43.35 ID:
導入されたらソシャゲメインユーザーの底辺層が課金渋ると思うんだがなぁ
あそこは完全にネットヤクザだから仕方ない
日本もステマ禁止法作れ
20:2014/08/12(火) 18:30:21.51 ID:
>>18
ミクシィはこれでもまだ株価30倍だからな
ガンホーのピーク時は、株価が最低だったときの150倍まで上がったんだぜww
100万投資してるだけで1億5000万円だったんだぜwwwワロスwww
21:2014/08/12(火) 18:31:24.73 ID:
ガンホーは上がり方すごかったな
売りポジ持ってたやつは死んだんじゃねえの
22:2014/08/12(火) 18:31:33.01 ID:
>>19
底辺層は税金導入されても使うだろw バカだからなw
パチンコ見てるとわかるわ いくら高くても狂ったようにお金を使う
そういった底辺層がソシャゲ業界に流れてきてるだけなんだよねー
そりゃバカ相手のビジネスなんだから儲かるよな

ミクシィはSNSつかったステルスマーケティングがめちゃうまいよw
23:2014/08/12(火) 18:31:55.68 ID:
日本通信を60円台から握ってるお
24:2014/08/12(火) 18:32:43.36 ID:
>>19
渋らないよ
携帯税なんか鼻くそレベルの課金してる奴はわんさかといるからな
最初は渋るかもしれんがすぐに落ち着く
25:2014/08/12(火) 18:32:49.69 ID:
>>21
今は時価総額6000億くらいで安定してるけど、ピーク時1兆8000億だったからなw
ガンホーの時価総額であの丸紅を買収できるレベルだったんだぜw
売ってたやつらは樹海いったんだろうなー
ミクシィも今回GSとか野村が売りまくってるけど、完全に焼かれてる
売ってるのはGSとか野村の裏にいるアホな機関投資家なんだろうけど、100億は損だしてるよ2社で。
26:2014/08/12(火) 18:33:27.69 ID:
>>20
まじかよそんなに儲かってるなら10万くれよ
27:2014/08/12(火) 18:33:30.51 ID:
>>23
そいつはすげーわwww
今のうちに売っておいたほうがいいぞ、あそこはビジネスの実態がない
今後のビジネスが伸びることはあまりない

>>24
その通り
28:2014/08/12(火) 18:34:24.64 ID:
>>26
リスクをとって自分でやれやww
ミクシィはまだ2倍~3倍になる可能性があるぞw
100万で株を買えば100万200万儲かる可能性はあるww
リスクはお前の責任だけどなw
29:2014/08/12(火) 18:34:51.49 ID:
初心者は養分になるだけだからやめとけ
30:2014/08/12(火) 18:36:02.78 ID:
>>29
初心者も上級者もないよ
ただの運
だからどうしようもない
31:2014/08/12(火) 18:36:06.95 ID:
株なんて知識ないし絶対にやらねーよ
32:2014/08/12(火) 18:36:32.58 ID:
そして数日後の>>1は・・・

>>1「あそこでやめとけばよかったって後悔してます、マジホント」
33:2014/08/12(火) 18:37:19.51 ID:
ミクソ時価総額なんぼや
34:2014/08/12(火) 18:38:02.10 ID:
先週末に狼狽売りしてたのは間違いなく初心者
35:2014/08/12(火) 18:38:36.38 ID:
明日寄るだろjk
36:2014/08/12(火) 18:39:51.68 ID:
>>29
養分さんにはいつもお世話になっております

>>30
運だけじゃねーわwww
運と実力の世界だわwww

>>31
毎日100万円儲かるのにwwwwバロスwwww

>>32
株価10000円いったら売り抜けるわwww
1万円は確実だからなwww ガンホー比較なら1万8000円までいってもおかしくないんだぜwww

>>33
たった5000億やでwww
未だにガンホーどころかコロプラよりも低いんやでww
まだまだあがるわww
ガンホーのピーク時は1兆8000億やでwww
37:2014/08/12(火) 18:40:04.71 ID:
>>1
株価操作の件でお話しいいですか?ってくるぞ
38:2014/08/12(火) 18:40:41.16 ID:
>>34
バカだよなww
あの時に情報を掴んでいた機関投資家が大量に買ったよww

>>35
寄ってもS高だわww
コロプラより時価総額安いのに、上げないはずがないわwww
39:2014/08/12(火) 18:40:58.38 ID:
これが噂の伝説の呂布
40:2014/08/12(火) 18:41:32.43 ID:
>>37
株価操作してねーわwww
買いたいなら自分で判断してリスクとって買えって書いてるだろうがwww
しかも時価総額5000億の株を操作なんてできねーわww
41:2014/08/12(火) 18:41:46.16 ID:
りょ、りょりょりょ……………呂布だああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42:2014/08/12(火) 18:41:58.52 ID:
>>37
いまのミクシィ操縦できるとか何者だよワロタw
43:2014/08/12(火) 18:42:30.17 ID:
>>39
伝説の裸婦にだったら会いたいのにwww
先週末は風説が流れて暴落したからなw 売ったやつかわいそうw
風説流したやつは処罰されてほしいわww
44:2014/08/12(火) 18:42:35.75 ID:
この時期のVIPで株の話してもなぁwwwwガキしか居らんでwwww
45:2014/08/12(火) 18:43:05.73 ID:
秋口くらいまでは妖怪ウォッチ関連も儲かりそう
46:2014/08/12(火) 18:43:30.13 ID:
>>41
伝説の裸婦やでwww

>>42
だよなwwww
そんなやつ外資の大手でもきついわwww
47:2014/08/12(火) 18:43:53.89 ID:
mixiって今でもまだ人いる?
48:2014/08/12(火) 18:44:54.54 ID:
>>44
たしかになwww
ガキどもは大学でうぇーいとか言ってろww
高校生以下は1000円のお小遣いを大切につかってろやwww


>>45
妖怪ウォッチ関連はもう暴落が始まってるなww
ハピネットがすでに死んだしなww
妖怪ウォッチは版権を持ってる人たちがあいまいだから、なかなか上げづらい
50:2014/08/12(火) 18:45:42.20 ID:
>>47
ほとんどいないんじゃないか?ww
第1四半期のミクシィの売上、8割がモンスターストライク、1割が出会い系サイト。
SNS事業なんて売上の1割あるかないかだしなwww
51:2014/08/12(火) 18:46:07.01 ID:
情弱なんだけど株の仕組み教えて
FXと似たようなもの?
52:2014/08/12(火) 18:46:19.05 ID:
ハピネットは言うほど妖怪で儲けてなかったからな
期待された分、大したこと無かったせいで株価下がったみたいだな
53:2014/08/12(火) 18:47:26.07 ID:
ガンボークライシスは記憶に新しい
同じ道を辿る
55:2014/08/12(火) 18:50:57.80 ID:
>>51
現物取引と信用取引の2つがある
FXと似てるのは信用取引。100万預けて300万まで運用できる。3倍まで。
現物取引は持ってる現金で株を売り買いする

>>52
妖怪ウォッチは大した儲けはないし、妖怪ウォッチの版権を持ってる会社が上場してるわけじゃないからな
ああいうのは版権を持ってる会社が一番儲かる仕組み

>>53
株価1/3になったからなガンホーは。
今でも世界を代表するソシャゲ会社の売上があるんだがw
ミクシィがそう遠くない未来にガンホの売上超えそうだね
56:2014/08/12(火) 18:53:45.54 ID:
何でmixi今更上がってんの?
57:2014/08/12(火) 18:53:57.80 ID:
そういやレベルファイブって上場してないんだよな
58:2014/08/12(火) 18:54:17.64 ID:
>>56 それ気になった
>>1なんで今上がるの?
59:2014/08/12(火) 18:55:06.13 ID:
ミクソはモンストだけでここまで来た
60:2014/08/12(火) 18:56:40.94 ID:
そういえばちょい前にmixiの株がどうとか聞いたけどそれ以来名前聞いてないし何か新しい事業始めたのか?
61:2014/08/12(火) 18:58:44.97 ID:
今のうちに利確しとけ
62:2014/08/12(火) 18:59:11.98 ID:
>>56
>>58
モンスターストライクというゲームがバカ売れ
今年第1四半期の決算の段階で、過去最高益だった時の1年分の利益すら超えた
去年1年分の売上(120億)を、第1四半期の売上(127億)だけで超えた
通年での売上が予想が建てられないほど儲かってる状態


>>57
そうなんだよねー
すげー売上になってるとおもうんだけど

>>59
その通り

>>60
モンスターストライクっていうゲームが売れてるんだよ
63:2014/08/12(火) 18:59:44.20 ID:
ガンホーは今から最悪になる
64:2014/08/12(火) 19:00:20.54 ID:
>>61
利確は株価10000円になってからだなー
ガンホーやコロプラより安い時価総額で利確する気持ちがわからん
65:2014/08/12(火) 19:00:53.89 ID:
これ思い出した
66:2014/08/12(火) 19:01:00.31 ID:
隊長に寄付してこい
67:2014/08/12(火) 19:01:03.79 ID:
>>63
ガンホーは今から地獄でしょ
もう株価も暴落してるし、ユーザーも離れてる
モンストに大半のユーザーが移動し始めてるからね
68:2014/08/12(火) 19:01:23.48 ID:
今はモンストよりコロプラに可能性があると思う
白猫
69:2014/08/12(火) 19:01:36.01 ID:
日野はコンテンツを継続的に売る才能が無いって言われてんな
当てる才能はあるけどそれだけじゃダメなんかね難しいな
70:2014/08/12(火) 19:02:03.62 ID:
>65
ワロタwww
これ去年の12月の大暴落のときかな?

>>66
寄付なんかしないお
利益の20%を国に税金として収めるんだから、それが寄付だお
71:2014/08/12(火) 19:03:11.46 ID:
お、お恵みをおおお
72:2014/08/12(火) 19:03:32.84 ID:
>>68
白猫おもしろいらしいけど、モンストやパズドラには匹敵しないと思うがなあ
コロプラは宣伝戦略うまいし、ゲームの開発力は凄いと思うけどなー
安定的に良いゲームを出せる会社だから、評価はされるべきだね
パクリ多いけどねー

>>69
なに日野って
73:2014/08/12(火) 19:04:01.72 ID:
>>71
自分でリスクとって稼ぐといいよ!
頑張れば儲かるかもしれないよ!!!
74:2014/08/12(火) 19:05:10.84 ID:
日野はレベルファイブの社長
75:2014/08/12(火) 19:05:20.60 ID:
でも確かにここ数年のソシャゲブームに乗らないのは負けかもね
76:2014/08/12(火) 19:06:02.41 ID:
ボクもお金欲しい
77:2014/08/12(火) 19:07:08.11 ID:
ミクソPTSで売ってる奴結構居るな
78:2014/08/12(火) 19:09:05.59 ID:
完全にマネーゲームの銘柄だな
とはいっても、株は儲かってる奴が正義だからねぇ
79:2014/08/12(火) 19:09:17.91 ID:
>>74
なるほど
レベルファイブはゲーム事業ももうちょっと儲かるやつを出せれるようになったら凄まじい売上になるのになー
上場してないから残念だわ、上場してたら買いなんだけどな

>>75
そうだね スマホが普及する=国民全員が携帯ゲーム機をもつ、だからね
市場は必ず拡大するし、すさまじい規模になるのは当然

>>76
頑張って稼いで投資しろ
80:2014/08/12(火) 19:10:26.82 ID:
>>77
アホが売ってるな
コロプラより安く売るなんてキチガイじゃないかと思うんだけどな

>>78
ミクシィが今後生み出す利益を考えれば、マネーゲームどころか極めて妥当な株価だと思うけどね
ガンホーのPERなんて8倍あるかないかだし、ミクシィも今の勢いなら1年後にはそのくらいになってるよ
マネーゲーム担ってるといえるのは時価総額が1兆円クラスになってからだな
81:2014/08/12(火) 19:13:12.99 ID:
はじめ方が分からない
82:2014/08/12(火) 19:14:17.03 ID:
>>81
お金をためる→証券会社の口座を開く→口座にお金をいれる→株を買う→売る→それが儲け
まず株式入門的な本を買って勉強するといいおww
83:2014/08/12(火) 19:16:21.97 ID:
株もやって見たいが覚えるの大変そうだ
種銭もあんまねえし
84:2014/08/12(火) 19:16:55.41 ID:
>>83
でも投資家にならないと、永遠に労働者階級で終わりだぜ
労働者階級は搾取される側だからな
投資家は搾取する側
85:2014/08/12(火) 19:18:37.40 ID:
何も考えずにミクシィ全ツッパ出来るやつが羨ましい
懸念材料が多過ぎて俺には無理
86:2014/08/12(火) 19:19:53.82 ID:
安定した収入を望むなら株はこづかい稼ぎ程度にすべきだぞ
仕組みも理解できんようなアホなら手を出すな


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-20(Tue) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

株って眠ってるだけで金が増えるってマジ??? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 株って眠ってるだけで金が増えるってマジ???


1:2014/08/14(木) 23:35:34.06 ID:
すげえ・


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1408026934/

2:2014/08/14(木) 23:35:59.96 ID:
FXのが凄いぞ
3:2014/08/14(木) 23:36:32.38 ID:
ニートの方がすごいぞ
働いてなくてもご飯がでてくるんだぞ
4:2014/08/14(木) 23:36:42.90 ID:
マジや、ワイのキッコーマンやソフトバンク株がすごいことになっとるわ
5:2014/08/14(木) 23:36:58.76 ID:
ベネッセ関連かえばそうなるかも
6:2014/08/14(木) 23:37:16.95 ID:
預金も投資なんやで
7:2014/08/14(木) 23:37:23.38 ID:
むしろ減ってそう
9:2014/08/14(木) 23:37:41.25 ID:
まじやで
10:2014/08/14(木) 23:37:49.95 ID:
ベネッセの事件から証跡管理への意識が高まってる

その証跡管理システムでシェア70%なのがエンカレッジって企業
11:2014/08/14(木) 23:38:13.38 ID:
こマ?JAL株買わなきゃ
12:2014/08/14(木) 23:38:34.40 ID:
エンカレッジってベンチャーで時価総額低いから急騰望める
13:2014/08/14(木) 23:38:48.67 ID:
コンドーム夏目アナの実家か
15:2014/08/14(木) 23:39:19.37 ID:
>>13
それはイーガーディアン
掲示板とかの人力監視のとこな、人力時代遅れ
16:2014/08/14(木) 23:40:08.31 ID:
ガンホーの株買ってたシベリア民が阿鼻叫喚してるのはこないだ見た
17:2014/08/14(木) 23:40:19.07 ID:
とりあえずセブン&アイとアルソック買っときゃええんやで
18:2014/08/14(木) 23:40:24.96 ID:
銀行とかで役員が
ウチはベネッセ事件起きないようにしてるのか?
って指示だしてるのさ
起きないようにするシステムのシェア70%がエンカレッジのシステム
19:2014/08/14(木) 23:40:33.40 ID:
マジやで
わいの200万が今140万になってるもん
20:2014/08/14(木) 23:40:56.74 ID:
>>10
買い煽り死ねや
誰が買うかそんな糞株
21:2014/08/14(木) 23:41:02.72 ID:
時価総額120億かちっさいな
22:2014/08/14(木) 23:41:21.96 ID:
持ってるだけじゃ金にならんぞ
売って初めて金になる
23:2014/08/14(木) 23:41:23.71 ID:
とりあえず株やってるやつは今月の残りだけでもエンカレッジ注目しとけ

レモスコっていうオススメするだけでストップ高になる2ちゃんコテも最近エンカレッジをすすめてた
24:2014/08/14(木) 23:41:24.26 ID:
預金って眠ってるだけで金が増えるってマジ???
25:2014/08/14(木) 23:41:30.01 ID:
大松「夜間は増えないぞ」
26:2014/08/14(木) 23:41:41.58 ID:
買うならデカイ市場の株やで
27:2014/08/14(木) 23:42:32.85 ID:
>>21
だろ
ベネッセ事件うけて官公庁やら金融やらで大きなビジネスチャンスが広がってそうなところのシェア70%の企業がたったの時価総額それだけ
28:2014/08/14(木) 23:42:33.42 ID:
>>23
シミュレーションで買っとくわ
30:2014/08/14(木) 23:43:00.37 ID:
で、どの株や?
31:2014/08/14(木) 23:43:14.60 ID:
>>28
シミュでもええで
買わんでもいい監視してみたら、年末あたりには面白いもの見れる
32:2014/08/14(木) 23:43:21.00 ID:
眠ってるだけで金が減るんやで


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-19(Mon) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

おまえら何かいい儲け話でも教えてくれないか はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - おまえら何かいい儲け話でも教えてくれないか


1:2014/08/04(月) 03:14:42.71 ID:
半年くらいで芽が出そうなやつでお願い


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407089682/

2:2014/08/04(月) 03:17:17.20 ID:
教えてもいいけどタダでは無理やなあ
3:2014/08/04(月) 03:17:25.41 ID:
桃の種でも植えろ
4:2014/08/04(月) 03:18:36.11 ID:
なんか銀行口座作るだけで数万円もらえるバイトおすすめ
5:2014/08/04(月) 03:20:22.11 ID:
あーあー、そんなふざけたような内容じゃなくてガチの奴をお願いしてよ
こっちもそれなりの情報を教えるからさ
6:2014/08/04(月) 03:22:09.47 ID:
それなりのwwwwwwwww情報wwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwww
7:2014/08/04(月) 03:25:03.43 ID:
だから馬鹿にするなって
本当に有益な情報があるんだから、何か教えてよ
いくらお前らでも、何か隙間の隙間にありそうないい儲けの話くらい考えつくだろう
8:2014/08/04(月) 03:25:59.79 ID:
ヒント:バールのようなもの
9:2014/08/04(月) 03:26:13.81 ID:
儲けって具体的に幾らだよ
1万?10万?50万?300万?
10:2014/08/04(月) 03:27:19.29 ID:
とりあえず出すもん出してもらいまひょ
50万でどないや?
11:2014/08/04(月) 03:28:02.13 ID:
ゴーヤの苗買ってきたら1苗で50本ほど取れるぞ
12:2014/08/04(月) 03:30:24.76 ID:
>>9
永続的に稼げるやつが良い
小さい額でもいいんだ
13:2014/08/04(月) 03:31:23.66 ID:
>>11
農業やっても販路開拓できないから、意味ナイト思う
名前の知らないやつの野菜を買いたいと思うか?
14:2014/08/04(月) 03:32:12.75 ID:
とりあえず初期投資として500万は欲しい
15:2014/08/04(月) 03:33:09.56 ID:
>>12
ヒント:バールのようなもの
16:2014/08/04(月) 03:34:03.43 ID:
あれもダメこれもダメ何がいいんだよ
17:2014/08/04(月) 03:34:48.16 ID:
何だ噛んた言ってもやっぱ株がいい
18:2014/08/04(月) 03:35:24.09 ID:
>>14
何故、500万なの?

>>16
いやいや、具体性のあるアイデアが出てきてないから、そりゃ否定するよ
実際的に稼げるネタが欲しいんだ
19:2014/08/04(月) 03:35:28.11 ID:
ちなみに資金は?
20:2014/08/04(月) 03:38:10.80 ID:
>>18
半年ならもっと必要になるだろうけど、その金で会社設立してストアとかにだすアプリを作るってわけだ
あれ系は当たるとかなり儲かるからな
21:2014/08/04(月) 03:39:35.45 ID:
>>13
最近の野菜は農家の名前と顔写真ついてるけどお前全員知っててかってんの???
22:2014/08/04(月) 03:40:03.28 ID:
カブいいんなら育て方教えようか?



▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-18(Sun) 19:30:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

転売で月20万ほど儲けてるけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 転売で月20万ほど儲けてるけど質問ある?


1:2014/04/16(水)07:41:43 ID:
何でも答えるよ


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397601703/

11:2014/04/16(水)07:49:51 ID:
何を転売しとん?
12:2014/04/16(水)07:51:09 ID:
前にもみたわこのスレ
転売と言いながら転売じゃないやつだろ
14:2014/04/16(水)07:51:56 ID:
>>11
アパレル全般何でもだな
特にレディースはよく売れる、女は服を使い捨て感覚で買い替えるからな
16:2014/04/16(水)07:52:57 ID:
いくら分動かしたら月20万になるの?
17:2014/04/16(水)07:53:24 ID:
>>13
それは知らね
俺は今回初めて立てた
18:2014/04/16(水)07:54:23 ID:
>>16
仕入れは月1万から2万くらいしか使ってないな
19:2014/04/16(水)07:56:28 ID:
1・2万で何着仕入れていくらで売るの?
20:2014/04/16(水)07:59:42 ID:
>>19
どちらも仕入れるものによるとしか言えない
普通の服なら100円の古着屋あるだろ、あれでブランドもん探し出して3000円くらい
俺は呉服の仕入れルートがあるからタダ同然で引き取って1万で売ってる
21:2014/04/16(水)08:01:19 ID:
なるほど ヤフオクで売るん?
22:2014/04/16(水)08:03:41 ID:
>>21
売るのはオクじゃなくてフリマのアプリな
最初はオクもやってたが売れ行きが全然違うしこっちの言い値で売れるからフリマアプリのが楽
売れ筋のブランド調べて頭に叩き込んだら後はそこらの100円古着屋で探し出して買うだけ
25:2014/04/16(水)08:05:18 ID:
月何日可動で20万いくん?
27:2014/04/16(水)08:07:09 ID:
>>25
一日1時間くらいを毎日
28:2014/04/16(水)08:09:09 ID:
大事なことなので2回言うの?
29:2014/04/16(水)08:09:20 ID:
俺もテンバイヤーになるわ
アプリはフリルていうやつでええの?
30:2014/04/16(水)08:09:41 ID:
税務署へ、どうぞ
31:2014/04/16(水)08:09:51 ID:
>>28
そうそう、覚えとけ
32:2014/04/16(水)08:10:22 ID:
マジレスすると商品の包装と発送がめんどくさすぎるんだけど委託してんの?
33:2014/04/16(水)08:10:58 ID:
>>29
それとメルカリ併用してる

>>30
確定申告してるよ
34:2014/04/16(水)08:12:14 ID:
なんで儲かり話をばらすの?
35:2014/04/16(水)08:12:17 ID:
>>32
自分でしてる。時間だけはある暇なフリーターだからな
36:2014/04/16(水)08:13:44 ID:
>>34
別にいうほど儲かってないし、別にテンバイヤー増えたからって困る分野じゃないから
38:2014/04/16(水)08:14:26 ID:
さんきゅー
41:2014/04/16(水)08:17:23 ID:
>>38
おう、がんばれよ。
雑誌買って流行りでも押さえときゃバカみたいに売れるぞ
コツは写真の撮り方だな
42:2014/04/16(水)08:19:02 ID:
>>40
美人美人、超絶美人
美人すぎてヤバイから感謝しまくりだろ
44:2014/04/16(水)08:20:26 ID:
>>42
マメにシコシコ転売するのなんてどうせ27歳フリーター男だろ
46:2014/04/16(水)08:23:33 ID:
>>44
惜しいな、28歳たまにバイトしてるほぼ専業主夫だ
48:2014/04/16(水)10:34:55 ID:
こんな感じのまとめ記事見たわ
転売じゃなくてスレ立てのお仕事お疲れ様です
49:2014/04/16(水)10:42:25 ID:
よく転売でカメラがいけるって話聞くけど>>1が見た感じどうなん?
50:2014/04/16(水)10:48:43 ID:
始めようと思っても その仕入れルートが誰にでもあるわけじゃないからな
タダ同然で仕入れる呉服ルートが。
53:2014/04/16(水)10:57:24 ID:
>>48
どうもどうも
54:2014/04/16(水)11:04:53 ID:
>>49
カメラの転売は詳しくないからワカンネ。すまんな
ただ俺が言えるのは、恐らくどの分野でも流行さえ押さえときゃなんでもいけるよ。アパレル、特に女物は季節ごとにすごい速さで流行が変わるからな。その時の流行りだけ押さえとけばほっといても売れてる
55:2014/04/16(水)11:07:41 ID:
参考にしたいからどんな感じで服撮るかうpしてみて
56:2014/04/16(水)11:08:24 ID:
>>50
俺はたまたま呉服のルートがあって嫁さんが着付けできるってのもあったからな。運は確かにあるかもしれない
ただ、他のアパレルは誰にでもできるよ。まずはブランド頭に叩き込むんだ。それで近所に100円で売ってる古着屋があればいってみろ、宝の山だよホント。100円で買った靴やバッグが3000円から5000円とか普通になる
57:2014/04/16(水)11:09:45 ID:
>>51
その辺の古着屋とかアウトレット店。呉服は個人的な付き合いのとこだから教えられない
58:2014/04/16(水)11:14:42 ID:
>>55
今出先なんだすまない、帰っても残ってたらアップするよ
今言えるのは、服単品で撮るのはだめだな、何かしらコーディネートした方がいい。床置とかハンガーにかけただけもあまりよくない。モデルがいるならモデルに頼め。いないならトルソー買うといい
59:2014/04/16(水)11:15:47 ID:
フリマのアプリって、どれのことよ
60:2014/04/16(水)11:21:05 ID:
>>59
主に使ってる、ってか売れるのはフリルとメルカリ
フリルは女だけだから身内に女がいない奴は諦めろ
俺は嫁さんの名前でやってる
61:2014/04/17(木)06:43:14 ID:
まあこいう話ってだいたい嘘なんだけどな
62:2014/04/17(木)18:24:00 ID:
>>61
信用されねーなぁwしょうがないか
63:2014/04/21(月)14:37:13 ID:
ブランドと流行りのものが合致しなきゃ買わないの?
64:2014/06/21(土)09:49:14 ID:
「女と子供を狙って商売しろ」というのを聞いた事があるが、マジだったのかw
65:2014/06/21(土)09:51:34 ID:
普通に仕事してたほうが儲かるな。


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-17(Sat) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

副業で月3000円でいいから稼ぎたい はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 副業で月3000円でいいから稼ぎたい


1:2014/07/21(月)08:53:30 ID:
そしたら毎月焼肉食べ放題いける
なにかいい話ないのかね


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405900410/
2:2014/07/21(月)08:54:23 ID:
深夜バイト
3:2014/07/21(月)08:54:44 ID:
アフィ
4:2014/07/21(月)08:55:20 ID:
年3万ちょいと考えれば楽
5:2014/07/21(月)08:55:57 ID:
仕事の行き帰りに自販機の下覗いてたらそれくらいいくんじゃね
6:2014/07/21(月)08:56:40 ID:
むしろ自販機設置しよう
7:2014/07/21(月)08:56:51 ID:
俺も副業興味あるな
8:2014/07/21(月)08:57:26 ID:
日雇い
9:2014/07/21(月)08:57:54 ID:
FXレバレッジ1倍とかでスワップ稼げば?
10:2014/07/21(月)08:58:13 ID:
アフィは副業でちょこっとじゃなくてガッツリ本腰でやらないと儲からないイメージ
11:2014/07/21(月)08:59:21 ID:
株とかわからないよぉ、、
12:2014/07/21(月)09:33:32 ID:
ちょっと残業すればいいだけじゃね
13:2014/07/21(月)09:47:28 ID:
月3000円とか休みに短期バイト入れたら
それで済む話じゃないですかねぇ…
14:2014/07/21(月)09:50:03 ID:
雑誌配るバイトは?
500~600部ぐらいを3~4時間で配って2500円ぐらいだったかなぁ
15:2014/07/21(月)09:51:42 ID:
不用品の転売やればいい
誰でも簡単に出来るぞ
不用品のあげます売りますサイトは
オークションより断然安いしタダもあるから
受け取ってそのまま転売
面倒ならリサイクルショップに持ち込み
無職時代はそれで半年生活してた
17:2014/07/27(日)18:25:24 ID:
毎日、自販機の下を漁る


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-16(Fri) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

株で1000万儲けたけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 株で1000万儲けたけど質問ある?


1:2014/08/11(月) 00:06:12.29 ID:
株式投資のみ
現物投資のみ
資産100万円→1100万
期間3年(特に儲けたのはここ半年)



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407683172/
5:2014/08/11(月) 00:11:15.03 ID:
今年は結構儲けやすかったからなロボやラブライブ等で儲けた奴多いだろうな
7:2014/08/11(月) 00:13:54.16 ID:
どの銘柄を買ってるの?
8:2014/08/11(月) 00:14:03.02 ID:
確かに激しかったなロボはデイや短期殺し多かったし、菊池に釣られて退場も多かっただろうな
9:2014/08/11(月) 00:15:27.10 ID:
買いの基準と売りのタイミング教えろ
10:2014/08/11(月) 00:16:05.93 ID:
>>7
今はミクシィ
明日からの連日の暴騰が予想されてて、期待してるよ
明日はゲーム株をもう少し買い足すつもり

>>8
ロボとゲームはずっと持ってた人が勝利した相場だったね
途中参戦組は大半が短期売買狙いだったけど、値動きが激しすぎて厳しかったんじゃないかな
去年の今頃のバイオブームも同様だったね
12:2014/08/11(月) 00:17:12.03 ID:
日本通信を信用したかったわ悔しすぎる
13:2014/08/11(月) 00:17:26.29 ID:
>>9
直近の値動きはあまりみない
十分上がってしまった株は買わない

業績が好調で、株価が安く停滞している企業を狙う
そういう会社は業績が伴っているから、必ずそのうち株価が上がる
大半の投資家は、短期的に上がることを願って短期的売買を繰り返すから結局損をする
14:2014/08/11(月) 00:18:24.23 ID:
>>12
日本通信は初めから実態のないバブルだって思って投資しなかった
SIMフリー化で盛り上がってたけど、SIMフリーで日本通信だけが得をするわけじゃなくて、新規参入会社があまりにも多いから日本通信は別に儲からない
本来なら日本通信は10日連続S安で暴落してもいいと思うよ
15:2014/08/11(月) 00:21:04.76 ID:
バフェットも言ってるけど、多くの投資家は短期的売買を好みすぎる

ここ1週間東証が酷く暴落してるけど、狼狽して売って損切りに走った投資家も多かったと思う
どっしり構えてる投資家は、こんな暴落は理由なき暴落だからすぐに回復すると思ってたけど、焦った投資家が暴落に暴落を呼んでいる形だった
株は冷静な気持ちでやらないと大損するよ
16:2014/08/11(月) 00:21:10.30 ID:
>>13
十分上がってる株価ってどういう基準?ミクシィも今でもかなり割高でしょ。
17:2014/08/11(月) 00:24:40.36 ID:
>>16
株価が割安かどうか判断する基準はいろいろあって、PBRやPERなどがある
ゲーム株などはちょっと特別で、同業他社と比べた場合に割安か割高かで決まる
ミクシィは今日の株価4200円は割安かと言われると、現行のPBR, PERでは割安だとは言えない
でも、売上を急速に拡大して、今年売上・利益ともにコロプラを抜くのが確実、来年にはガンホーを抜く可能性があるミクシィの時価総額4000億は、競合のガンホーやコロプラとくらべて明らかに安いし、買いだと判断している
18:2014/08/11(月) 00:26:03.15 ID:
買う時は少数に集中?分散?
19:2014/08/11(月) 00:26:43.58 ID:
>>16
俺が主に使う指標はPERよりPBR、そして同業との比較が多いが、
最も儲かりやすいターゲットはPBR1倍以下で売上が伸びている会社
バイトルドットコムのディップなんてまさに適した銘柄だったね
安倍政権に変わって人材派遣がさかんになる+景気が良くなって人材紹介手数料があがる+PBRが1倍を切っていた=買い、という式が簡単に導けた

ディップの株価は1年前の15倍ほどに達してるね
俺は少しだけしか儲けられなかったけど。
20:2014/08/11(月) 00:28:22.08 ID:
>>18
絶対に集中。
分散投資は株を全くわからない初心者が損をしないために、1%とか2%儲けるためには絶好の手法
でも100万を300万500万にしたい人は、必ず特定の銘柄に集中投資する必要がある
もちろん負ければ損をするけど、勝った時の利益は莫大になる
22:2014/08/11(月) 00:30:29.04 ID:
デイトレはしないの?
23:2014/08/11(月) 00:30:30.96 ID:
>>19
なるほど。
業績が良くても売られてる銘柄あるよね?それと業績に素直に反応して上がる銘柄をどうやって嗅ぎ分けてるの?
それと100万のときは分散してた?
24:2014/08/11(月) 00:31:20.36 ID:
前にスレたててたよね?
25:2014/08/11(月) 00:33:58.95 ID:
>>21
株は10倍20倍になる銘柄があるからね
当たるとでかいんだよ
もちろん最初は20%儲けて売って、5%儲けて売って・・・ってやってたけどw
だんだんアホらしくなって、ドカンと大きく当たる銘柄を探して1銘柄に集中投資するようになった

>>22
デイトレはしない 絶対にしない
デイトレで当たる人も多いとは思うけど、仕事もしてるしね
まったり長期投資が儲かるよ
世界一の金持ちウォーレン・バフェットも長期投資だよ

>>23
売上が急速に伸びている会社は、下がることはあるけど確実に株価はついてくるっていうのが俺の論理
特に株価が安いが売上が上がっているという会社で、話題性のある銘柄がいいね
最近だと定番のミクシィだし、去年から今年にかけてはソーラーパネル関係も結構よかった
100万の時は分散してたけど、150万位になった時に分散投資をやめたよ
26:2014/08/11(月) 00:34:27.66 ID:
3年で1000万しか儲からないの?
リスクに見合ってるかい?
27:2014/08/11(月) 00:35:03.55 ID:
>>24
前にも名前違うけど何度か株関連のスレはたてたことはあるよ
>>24が言っているやつとは違うかもだけど
28:2014/08/11(月) 00:36:19.14 ID:
>>26
もっと儲けようと思えば出来たとは思う
もっと調査する時間を増やしたりできるからね
株を放置して仕事ばっかしてた期間も長いからね
仕事もやりながら不労収入もって考えると、このくらいが適切じゃないかな
リスクには見合ってると思うよ
29:2014/08/11(月) 00:36:21.16 ID:
情報はどこから得てる?
30:2014/08/11(月) 00:37:35.07 ID:
始めてみたいんだが全くの素人なんだよ
何から勉強すればいい?
31:2014/08/11(月) 00:38:35.33 ID:
>>29
2chは結構便利だよ
Yahoo!ファイナンスの掲示板よりは遥かに有益な情報が多い
Twitterとかを駆使して、その会社が使ってる製品についてユーザーがどう思ってるかを調べたりすることも多いね

あとは株仲間を作って、情報交換したり、自分が考えた投資への意見に対して客観的な意見をぶつけてもらったりするといいよ
株式投資で怖いのは自分を見失って、判断を謝ることだからね
32:2014/08/11(月) 00:39:36.13 ID:
わざわざ現物で取引するのはアホ
それすら知らないレベルなのに・・・
33:2014/08/11(月) 00:40:29.40 ID:
>>30
まずは「株式投資 入門」とかでAmazonで1冊本を買ってみよう
本屋さんでわかりやすそうなの立ち読みしてから買ったらオススメかも

まずは時価総額って何?PBRって何?PERって?ザラ場って?
っていう言葉を理解できるところから始めることが必要だね
そういうのは全部本にわかりやすく書いてある

本を読んで理解したら、まずは少額で5万10万くらいで実際に株を買って遊んでみよう
数千円の損が出ても勉強代だと思ってやってみよう
34:2014/08/11(月) 00:41:31.92 ID:
>>32
信用もいいんだけど、ちょっとやっぱり怖くてね
新興系の銘柄に投資することが多いから、万が一のリスクを回避するために現物にしてる
FXだって信用なんだし、やってもいいけどなぁとは思ってるけどね
絶対的な自信がある銘柄については、次から2倍程度でやろうと思ってる
35:2014/08/11(月) 00:42:30.90 ID:
>>31
あまり不動産関連には興味ない感じ?
36:2014/08/11(月) 00:44:15.22 ID:
エボラ関連は?富士フィルムとか今の値でも買いなの
37:2014/08/11(月) 00:44:25.60 ID:
>>35
不動産は自分の足で不動産を見に行かないといけないというめんどくささがあるからやってない
REITも興味はあるけど、株で1つ1つの会社について調べるのも趣味みたいになってるから、楽しみでもあるんだ
逆に聞きたいけど、不動産取引って最初の資本なくてもやれるもの?
38:2014/08/11(月) 00:45:32.10 ID:
>>37
ごめん、不動産銘柄のこと。
40:2014/08/11(月) 00:46:43.25 ID:
>>36
今週は少しあがると思ってます
ただ、エボラはまだパンデミックでもない段階かなと思っていて、まだ本格的に株価に反映される時期ではないと思ってます
それに富士フィルムの現在のエボラ対策薬は実験段階で、本当に効果があるかどうかはこれから判明するという不確定要素があります
あと、富士フィルムのこの薬の生産能力についても株価をおし上げるほどの物があるとは私は思っていません
42:2014/08/11(月) 00:47:37.26 ID:
新興銘柄を扱ってるんだね
43:2014/08/11(月) 00:48:02.55 ID:
>>33
ありがとう
どんな感じでやってんの?
それだけが仕事でほかにはしてない?
44:2014/08/11(月) 00:48:58.13 ID:
>>38
不動産銘柄は去年一昨年は盛り上がったよね
今年の不動産銘柄の問題点として、「売る物件が枯渇している」っていう問題があるね
売れて売れて仕方ないんだけど、もう売る物件が無いほど資金が市場にジャブジャブあふれていて、売りたくても売れなくて逆に困っているっていう現象が起きている
実際に建設会社、不動産会社ともにあんまり良くない決算を出したところが結構あったね

>>39
それは予測可能だったかもしれないね・・・・。
妖怪ウォッチはまだまだ盛り上がりを見せると思うよ
小学生とかに声をかけてみればわかるけど、もうポケモンの時代は完全に終わってる
変質者にならない程度に、小学生とかに聞いてみるといいよ
45:2014/08/11(月) 00:50:25.61 ID:
>>34
現物は信用の下位互換だよ
現物と同じように取引する場合(つまり同じリスク)でも信用でやるほうがメリットある

制限多い現物でそんだけ儲かってんなら才能あるんだから
制限外そうぜ

早くこっちに来いよwwwww
46:2014/08/11(月) 00:51:34.59 ID:
>>41
そーせいは俺は全然見てないんだよねーごめん
見てない株についてはなんともコメントできない
俺はきちんと業務内容とか財務状況を理解した株しか買わないんだ

製薬なら良い薬を開発できて売れてるならいいんじゃないかな
医薬卸売会社とかに知り合いいないの?売れてるかどうか聞いてみるといい

>>42
そうだね、上がるときにドカンとあがるからね

>>43
メインはサラリーマンをしてるよ
株は毎日見るけど、決算期以外は夜1回とか週に1~2回見るくらいかな
株は1回買ったら3ヶ月~1年持ってることが多いよ
47:2014/08/11(月) 00:51:44.65 ID:
アスカネットって日本通信と同じ匂いするけどどう思う?
48:2014/08/11(月) 00:52:45.82 ID:
>>45
誘わないでくれよwwww
借金したくないよww

次に目を付けた銘柄は信用でいかせてもらうよww
俺は年に1~2回しか大きく株を買わないからね
49:2014/08/11(月) 00:53:29.66 ID:
ぶっちゃけアベノミクス過ぎて長期投資は難しくなったよね

どの株も上がりきっちゃったというか

あと明日からのmixiには気をつけてね
50:2014/08/11(月) 00:54:56.19 ID:
>>47
同じだと思う
この会社の主力ビジネスを他に探して展開しない限りは、時価総額360億は説明できないと思う
よく調べてからじゃないと俺は投資判断をしないんだけど、
軽く1分さらっと見た感じ、俺なら売りだな、調査するレベルにも無いと思う
51:2014/08/11(月) 00:56:06.11 ID:
>>49
そうだけど、俺はアベノミクスが終了した後のほうが儲かってるんだよねw
アベノミクスではなぜか損する側にいた人間だからw

明日からのミクシィも、俺はまったりいくよ 
ガンホー超えの時価総額6000億まではいくでしょう
6000億過ぎたあたりで売りですかね
焦るとこの数日間みたいになるからね
52:2014/08/11(月) 00:57:24.19 ID:
>>50
なるほど。
買った銘柄が半値になっても業績が伴ってれば損切りはしないの?ナンピン?
53:2014/08/11(月) 00:58:27.17 ID:
>>51
株って面白いよね

俺は真逆で日経レバしか触らないけど毎日楽しいからね
54:2014/08/11(月) 01:00:48.62 ID:
サイバーステップどう
時価総額小さくて暴騰してたけど今は後の祭り状態
買う?
55:2014/08/11(月) 01:01:02.49 ID:
日経レバ触るなら先物やってるほうがいいだろ…jk
56:2014/08/11(月) 01:01:09.12 ID:
>>52
ナンピンは絶対にしない
買ってからしばらくたっても全く株価が上に行かない時はすぐ売るよ
割安な株を、上る直前かちょっとだけ上がった段階で買うことが多いから、その直後に上がらなかったら即売り、上がるようならずっと持ってるよ

>>53
そうそう、面白いんだよね
今週みたいに株価が崩壊すると死にたくなるけど、普段は勉強になって凄く楽しい
57:2014/08/11(月) 01:02:09.72 ID:
ちなみに俺は1000万を200万にしたが?
58:2014/08/11(月) 01:02:16.74 ID:
>>55
資金がないんだよ察してくれ

あれたしか五百万ないと無理だろ…
59:2014/08/11(月) 01:03:32.98 ID:
>>54
俺はまだ買わないね ただサイバーステップは注目してる
ここはゲームの開発は出来るんだからスマホゲームに展開して、当たるゲームが1個でも出れば暴騰が来ると思うよ
スマホゲームに参入しますっていうニュースだけで上がるレベルなら、アクセルマークと一緒で暴落するだけだから触らない方がいいよ
俺は当たったゲームが1個ちゃんと出てから買う

>>55
俺は個別銘柄しか触らないからな・・・
60:2014/08/11(月) 01:04:05.75 ID:
>>57
そこから2000万にするのが投資家の仕事ですお( ^ω^)
61:2014/08/11(月) 01:05:19.20 ID:
>>58
いやミニなら証拠金6万くらいだぞ
手数料も往復100円くらいだし

なにより取引時間がヨーロッパやダウと被ってる時点で日経レバより優秀だわ
63:2014/08/11(月) 01:05:35.65 ID:
それで今はミクシィだけなの?
64:2014/08/11(月) 01:07:34.83 ID:
>>61
なるほどミニね
調べてみる
65:2014/08/11(月) 01:08:38.74 ID:
>>62
まずは勉強用に10万くらいで遊んでみるのがいいんじゃないのかな
利益を出して儲けたいなら、100万くらいあるといい、最低50万は必要
10万が12万になっても嬉しくないけど、100万が120万になったら嬉しいよねPCいいやつに、鞄も靴も買い換えれるよ

>>63
そうだね
ミクシィは調査をした結果、絶対に決算は良いと判断してたから買った
その結果いい決算が出たし、明日はストップ高になるんじゃないかな
ミクシィと、あと1銘柄買ってるよ
66:2014/08/11(月) 01:09:23.19 ID:
>>64
うん
慣れてきたらオプションとも組合せが出来るから幅が広がるよ

ちなみに1000→200ってネタだから><
67:2014/08/11(月) 01:09:30.88 ID:
カジノはどうかな?
68:2014/08/11(月) 01:09:43.97 ID:
俺のヤフー株が550を超える日はいつになるだろう
69:2014/08/11(月) 01:10:42.88 ID:
株の取引メインでやってる奴は株主優待券みたいなのはもらえるのか?
70:2014/08/11(月) 01:11:03.56 ID:
>>67
カジノは来年の議会に持ち越しになったからしばらくは苦しいね

>>68
ワイモバイルが調子よければまた回復する日がくるんじゃないかな
ヤフージャパンはいい会社だと思うよ
71:2014/08/11(月) 01:11:44.19 ID:
この前の2日で600万が500万になった俺にアドバイスを
72:2014/08/11(月) 01:12:19.16 ID:
>>69
もらえるよ
飲食系の株(吉野家とかマクドナルドとか)、食べ物系の株(ビールメーカーとか)とか多いよね
株主優待券目当てで株を買う人とか、配当金目当てで株を買う人、売買差益を目当ての人、いろいろいるよ
大きく儲けるなら売買差益だね
73:2014/08/11(月) 01:13:34.68 ID:
>>71
売らずにじっとしてれば回復するよ
アメリカのダウがすごい勢いで回復してるからね
74:2014/08/11(月) 01:14:30.48 ID:
>>73
まじか
金曜に売ってしまって
空売りまでしてしまったわwww
オワタ
75:2014/08/11(月) 01:14:49.21 ID:
>>68
449で700株
436で300株追加で買った
上がればいいなぁ
76:2014/08/11(月) 01:15:38.71 ID:
マイクロは買ってた?
78:2014/08/11(月) 01:16:09.75 ID:
>>74
うわぁ・・・ご愁傷様です
明日の東証の株価をみれば、絶望すると思うよ
株は冷静に。一時の流れや感情に惑わされてはいけない

>>75
上がることを心から祈っております
79:2014/08/11(月) 01:16:47.70 ID:
全くわからんけど大企業の株買って損することってあるんすかね
80:2014/08/11(月) 01:17:36.40 ID:
>>76
マイクロは買ってない
俺はマイクロについては実態がないと判断してる
あれだけの株価に見合う会社じゃないし、開発してるとされるスマホ向け高性能電池も、まだテスト製品すらできてないし、製品品質基準が高いアップルやサムスンに納入できるようになるためには10年はかかると思ってる

>>77
頑張ってね
81:2014/08/11(月) 01:18:26.58 ID:
>>78
明日明後日ぐらいは東証上がるよね?僕のYahooは売るべきか保管するべきか
82:2014/08/11(月) 01:19:06.16 ID:
>>79
あるよ 大企業の株はup downがあまりないから大損はしにくい
リーマン・ショックの時はさすがに大暴落したけどね、新興ほどじゃない

株はSoftbankみたいなイケイケの会社でも最近はちょっと下がり気味だし、未来を予測することは難しいね
新興株は賭けみたいなもんだから、up downは本当に激しいよ
10倍に上がる銘柄もあれば、1/10になる銘柄もある
84:2014/08/11(月) 01:19:49.02 ID:
>>81
Yahooが500-600円まで上がるかどうかはアドバイスできないな
だけど東証は今週上がると思ってる15000円は確実に回復してくるだろうね
85:2014/08/11(月) 01:20:40.98 ID:
>>83
うーん、今年の1番だとミクシィじゃないかな
過去にコロプラとか、ディップとかも儲けさせてもらったけどね
86:2014/08/11(月) 01:21:27.53 ID:
mixiの動きは楽しみだね
87:2014/08/11(月) 01:21:29.04 ID:
>>82
詳しくありがとう 株主優待が目当てついでにほんのちょっとでも儲けられないかなーって思っただけなんだ サンクス
88:2014/08/11(月) 01:21:31.13 ID:
通帳みせて
89:2014/08/11(月) 01:21:40.56 ID:
>>84
数万儲けたら超ラッキーぐらいに思っておくよ
100から40マソまで溶かしてビビってる
91:2014/08/11(月) 01:23:11.87 ID:
>>86
明日は確実に上がるだろうけど、何日続くかだね
東証も回復するだろうから、大企業に資金を奪われると怖い

>>87
人それぞれ株を買う目的はあるから、好きにするといいと思うよ
株主優待券をドヤ顔で提示すると気持ちいいしね

>>88
通帳は見せれないんだ、証券会社の人から特定されちゃうからねw
ごめんね
93:2014/08/11(月) 01:24:20.75 ID:
>>89
そんなに失うなんて、信用やってるの?


>>90
ゲームとかネット企業が多いね
彼らは売上を急速に伸ばしたりすることが出来る力があるから、株価にも反映されやすい
95:2014/08/11(月) 01:25:27.93 ID:
通帳見せると証券会社の人に特定されるとかワロタ
特定される理由も特定されて困る理由も無いw
96:2014/08/11(月) 01:27:18.03 ID:
>>94
明日からの東証爆上げに期待だね!!

>>95
困ることはないけどさ、なんか証券会社の人にこいつじゃねwwww
って言われてるところを想像されるとなんかいやだもんww
97:2014/08/11(月) 01:30:27.82 ID:
今のゲーム株は本当に分かりやすい
ituneのデイリーセールスで売り上げのランキングがわかるから
どれくらい稼いでるのかの指標にもなる

短期的に見ても絶対王者のパズドラを抜いた、抜かないだけで株価が上下する
それだけみて取引してもいいくらいだよマジで
98:2014/08/11(月) 01:32:09.41 ID:
>>97
そうそう、まさにそのとおりだね
少なくともその会社のゲームが売れてるのかどうかはわかる
売上はわからないけどねw

ミクシィが面白いのは、王者パズドラを抜いたりしてるところ、あれを完全に1位キープになれば面白いことになるよ
あとは海外展開しても海外のiTunes Storeでランキングみれるから安心できる
99:2014/08/11(月) 01:32:53.98 ID:
一日中PCに張り付いてるの?
100:2014/08/11(月) 01:33:49.71 ID:
去年+8000万
今年-800万
今年勝てるなんてやるじゃない
101:2014/08/11(月) 01:35:13.46 ID:
>>99
決算期はケータイでよく見てるよ
普段は1日1回、とか、週に1~2回しか株価みないよ

>>100
俺は去年なぜか負けたんだよねw
誰でも勝ってるあの相場でwww

8000万はすごいなー種いくら?
102:2014/08/11(月) 01:35:40.85 ID:
>>101
去年1000万→9000万
今8200万
103:2014/08/11(月) 01:36:43.07 ID:
>>98
俺がそれに気づいた時にはもうmixi分割直前でもう俺の中では終わってたから手出さなかった
そのあとまだ伸びるとは全然思わなかったし分割前から握ってるならすげえと思うわ

今は蟹全力してる
104:2014/08/11(月) 01:37:58.11 ID:
ゲーム株はいいよな
指くわえて見てるだけだったわ
ハピネットでちょっとだけ儲けたけど
105:2014/08/11(月) 01:40:35.83 ID:
>>102
俺と同じ10倍界王拳コースかー
いいなー種が多くてw
俺は今年の後半戦で頑張っておいつきたいw

>>103
分割前から全力してるよ
しかも、相当前からね

蟹はアニメ終わったから微妙だねー
今週はミクシィにつられて上がるけど、版権ものは利益率が低すぎる
蟹は資金調達しまくりで株主軽視だし、ちょっとこわい

>>104
ハピネット、妖怪ウォッチ銘柄だね
妖怪ウォッチ銘柄はもうしばらく注視しておいたほうがいいね 結構流行ってる
ゲームはまだまだこれからも続くと思うよ
106:2014/08/11(月) 01:41:43.59 ID:
>>105
そう10倍界王拳
おまいもあと一回波に乗れれば億も見えてくるだろう
それまでコケるなよw
107:2014/08/11(月) 01:44:45.36 ID:
>>106
今回の大暴落で一回株やめようかと思ったよw
もう1回特大のゲーム株あててやるから待ってろよww

ゲーム株に関しての分析力はかなり高い方だと自負している(キリッ)
108:2014/08/11(月) 01:47:44.12 ID:
>>105
蟹も10倍くらいいけないかと踏んだんだけどダメだったなー
上方修正でてるから決算持ち越す予定だけど2300くらいが限度だろうと思ってる
海外が割と上手くいってるから3Qまで見てみてもいいんだけど
109:2014/08/11(月) 01:49:15.30 ID:
FXのほうが楽なのに
111:2014/08/11(月) 01:52:09.75 ID:
株主優待狙いでGEO株買いたいんだけど買い時がわからん
113:2014/08/11(月) 01:56:05.23 ID:
>>108
蟹は無理だね
これ以上の大幅な売上・利益増は見込めない
次に10倍があるとしたら、今は市場であんまり取引されてないマイナー株になろうと思ってる
俺も2300円くらいが限度かと。

>>109
FXは難しいよ
24時間動いてるから精神的につらい

>>110
おおー、今も億ちかくもってるの???

>>111
ゲオわかんないなー
俺なら売買差益で儲けてビデオなりCDなり好き放題買えるお金を手にするけどなー
115:2014/08/11(月) 02:00:07.36 ID:
>>107
そんな勢いで不動産株ホールドし続けてたのが今年の俺
一セクターに長くこだわるのはあまりよろしくないかと

儲けたのなら一旦身を引いて頭冷やすべきだとおもた
過熱相場の天上なんて誰にも分からんしね
116:2014/08/11(月) 02:02:29.60 ID:
>>113
少し使ったし、税金で二割持っていかれたから
億に近いと言えるほどはもう無い。

>>114
昼夜逆転生活+夜勤の暇な仕事+運=勝利
117:2014/08/11(月) 02:02:37.26 ID:
ストなら基本日本時間動かんしわかりやすいチャートの時だけインすればいいからな
9-15だけじゃ物足りないのが本音だがww
118:2014/08/11(月) 02:05:45.55 ID:
>>115
確かにそれはあるな
ゲームセクターは加熱しすぎている感じがする
ゲーム盛り上がったのは1年ぶりだからな

冷静にいくわ

>>116
税金2割きついよなー
1割に戻って欲しいよ

>>117
9-15じゃないと死んじゃう人がいっぱいでるよww
119:2014/08/11(月) 02:07:30.14 ID:
税金って株のまま持ってても引かれるの?
121:2014/08/11(月) 02:21:07.27 ID:
銘柄1 -20万
銘柄2 -30万
銘柄3 +50万
だと税金は0?それとも10万?
122:2014/08/11(月) 02:22:56.53 ID:
>>121
同じ年の売買ならゼロ

1と2が2014年、3が2015年だと税金で10万持っていかれる


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-15(Thu) 19:30:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

オススメの副業ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - オススメの副業ある?


1:2014/03/23(日)21:39:56 ID:
今は一番くじの売れ残りの上位景品をヤフオクに出してるけど
出品出来る数も少ないし、効率が悪い
もっと割のいい副業てある?



引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395578396/

2:2014/03/23(日)21:42:15 ID:
あるけど教えない
3:2014/03/23(日)21:42:49 ID:
教えてちょんまげ
4:2014/03/23(日)21:42:59 ID:
あったけど言いたくない
5:2014/03/23(日)21:43:33 ID:
一番くじ絶対売れ残る店知ってるわ
最終的に300円でフィギュア売ってたな
都内だが
6:2014/03/23(日)21:46:25 ID:
アフィリエイト
7:2014/03/23(日)21:46:44 ID:
前に聞いたのだとスッポン釣りが良いそうだ
子供が遊ぶところの近くで繁殖してたら、駆除要請もらい捕獲
→お金が依頼者(自治体とか自治会、個人)からもらえる

捕まえたスッポン(生簀って言うかビニールプールだかで少しの間入れて臭みを取ると色つけてもらえるらしい)
→料亭に持っていって買い取ってもらう
8:2014/03/23(日)21:48:48 ID:
でも料亭も毎日買ってくれるもんなのかな?
スッポン釣は楽しそうだけど
9:2014/03/23(日)21:49:10 ID:
(´・ω・`)副業で月30万くらい稼いでるけど質問ある?
10:2014/03/23(日)21:49:59 ID:
株主優待
11:2014/03/23(日)21:50:58 ID:
>>9
教えて!
12:2014/03/23(日)21:51:21 ID:
>>8
それ俺も気になって調べたけど嘘だぞ
13:2014/03/23(日)21:52:06 ID:
家賃収入
14:2014/03/23(日)21:52:12 ID:
(´・ω・`)必要なのはPCくらい、ネット環境必須

(´・ω・`)それはおk?
16:2014/03/23(日)21:53:20 ID:
>>14
オッケー!
17:2014/03/23(日)21:54:04 ID:
>>16
(´・ω・`)画像加工できるソフトは持ってるかな?
18:2014/03/23(日)21:54:55 ID:
>>17
フォトショなら
20:2014/03/23(日)21:56:26 ID:
>>12
嘘かよ!
まぁ周りにスッポンいないからいいけど
21:2014/03/23(日)21:57:25 ID:
>>18
(´・ω・`)顔馴染みの個人経営のお店はあるかな?
22:2014/03/23(日)21:59:12 ID:
>>21
あるぞ
23:2014/03/23(日)21:59:22 ID:
>>21
雑貨屋とうどん屋と美容室なら
24:2014/03/23(日)22:01:23 ID:
>>22
(´・ω・`)チラシやDMのデザインを一件3万円で請負う

(´・ω・`)ここで、印刷屋の知り合いも作っておく

(´・ω・`)チラシデザインしてお金もらう、印刷屋も紹介して紹介料ももらう

(´・ω・`)どうよ?
25:2014/03/23(日)22:02:21 ID:
(´・ω・`)まあ、おいらはこんな方法じゃないけどな

(´・ω・`)誰にでもできる方法だとこんな感じ
26:2014/03/23(日)22:02:40 ID:
アプリ開発は当たればおいしい
27:2014/03/23(日)22:05:33 ID:
>>24
もう既に広告だしてるから
今さら割り込めないんよねぇ
まぁ教えてくれてサンキュー
28:2014/03/23(日)22:06:01 ID:
よく雑貨の転売とか聞くけどどうなんかねぇ
29:2014/03/23(日)22:09:22 ID:
>>26
アプリは作れない…
30:2014/03/23(日)22:56:18 ID:
お手軽なのは転売だろうな
32:2014/03/24(月)01:29:31 ID:
マジレスすると競馬


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-14(Wed) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

株もFXもやらず遺産もない上にほぼ自宅にいるだけで月収70万だけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 株もFXもやらず遺産もない上にほぼ自宅にいるだけで月収70万だけど質問ある?


1:2014/04/11(金)19:59:46 ID:


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397213986/

2:2014/04/11(金)20:00:08 ID:
地主だろ
3:2014/04/11(金)20:02:25 ID:
>>2
違いますね
4:2014/04/11(金)20:02:51 ID:
アフィブログ?
5:2014/04/11(金)20:03:24 ID:
>>4
違いますね
6:2014/04/11(金)20:03:58 ID:
詐欺師
8:2014/04/11(金)20:04:23 ID:
>>6
違いますね
9:2014/04/11(金)20:04:44 ID:
ヒカキンもどきか。
10:2014/04/11(金)20:04:54 ID:
家賃収入?
11:2014/04/11(金)20:04:55 ID:
>>9
違いますね
12:2014/04/11(金)20:04:57 ID:
大家さんかな?
13:2014/04/11(金)20:04:58 ID:
70万ウォン
14:2014/04/11(金)20:05:04 ID:
>>10
違いますね
15:2014/04/11(金)20:05:13 ID:
>>12
違いますね
16:2014/04/11(金)20:05:35 ID:
ヒモ?
17:2014/04/11(金)20:05:40 ID:
>>13
円ですね
18:2014/04/11(金)20:05:51 ID:
>>16
違いますね
19:2014/04/11(金)20:05:57 ID:
在宅ワーク?
20:2014/04/11(金)20:06:07 ID:
転売
21:2014/04/11(金)20:06:10 ID:
ネトゲのレベルアップ代行業?
22:2014/04/11(金)20:06:17 ID:
>>19
そうですね
23:2014/04/11(金)20:06:23 ID:
海外スポーツ賭博?

24:2014/04/11(金)20:06:36 ID:
ちゃんと毎月70万入ってきてるの?
先月だけたまたま宝くじ当たったとかじゃないの
25:2014/04/11(金)20:06:43 ID:
>>1
違いますね
26:2014/04/11(金)20:06:46 ID:
>>21
MMOはやってない
27:2014/04/11(金)20:06:48 ID:
貯金利子
29:2014/04/11(金)20:07:08 ID:
ねずみ講?
30:2014/04/11(金)20:07:19 ID:
>>23
違いますね
31:2014/04/11(金)20:07:32 ID:
>>24
違いますね
32:2014/04/11(金)20:07:41 ID:
>>27
違いますね
34:2014/04/11(金)20:07:51 ID:
>>29
違いますね
35:2014/04/11(金)20:07:52 ID:
転売?
36:2014/04/11(金)20:08:04 ID:
印税か
39:2014/04/11(金)20:08:50 ID:
代行か仲介業?
40:2014/04/11(金)20:09:04 ID:
>>35
違いますね
41:2014/04/11(金)20:09:10 ID:
ハゲか
42:2014/04/11(金)20:09:12 ID:
>>36
違いますね
44:2014/04/11(金)20:09:46 ID:
お前でもお前じゃなくてもどうでもいい奴?
47:2014/04/11(金)20:10:23 ID:
誰でも出来る仕事?
48:2014/04/11(金)20:10:23 ID:
ちなみに歳はいくつ?
49:2014/04/11(金)20:10:38 ID:
>>39 違いますね
50:2014/04/11(金)20:10:54 ID:
>>41
もうほぼあたりだわ
52:2014/04/11(金)20:11:07 ID:
精子提供?
53:2014/04/11(金)20:11:15 ID:
>>44
せやね
54:2014/04/11(金)20:11:34 ID:
育毛剤のモニター?
55:2014/04/11(金)20:11:35 ID:
>>47
そうですね
56:2014/04/11(金)20:11:47 ID:
>>54
ちょっと違いますね
57:2014/04/11(金)20:11:56 ID:
ハゲが当たりってどういうことだよ!
かつらでも作ってるの?
58:2014/04/11(金)20:11:58 ID:
>>52
違いますね
59:2014/04/11(金)20:12:05 ID:
>>48
23
61:2014/04/11(金)20:12:28 ID:
自宅兼事務所ってオチ?
64:2014/04/11(金)20:12:34 ID:
>>57
ハゲ当たりはおかしかったわ かつら正解
66:2014/04/11(金)20:12:55 ID:
>>61
そうですね
67:2014/04/11(金)20:13:02 ID:
人体実験ですな
68:2014/04/11(金)20:13:05 ID:
みてろよそろそろ生えてくるはずなんだからな…
70:2014/04/11(金)20:13:42 ID:
>>67
クソコテ氏ね
71:2014/04/11(金)20:14:02 ID:
かつら作れるってすごくない?
誰でも出来る仕事じゃなくない?
74:2014/04/11(金)20:15:15 ID:
その人毛ってどこから…!?((((;゜Д゜)))
75:2014/04/11(金)20:15:23 ID:
やるやん、
どうやって集客してんの?
それともどっかからの外注?
77:2014/04/11(金)20:15:48 ID:
>>71
やり方覚えるだけだしなあおばちゃん達が雑談しながら作ってるよ
78:2014/04/11(金)20:16:58 ID:
>>74
中国
79:2014/04/11(金)20:17:33 ID:
>>75
外注かな
81:2014/04/11(金)20:19:45 ID:
中国ではどのように人毛を調達してるのか知ってる?
エクステの人毛とかも誰の毛?ってずっと謎だったんだよ
82:2014/04/11(金)20:20:55 ID:
譲る髪がないけど質問ある?
83:2014/04/11(金)20:23:08 ID:
>>81
貧困層の親が自分の娘の髪の毛伸ばして売ってるってのが多いと思う
85:2014/04/11(金)20:24:20 ID:
へー!娘の毛なのか
86:2014/04/11(金)20:24:32 ID:
>>82
悲しい
87:2014/04/11(金)20:25:14 ID:
高収入ヒッキー
88:2014/04/11(金)20:25:44 ID:
職歴ハゲてるけど髪の毛フサフサだから雇ってください!!!
89:2014/04/11(金)20:26:02 ID:
働いてる時点で羨ましくない
91:2014/04/11(金)20:27:37 ID:
働かずに飯食っていける資産はあるの?
92:2014/04/11(金)20:27:39 ID:
自分で立ち上げた事業なの?
始めるまでの経緯教えて
93:2014/04/11(金)20:27:39 ID:
>>87 それなwww
94:2014/04/11(金)20:28:39 ID:
>>88
ごめん募集してない泣
95:2014/04/11(金)20:29:38 ID:
なんて慰めればいいのかわからない
96:2014/04/11(金)20:29:40 ID:
>>89
労働時給単価めちゃくちゃ高いけどなwww
97:2014/04/11(金)20:30:32 ID:
>>91
ないです泣
98:2014/04/11(金)20:33:24 ID:
童貞?
102:2014/04/11(金)20:37:06 ID:
1個10万くらい儲かるの?
103:2014/04/11(金)20:39:37 ID:
>>92
せやね

数年前2ちゃんでハゲ煽られてるの見て思いつく→試しにやっすい人毛かつら解体して作り方調べる→中国から人毛かつら輸入して数ヶ月かけて作って売り込みいってみる→扱ってくれるところ見つける→パート雇って生産開始する→売り上げ伸びてく→ネトゲ楽しいwww
104:2014/04/11(金)20:40:12 ID:
>>98
違いますね
105:2014/04/11(金)20:40:31 ID:
言い方悪かったかな?

1個作って、いくらもらえる?
107:2014/04/11(金)20:43:02 ID:
>>105
5~3万円くらい
108:2014/04/11(金)20:43:26 ID:
>>103
成功者ってのはこんな感じなんだろうな
110:2014/04/11(金)20:44:32 ID:
>>108
家でたくなかっただけだけどな
113:2014/04/11(金)20:45:20 ID:
>>107
月に30個コンスタントに作れれば立派な会社社長だ!
114:2014/04/11(金)20:46:15 ID:
俺も頑張ろう!今日も何もせず1日が過ぎたけど!
115:2014/04/11(金)20:47:59 ID:
>>113
一応社長()だと思う
区分的には小規模企業だし
116:2014/04/11(金)20:48:12 ID:
つか単なる自営業だろ
俺んちの実家も元八百屋だけど
両親一日中店にいて年商一億くらいあったぞ
117:2014/04/11(金)20:48:57 ID:
>>116
やるじゃん
118:2014/04/11(金)20:49:00 ID:
>>114
お前はまずハロワ池
119:2014/04/11(金)20:49:32 ID:
>>116
従業員は何人居たの?
120:2014/04/11(金)20:49:49 ID:
>>118
サラリーマンの生活スタイル向いてないんだよね…
121:2014/04/11(金)20:50:15 ID:
かつら業界ってライバル企業少ないの?
122:2014/04/11(金)20:50:55 ID:
>>119
バイトが一人いた
123:2014/04/11(金)20:51:31 ID:
勝算があったから商売始めたの?
それとも兎に角やってみようみたいな行動が先だった?
124:2014/04/11(金)20:52:07 ID:
>>114
年商一億とか全然及ばないっす
125:2014/04/11(金)20:52:37 ID:
安価先みすった
126:2014/04/11(金)20:53:14 ID:
>>122
なるほど自営業だね
税金かなり持っていかれた口だね
127:2014/04/11(金)20:53:34 ID:
>>121
なんか安いとこ増えてきてるお
品質()で勝負してるから
俺はネトゲしてるけど
129:2014/04/11(金)20:54:54 ID:
増えてるんだ。
23なんでしょ?
将来的にはどうしようと思ってるの?
130:2014/04/11(金)20:55:36 ID:
>>123
最初はなんだかいけそうな気がするーー()でした はい
131:2014/04/11(金)20:55:43 ID:
>>126
儲かり始めてから税理士にかかるようになって
税金対策言われて有限会社になった
132:2014/04/11(金)20:58:16 ID:
>>130 なるほど
俺、社会人だけどその行動力が羨ましいわ
133:2014/04/11(金)20:58:33 ID:
>>131
正解!
個人でやると税金半分くらい持ってかれるけど法人だとかなり安いって聞いた
134:2014/04/11(金)21:01:11 ID:
>>133
経費でかなり落ちるからな
けど法人だって最終利益の半分もっていかれるわけだからな
135:2014/04/11(金)21:01:59 ID:
>>129
なんも考えてないわ…設備投資する気もでない…ーお金ありすぎてもいらんし面倒増えそうだし…
136:2014/04/11(金)21:02:37 ID:
ハゲないようにね(´・ω・`)
137:2014/04/11(金)21:03:46 ID:
>>136
はげたら自分でかつら作るわ
138:2014/04/11(金)21:04:23 ID:
>>136
そこは餅は餅屋で
139:2014/04/11(金)21:04:41 ID:
>>135
競合ができる前に投資はしとかないとダメだぞ
うちの親の店はそういう視点もってなかったから
最終的に廃業したわ
141:2014/04/11(金)21:10:40 ID:
>>139
まじかーでも最初の動機がらくしたいだからなぁーなかなかモチベーション上がらないわ
142:2014/04/11(金)21:20:22 ID:
>>141
楽して儲かる事業に誰もが参入したがるのは当たり前じゃん
つかなんでスレ立てたりしたの?
普通は独占的に儲かってたら新規参入がないように隠しまくるもんだぞ
143:2014/04/11(金)21:22:30 ID:
雇って下さい
144:2014/04/11(金)21:24:41 ID:
>>142
単に自慢したかったんでしょ
145:2014/04/11(金)21:31:19 ID:
>>142
なんとなく

真っ昼間からネトゲしてるし仕事命ってわけでもないしなぁ
良いもん作っとけば勝手に売れる
新規参入したいならすればいいさー
146:2014/04/11(金)21:34:16 ID:
>>143
ん~女性が向いてるんだよなぁ
147:2014/04/11(金)21:36:30 ID:
>>145
良いもん作ってても勝手には売れないよ
その一言でおまえは贋物だとわかったわ

そこそこ楽しませてくれたのに残念だ
148:2014/04/11(金)21:40:06 ID:
やはり天才か


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-13(Tue) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(1) | [編集]

億ったけど質問ある? はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 億ったけど質問ある?


1:2014/04/17(木) 11:16:26.12 ID:
ようやく資本家としてのスタートラインに立てた…


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1397700986/

9:2014/04/17(木) 13:35:48.07 ID:
基本ファンダでそれは変わってない。買う銘柄は変わった。
今までは中小型割安グロース銘柄が中心だったけど、
安いのが少なくなってきたから大型にも手を出してる。

今は、
①ビジネスモデル
②資本効率
③利益率
④キャッシュフロー
⑤成長性 etc
を総合的に見て割安な銘柄を買ってる。

相場は上がったけどまだまだ日本市場は効率的ではないよ。
28:2014/04/17(木) 19:17:13.74 ID:

証拠です。
32:2014/04/17(木) 19:50:39.49 ID:
利益確定のタイミングを教えてください。
36:2014/04/17(木) 20:20:15.16 ID:
一人の気まぐれで成功か失敗か決まるようなトレードするのはだめよ
もっと客観的にというかシステマチックに行かなきゃたまたま億っただけの人になっちゃうよ
39:2014/04/17(木) 20:36:40.50 ID:
「なぜか~」の方は読みました。
良い本だと思います。時々読み返してます。
ただ企業のキャッシュフローの持続性を全く考慮せず、
割引率を一律に当てはめようとしているので注意が必要です。
44:2014/04/17(木) 23:07:51.18 ID:
>>28
端数の500万頂戴
46:2014/04/17(木) 23:25:01.97 ID:
保有期間はだいたいどれくらいですか?
48:2014/04/17(木) 23:31:53.67 ID:
ぶっちゃけ、相場のことをどれくらいわかってると自分で思う? 
53:2014/04/17(木) 23:57:06.14 ID:
28かー
俺もあと二年で億りたいわ
がんばろ
55:2014/04/18(金) 00:00:25.71 ID:
数日前の暴落で何か買いました?
60:2014/04/18(金) 00:48:45.27 ID:
アサンテ1部に指定されたみたいだね
今から買っても遅いか
61:2014/04/18(金) 03:52:04.47 ID:
>>1
2000万で株スタートしたいのですが
1さんだったら何をどう買いますか?
64:2014/04/18(金) 09:11:59.05 ID:
ガチで聞きたいんだが4573どう?
ちなみに俺も株価派じゃなくて事業内容とか収益構造派なんだけど。
バイオベンチャーだけど収益源が自分の開発した薬の製造で、
その金の範囲で新薬作って黒字と配当2パーセント
国から指定されて無利子で金借りて失敗しても返済額20パーセントでいい契約結んでる開発薬あるし
倒産の可能性は他のバイオよりかなり少ないと思うんだけど。
ちなみに俺は1300くらいで買ってもう心が折れる寸前だ。毎日自殺すら頭をよぎる
現物だから辛うじて自殺しないで済んでるというか
67:2014/04/18(金) 09:30:05.20 ID:
連投済まんが俺は15000で引退できると思ってる。
15000持ちながら、引退して民主相場みたいな暴落を待つ。
そこで225の高配当に10000突っ込む。
利回り5パーセントで年間400の手取り。
全然贅沢しなければ月30万使えるから子供も育てられる
余剰資金に5000は常に現金として持っておく。
そんな感じで人生プランたててまつ
69:2014/04/18(金) 09:39:10.76 ID:
>>67
それやるなら不動産のほうがいいだろ
70:2014/04/18(金) 09:42:14.79 ID:
10年くらい前にも1みたいな人はいたわ。
ファンダ派は2010年から最近までは天国だったよな。

これからライブドアとかリーマンショックみたいなのが起きて地合いが崩れたら、資産を大幅に減らすことになるんだけどね。
そゆときは、優良株ですらガンガン売られる。
イーギャラみたいな会社ですら30億まで売られるような地合いになれば皆死ぬ。

そういうリスクをどう回避するかだろうね
74:2014/04/18(金) 10:51:21.04 ID:
俺だったら半分を不動産につっこむわ。
中古で、利回りの良い、地方中核都市あたりにある不動産を買う。
地方なら利回り10%くらいのはごろごろ転がってる。
5000マンつっこんでも年500マンget
残りの5000マンで株やればええねん
78:2014/04/18(金) 12:17:35.95 ID:
うんこは一日何回するの?
79:2014/04/18(金) 12:41:58.98 ID:
このスレ見て今日アサンテ買ってるやついるだろwww
80:2014/04/18(金) 19:54:44.51 ID:
>>64
どんな銘柄でも全額ぶっこむの止めたほうがいいですよ。
冷静に判断できなくなるから。私もイーギャラは半額までにしましたし。
イーアクセスの人みたいによほど確信があるならともかく。
私は4573の事業内容がよくわからないので判断できません。
あなたがフェアバリューをいくらに思っているかですね。

>>70
ほんともう一度民主党戻ってきてほしいw
で、また安部ちゃんに戻ってもらうw

>>74
実物不動産はやりたくないです。
実物買うくらいならリート買います。

>>78
3回

>>79
まさか、ねえ?
87:2014/04/18(金) 22:11:21.01 ID:
銘柄チェックはどれくらいの頻度でやってますか?
89:2014/04/18(金) 23:51:53.68 ID:
うんこ一日3回っておかしいだろ(´・ω・`)
91:2014/04/19(土) 00:12:42.18 ID:
株投資を試験に例えれば、まず取りこぼしを防ぐのが大切だと思います
しょせん未来のことなんて分かりはしませんので、株価予想を気にするのはほどほどに
それよりも他の投資家と差を付けられては不味いポイントはしっかり抑えておくこと
つまり勝負は戦いが始まる前から~の発想だね

これは投資の事前準備だから感性とか才能とか度胸とか関係ない、
やれば誰でも必ず確実にできること


で、>>1は株で言えば取りこぼしを防ぐ事前準備ってなんだと思う?
純粋に質問なんだけどさ
92:2014/04/19(土) 00:17:20.30 ID:
>>80
70だけど、それ最高だねw
今はいい株も悪い株も上がっちゃってるからなー
知人に超凄腕のファンダ投資家がいるんだけど、その人はファンダで安心して買える株はもうないって言ってたわ
114:2014/04/20(日) 16:03:56.17 ID:
クラレ1銘柄をメインでもう18年売買してる。
就活でクラレに入りたくて企業分析したついでに株を買ったのがきっかけ。
結局不採用でクラレの二次下請け会社に入ったがその後もずっとクラレ株一筋。
大きく上がらないけど暴落時でもあまり下がらない地味なボックスチャート銘柄だから
下がった時に買って上がったら売ってをひたすら繰り返して昨年末で4000万ぐらいの利益。
定年までに2億を目指してる予定。
121:2014/04/20(日) 20:20:44.05 ID:
アサンテ増資の底値で買って大勝利
個人兼業には昇格狙いの割安小型株を買って吹くまで気絶してるのが一番安定だわ
日経が高騰してもあまりそこまで影響ないけど暴落に強くて負けにくいのがいい

次はたけびし、ウチヤマあたりが下落した時に仕込もうと思うがどうかな
薬王堂も候補に入れてたけど特損だしてるし何か嫌な予感するんだよなー
122:2014/04/20(日) 20:36:00.31 ID:
>>121
中小型割安銘柄は個人兼業のブルーオーシャンや!
その三つは分散して持つぶんには指標以上のパフォーマンスになると思います

ただウチヤマと薬王堂は労働集約企業ですね。
こういう会社この先きついかなーって思ってます
日本は将来生産年齢人口がぐんぐん減少します
その時こういった労働集約型ビジネスは労務管理コストがきつくなってくるのではとにらんでます
王将やユニクロの現場スタッフ正社員化やすき家のパワーアップ改装()もその潮流の中にあるかと
133:2014/04/20(日) 23:11:00.83 ID:
ウチヤマや薬王堂が一部に上がるには株主数が足りないからね
だからまさかの再増資もありえるんじゃないかと構えてる
アサンテは株主増やす為に増資したっぽいからな
増資じゃなくて株主優待とかで株主数確保と株価上昇してくれるといいが
135:2014/04/21(月) 00:00:28.85 ID:
億っても兼業な人多いんだな
145:2014/04/21(月) 22:34:55.22 ID:
アサンテがオススメか

↓ここのレモスコって有名コテもアサンテオススメしてたわ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1395678495/

同一人物じゃないよね?
182:2014/04/22(火) 11:54:30.13 ID:
だからスプと回数は関係ないと
ちょっと頭使えば分かる事だろうに
184:2014/04/22(火) 12:30:28.93 ID:
>>182
同じデイトレ、スキャするなら為替選ぶってことにはならないの?
188:2014/04/22(火) 12:51:48.62 ID:
>>184
土俵が違いすぎてわからん
196:2014/04/23(水) 01:09:42.77 ID:
私デイトレやったことないんで、
実際それで稼いでいる人に板の速さや量は関係ないと言われれば反論できません。
儲かれば手法なんて何でもいいと思ってます。
私にとってはデイトレは勝てる手法ではないというだけで。

ただひとつ言えるのは個人は絶対劣位であるということです。
竹やりで戦車に挑んで一体どれだけの人が勝てるの?って。
大事なのは自分が勝てるポジションがどこかって常に意識することじゃないですか。
197:2014/04/23(水) 01:17:34.28 ID:
>>196

アサンテの他に、良さそうな銘柄ありますか
199:2014/04/23(水) 01:19:18.41 ID:
>>197
イーギャラ買って10年気絶。
おすすめの手法です。
200:2014/04/23(水) 01:22:01.33 ID:
やった事無いような無知なら最初からそう言いなさい
分かったようにデイトレは戦車と正面対決だみたいに言うから突っ込まれる
寧ろ期間短くなればなるほど相手を選ぶ余地が増える
201:2014/04/23(水) 01:28:34.19 ID:
>>196
やっとレスくれたか。
最初から「知らない」って言えばいいんだよw
少なくともスキャとデイトレを一緒にしてるようなのが語るべきじゃない。
202:2014/04/23(水) 01:30:56.34 ID:
>>199

10年ですか
参考にしてみます
208:2014/04/23(水) 07:54:53.06 ID:
実際長く生き残ってるのは現物長期の人が殆どだよ
デイトレ&信用で10年以上生き残ってるブログとか滅多に見ない

デイトレが儲かりやすく見えるのは、信用取引でレバレッジが掛かってるからで
実際はレバ差し引くとマザーズ指数とパフォーマンス変わらなかったりするのに
自分の手法が優れてると勘違いしちゃうんだよね。

長期の人は基本的に現物オンリーで
指標の騰落率と比較すれば客観的に自分の銘柄選択の良し悪しが分かるから
課題も見つかって経験が成長に結びつきやすい。
217:2014/04/23(水) 08:48:17.18 ID:
>>1さんは、長期の銘柄を選択する際に>>9を総合的に見てとのことですが
全銘柄チェックしているのでしょうか?
それとも市場や企業規模などをスクリーニングして絞ってからチェックするのでしょうか?
218:2014/04/23(水) 09:01:34.76 ID:
ちょっと勝って調子に乗ってしまい
勝つ方法はこれだ!と結論をさっさと出してしまい
それからちょっとでも外れる方法は糞だと思い込んでしまう
短期長期に限らず舞い上がってしまった底の浅い奴のお決まりの行動原理だ
短期も長期も一長一短
これ分かってないとそのうち足元救われるかもしれんよ
224:2014/04/23(水) 09:49:28.37 ID:
レーティング格上げして騰がったら売る
231:2014/04/23(水) 12:20:05.68 ID:
俺みたいのが書き込むと自分との差を見せ付けられるようで嫌な気分になるのは分かる
だがこれが相場の現実だ
俺なんかまだましな方だぞ
俺より上の奴も腐るほどいるからな
そういう現実から逃げる奴と歯を食いしばりながらもどうにか食いつこうとする奴
どっちが上に行くかは言うまでも無い
儲けたかったら現実を見る事からだ
235:2014/04/23(水) 12:24:36.05 ID:
海千山千の強者が犇く場所で戦っているというのを自覚しろ
そいつらに踏み潰されないよう常に気を張れ
負けたときは当然原因を探るだろうから言わないが
逆に勝ってるときこそなぜ自分が勝てたのか
死角は無かったかを考えろ
俺の言いたい事は以上だ
247:2014/04/23(水) 17:01:19.96 ID:
お前らみたいに知恵が無い奴は誰が言ったかで真偽を判断する
仮に全くの素人な>>1でも真なる事を言っていたら突っ込みは入らなかったはず
世界最高のトレーダーは誰だと言われたら第一にくるのはバフェットだと思うが
知恵のある奴はバフェットの言葉だろうが
ここの>>1の言葉だろうが同等に扱い
中身を吟味したうえで評価するだろう
256:2014/04/23(水) 21:13:24.36 ID:
>>247
お前自身がデイやっていないということは

お前自身でデイは勝率悪いと認めているがわからないのか?

馬鹿なの??
261:2014/04/23(水) 23:38:38.95 ID:
>>256
俺が言ってるのは
まさにおまえみたいな奴な
視野が狭すぎる
自分の中でこれだと決め付けたらもうそれしか見えなくなる
本当にそのとおりなのか?
お前にとってその書き込みは建設的論理的に思考積み重ねた結果なのだろうが
盲点は無いのかもう一度考え直してみれ
結論から言うとお前には見えてない部分がある
これはトレードの検証作業とあるいみ同じだな
272:2014/04/24(木) 03:37:36.99 ID:
馬鹿は相手にしたくないんだけど
飽きた
273:2014/04/24(木) 04:52:23.52 ID:
>>272
タダで儲ける方法教えろってお前は乞食だろ?
287:2014/04/24(木) 22:01:01.07 ID:
>>1さん、おめでとー&ちっくしょー!!!!

せっかくなんで自前でまとめサイトでも作ってくれ
289:2014/04/24(木) 22:20:02.15 ID:
≫285
はい
290:2014/04/24(木) 22:54:09.51 ID:
>>1さん
8771で爆発する直前は資産いくらまで行ってました?
291:2014/04/24(木) 23:32:24.78 ID:
>>289
IDは?レス読めないの?
295:2014/04/24(木) 23:46:49.95 ID:
いまイーギャラを日足で見てみた。
2012年8月中旬くらいから上昇開始してますね。
しかしそれまでの停滞の長さを見るとこれに資産ぶっこめる勇気はすごいですわ。
仕込んだのはいつ頃ですか?
299:2014/04/24(木) 23:59:14.06 ID:
今ポジションは何銘柄くらい持っているんですか?
302:2014/04/25(金) 00:15:43.60 ID:
その9銘柄を聞きたいな
309:2014/04/25(金) 00:48:11.56 ID:
コカコーラってアメリカ株を買うの?
320:2014/04/25(金) 02:45:49.77 ID:
バフェットの名前出す奴多いけど、それ意味あるんか?っていつも思うな。
大成功に中長期に多いのは単純に資金量の限界の話であって
手法の優劣の話ではない。

例えば1万円を11000円にするにはチケットやゲーム特典の転売が安定だが
これだと1億で1000万は得られない。

話を戻すとお前らは大成功を求めてるのか?
そしてその下準備の最低数億持ってるのか?と問い詰めたい。
大半が月100万もあれば満足じゃないか?
だったらバフェットなんかより、そのクラスを探すほうが参考になる人は一杯いるでしょうよ
323:2014/04/25(金) 03:09:39.87 ID:
スキャやデイで利益あげるには、どうすればいいんだ
それを言わないと意味ないから消えてくれ
328:2014/04/25(金) 07:03:18.96 ID:
>>320
バフェット的な銘柄の良さはCFが非常に安定していることなんですよ。
CFが安定していればいかに株価が変動しようが配当は減らないでしょ。
専業になる場合これが一番重要なんですよ。
当のバフェットは配当嫌いですが。
333:2014/04/25(金) 07:16:33.31 ID:
リーマンの障害年収稼ぐくらいまでは短期のほうがどう考えても有利
長期が短期においつくのはある程度資金増えてからだな
344:2014/04/25(金) 08:56:22.32 ID:
ID:nE0myarb
は億に届く途中と言っているがそれが事実なら
こんな糞スレで手法を教えろなんて喚き散らさない
順調に利益が伸びてるなら今の手法を淡々と続ければいい
こういうアホばかりでスレが汚れていくのが悲しい
346:2014/04/25(金) 08:59:48.71 ID:
大事なのは手法そのものじゃない
そこに行き着くまでの方法というか
基本的な考え方よ
それが分かれば儲かる手法をこんなとこで聞かなくともよくなる
348:2014/04/25(金) 09:06:25.57 ID:
初心者に麻雀の基礎と考え方教えてたら
「そんなのいいからどれ切ればいいか教えろ」って言われるような気分になるな
こいつバカだ以外の言葉がでないというか
352:2014/04/25(金) 09:14:38.56 ID:
ID:nE0myarbが300万以上持ってたら土下座して消えるよ
簡単でしょ?
それとも俺が300万見せれば消えてくれる?
362:2014/04/25(金) 12:28:09.72 ID:
2011年 UBIC
2012年 PSC、キャリア、3Dマトリックス、JMNC
2013年 UMN、GNI、カイオム、日本マイクロニクス
2014年 なし

成長企業であることが大前提で
3倍以上狙える企業に3〜5銘柄分散投資(仕手化を待つ)
これだけで300万⇒13000万
まあ信じないでしょうけどw
365:2014/04/25(金) 15:11:43.55 ID:
>>362
かなり難しいし俺にはまずできんけどありえんことではないと思うよ
極小数だがファンダ分析のセンスが鋭い人間はたしかにいるしな
367:2014/04/25(金) 15:44:21.36 ID:
2ch株板の俺様自慢の99.9999%は作り妄想だからスルーしていいよ
376:2014/04/25(金) 20:01:33.86 ID:
ID:nE0myarb
は億に届く途中と言っているが
そこまで調子よく利益が出ているなら
こんなクソゴミスレで手法を聞いたりしない
つまりこのクソID:nE0myarbの言ってることはただの妄想
さっきこいつの自宅をこっそり訪問してきたが
ワンルームの薄汚い犬小屋みたいな部屋だった
異臭が漂うドブみたいな匂いがして1分もいられなかった
億に届くだと?笑わせるなドブネズミ野郎が
395:2014/04/26(土) 01:26:09.06 ID:
>>1
1億で資本家wwwwwww
397:2014/04/26(土) 03:41:08.08 ID:
バフェットはコカコーラ経営者に不満だとよ

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0DA04Z20140424
408:2014/04/26(土) 11:00:52.01 ID:
投資歴20年ぐらいの兼業だけど、
去年のバカチョン相場の追い風でやっと3億円に達成した。
億っても昼間の仕事を辞める気はまったくない。
昼間は金型職人やってるけど経済的な心配がないから
ほとんど趣味みたいな感じで毎日淡々とやってる。
3年ぐらい前に体壊した時に退職して1年ぐらい専業やってたけど
デイはストレスがハンパないし相場が終わった夕方以降が暇で暇で結局復職した。
40半ばで独身でワンルーム住まい趣味は麻雀のみで近所で雀荘建ててオーナーやってるけど
金遣いは控えめだから残る一方だけどまわりは呆れてる。
みんなは稼いだお金をなにに使ってるの?
410:2014/04/26(土) 11:15:07.14 ID:
>>408
生活費、ゲーム、漫画
お金が無い期間での生活が体に染み付いてあまりお金使わない
ネット等あれば暇な時間なんてない
時間が足りないよ
ゲームやり込む前に次のゲームが出てしまう
418:2014/04/26(土) 20:55:35.58 ID:
暇つぶしに好きに働くっていうのが労働の理想だよなあ
420:2014/04/26(土) 21:08:21.11 ID:
今見返したら資金が1000万円くらいだった時は、
・イーギャランティ
・DVx
・アークランドサービス
・AIT
・ペパボ
・FPG
・アイエムアイ
・1stHD
・ステップ
を買ってました。

典型的なお利口お馬鹿ファンダ厨ですね。
今もですが。
421:2014/04/26(土) 21:09:55.42 ID:
>>1
よく見るAV嬢は誰ですか?

やはりAVはレンタルではなく
購入されるのですか?
423:2014/04/26(土) 21:14:13.80 ID:
>>418
生活に困らない金があったら嫌な仕事しなくて済むしね。

金融資産が1億超えると次は3億円=生涯賃金超えが目標になるかな。
今の地合いだと年内は厳しそうだが。
425:2014/04/26(土) 21:31:36.23 ID:
>>420
返信有難うございます。1銘柄に種の1割のような感じなのかな。

もう一つ、澤田HDを買ったのはいつぐらいなんですか?
名前が挙がった時にチャートだけ確認しましたが、見事な右肩下がりでとても買えないと見送りました。
426:2014/04/26(土) 21:43:05.76 ID:
>>425
4月11日と4月17日に買ってます。平均取得単価は780円くらいです。
EPS170円くらいも見込める進捗でPER4台はさすがに安いだろうと。
ただ買い残半端ないので何かあったら暴落必至です。
その時はナンピンします。
427:2014/04/26(土) 21:43:06.70 ID:
>>1
稼いだ金は全額投資に回してるんですか?

例えば趣味に使ったり総選挙とかにぶち込んで推しメンに猛アピールしたりとかは?
これから株を始めようとしてる俺のような超絶初心者に何かアドバイスがあれば一言
428:2014/04/26(土) 21:48:39.40 ID:
>>427
特にこれと言った趣味もないので全額株にぶち込んでます。

今株始めても確実に負けるので止めたほうがいいですよ。
日経平均が10000円割ったら始めるのを検討してください。
チャンスを粘り強く待てるのも個人の強みです。
430:2014/04/26(土) 21:58:08.79 ID:
>>426
そんな直近に買っていたんですね、ほぼ底値じゃないですか。
中長期で持っていると思ったので、含み損に耐えているのかと勝手に思ってましたw
433:2014/04/26(土) 22:14:55.59 ID:
>>428
確かに今始めるのは一寸どうかと思うな。
ここ5年間の大化け銘柄見ると
底値が11年3月、12年12月
天井が13年5月、13年7月or12月
この辺が多いからタイミングが大事でしょうね。

誰も買いたくない時期に買って、みんなが買いたい熱狂の時期に全部売り払う
当たり前のことだけどどれだけの人が実践できるか。

何となく政治絡みで来年は一相場ありそうな気がするんですがどうでしょうか?
434:2014/04/26(土) 22:23:17.00 ID:
いいこと思いついた
>>1が割安銘柄を教える→このスレの住人で一斉に買いに行く→株価暴騰
435:2014/04/26(土) 22:24:08.62 ID:
犯罪で>>1逮捕か
いいね
437:2014/04/26(土) 22:24:43.98 ID:
1さん、はじめまして。こんばんわ。
当方、株始めて1年足らずのぺーぺーです。
私の成績は、デイトレ&スイング中心で、去年のアベノミクスボーナスステージ相場にもかかわらず勝率3割程度でした。

ところが、2日前、渾身の選択で全力買いした3191ジョイフル本田が2日連続の急騰で、当方初の大勝となっています。
このままホールドがいいのでしょうか?利益確定がいいのでしょうか?
私も色々考えていますが、ご教授ねがいます。m(。。)m
441:2014/04/26(土) 22:44:48.76 ID:
返信ありがとうございます。
ジョイ本は、私の地元の巨大ホームセンターで、「これは勢いがあり、伸びる!」と日ごろから感じており、先日の一部上場を虎視眈々と狙っていました。
売れと言ったら売るほうにかなり傾きますが、その決定自体は自分でしようと思います。
切れ者の1さんなので、ジョイ本ご存知かと思い聞いてみました。
444:2014/04/26(土) 22:56:09.02 ID:
1さんへ
フェアバリューは、現在の2倍くらいかと。
しかし、ジョイ本の社長が、近々、店舗を増やすと明言しており、美人ゲームの側面もあることから、価格は跳ね上がるのではないかと。
446:2014/04/26(土) 23:01:16.28 ID:
ジョイ本の店は、平日でもお客さんでごった返しています。
実際、店に行くと、巨大ホムセン特有の膨大に陳列された商品からくる選択無限的な不思議ワクワク感が感じられ、「あ~これは伸びていく会社だなぁ」と素直に感じられ買いという結論に至りました。
453:2014/04/27(日) 00:02:10.20 ID:
>>1
決算書決算書うるせえな
まずお前の決算書ウプしろよ
455:2014/04/27(日) 00:50:49.90 ID:
イーギャラのフェアバリューはどの位と想定しているのですか?

アサンテや澤田は、明らかに低PERなので買っているというのは理解しました。
一方で、イーギャラのPERは来期予想から私が計算したら20倍超えています。
成長企業ということで買っているのでしょうか?上記2社とは買い要素が違う気がします。
456:2014/04/27(日) 01:02:23.58 ID:
>>453
もう2回開示してるから勘弁して。

>>455
イーギャラは成長が終わったあとの企業規模を想定してます。
最大限評価して時価総額5000億円~1兆円クラス。
一番弱い想定で1000億円といったところ。
初めはバリューで買ってましたが今は完全にグロースですね。
イーギャラの企業としての競争優位性に賭けてます。
462:2014/04/27(日) 01:52:17.39 ID:
イーギャラはすごいよ。
私がイーギャラに惚れてて冷静に判断できていないだけかもですが。
468:2014/04/27(日) 03:47:05.67 ID:
>>462
その辺が兼業の限界というか、専業じゃない魅力というか。
専業は1銘柄に惚れるのは絶対やっちゃいけない。
というか意味が無い。
上がる銘柄が分かるなら、慌てて一発勝負に持ち込まなくていい。
次また上がる銘柄探せばいい。
千載一遇のチャンスと思ってるなら、そもそも専業は成り立たない。
「9割で倍 1割で無」
仮にこんな美味しい勝負でも破産の可能性があればやらない。 
469:2014/04/27(日) 04:32:45.63 ID:
くそ株推してる時点で>>1が仕手業者だとすぐわかったわwwww

もしくは個人仕手wwww
472:2014/04/27(日) 07:01:07.53 ID:
>>1さんからみて
直近IPOのDLEはどう映りますか?
フラッシュアニメ「秘密結社鷹の爪」の制作会社ですが。
473:2014/04/27(日) 08:01:19.78 ID:
>>1さん、

当方、簿記2級の人間なんですが、我々のような人間が読める
企業分析や財務分析の本でおすすめの本はありますか?
476:2014/04/27(日) 08:14:19.28 ID:
ファンダは株価とフェアバリューの価格差を取りに行くのが基本ですが、
あとは変化をとりにいくってアプローチもありますね。
厳密に言えばこれもフェアバリューと株価の差をとりにいくのと同じですが。


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-12(Mon) 19:30:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

株やってないアホ社畜の妬みが気持ちいいwww はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 株やってないアホ社畜の妬みが気持ちいいwww


1:2013/12/23(月) 12:40:51.57 ID:
負け組みのアホ社畜の連れw
はじめた当初は損するからやめとけとか、どうせ上手くいく訳ないって説教。
周りのアホ社畜も一緒になって、飲み屋で散々俺様を馬鹿にしてたくさい。
そして数年経った今、俺様億り人になって奴らダンマリw
今では、アホ社畜の月収が日給レベルで稼げるwww
そいつらアホ社畜はいい年して、いまだに実家住まいでカツカツな生活w
俺様、どでかいマンション借りて高級家具に囲まれ踏ん反り返ってるしw
腹の中では、早く大損こけとか思ってるんだろうなって想像つくのがまた愉快www
バーカ!そう簡単に負けてたまるかよ!!
精々羨ましがって、一生アホ面上司にペコペコ頭下げて生きていけや


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1387770051/

2:2013/12/23(月) 12:57:00.41 ID:
>>1
妄想オツカレ
4:2013/12/23(月) 13:04:21.53 ID:
何やお前らアホ社畜か?
三連休最後の休みに鬱だろーにwww
明日からまたクソ寒い中、出勤とか悲惨だなw
生き地獄人生、乙wwwww
6:2013/12/23(月) 13:49:55.65 ID:
社畜だが億ある俺様はどうすれば?
しかもマンションキャッシュで買ってるんだが。
旧麹町区の新築100平米。

>>1 がかわいく見えてしまう。
8:2013/12/23(月) 13:55:19.49 ID:
>>6
お前は社畜でもアホ社畜出はないだろ?
糞リーマンでマンションあり億持ちって事は、投資もしているのだろう
そういう奴はリスクもとってるし何も言う気は起きないぜ
問題は安月給でごちゃごちゃ人のやる事に偉そうに口立ちしてくるアホ社畜www
15:2013/12/23(月) 14:23:15.77 ID:
俺様は専業トレーダーで工場勤務ではないぞ
周りのうるさい奴らが工場勤務だ
どうしても成功するのが許せないんだろうなwww
16:2013/12/23(月) 14:24:57.54 ID:
>>15
大儲けしたって言ってやればいいんじゃないか?
31:2013/12/24(火) 10:11:00.62 ID:
こいつエイチームとか。銘柄名聞いた時点でお察しだな
34:2013/12/24(火) 11:21:35.79 ID:
>>31
結局張り付いたじゃん。
36:2013/12/24(火) 11:43:11.87 ID:
>>4
本当の社畜は3連休の休みなんぞないよ
49:2013/12/25(水) 00:00:57.97 ID:
でも買ってから何ヶ月たっても買値超えない
ワコム ラクオリア創薬
51:2013/12/25(水) 07:48:23.78 ID:
>>49
ラクオリアなんて何で今も持ってるのかが謎。
ダメな株はさっさと切る。これに限る。
65:2013/12/26(木) 23:28:06.92 ID:
そんなに言うなら俺たちにどうしろというんだ?社畜をやめて株やれっていうなら 騰がる銘柄教えてくれるってこと?
俺たちを助けてくれるの?
66:2013/12/26(木) 23:59:34.25 ID:
>>65
何言ってんだおまえ…乞食かよ…
というか何買っても大抵上がるだろうよ今は…
79:2013/12/28(土) 12:25:31.59 ID:
そうして君>>1のお名前は畜畜ちゃんね!

チクチクちゃん!

(σ≧▽≦)σ激しさと裏腹の可愛ゆす~
81:2013/12/28(土) 12:40:45.16 ID:
お前らアホ社畜か?
アベノミクスで小遣い程度の利益でて良かったなwww
たまたま利益でて投資家気取りでこの板に入り浸ってる奴wwwww
82:2013/12/28(土) 12:47:03.81 ID:
>>81
俺もそう思う。
最近テレビで、河合俊一やタイゾウが株で1000万儲けたと言ってるが、アベノミクスのせいだからな。
波に乗って儲けた自慢だけは絶対にしないのが、本業の株屋。
リーマンショックや震災の時こそ儲け時で、そこで儲けてない奴は偽者。
94:2013/12/29(日) 21:03:34.65 ID:
>>1 みたいな乞食は、本当に大変だなあ。
95:2013/12/30(月) 10:23:28.60 ID:
>>94
おい、アホ社畜!
こっそりごちゃごちゃ言ってんじゃねーよカスw
安いボーナス握り締めて風俗いってこいよwwwww
97:2013/12/30(月) 15:00:22.37 ID:
>>95
いや、
億り人なんざ当然だし、番町の億ションをキャッシュで買った
俺様からすると、大変だなあと憐れみしかないもんでね。
98:2013/12/30(月) 15:16:55.98 ID:
>>97
涙目アホ社畜乙wwwwwww
俺様に言わせると億ション持っていようが社畜は負け組み
爺になるまで、アホ面上司にペコペコ人生とか罰ゲーム過ぎるw
ストレスの無い悠々自適な時間こそ一番の贅沢
多くのアホ社畜が六十過ぎてやっとの思いで手に入れる優雅な時間
足腰弱って体力無く精力もなくなる半ボケ爺で時間あってもしゃーないだろ
俺様健康体でちんぽギンギンバラエティーの30代でゲッツ!
お金で買えるもんなんざたかが知れてるつーのw
お前は、アホだから想像力がないのだろうなw
大人しく社畜として飼われて一生服従しとけオッサンwww
106:2013/12/30(月) 18:09:50.03 ID:
>>98
必死で笑えるわ。
まあ家族もいない素人童貞で、モニター前でシコシコ
オナニーするしか能のない、猿だろう。
108:2013/12/30(月) 19:57:30.88 ID:
>>98
お前のプライドの億ションもキャッシュで買えるんだがなw
30代で独身を謳歌しているぜ
あいにく俺様はそれなりにもてるw
連休明ければ地獄の会社生活が始まるな
下らんアホ面上司に頭下げ、理不尽な出来事も受け入れてサービス残業w
こんな下らない人生が定年まで続くとかマジ悲惨www
124:2013/12/31(火) 15:34:37.47 ID:
>>108
130:2013/12/31(火) 17:17:48.45 ID:
家族もいて、不動産や株式、金融資産で>>1が乞食に
見えてしまう俺様からしたら、いやあ>>1がかわいそう
だなあと感じてしまっている。

行く年来る年も賃貸マンションでオナニーしながら
素人童貞に一人か、あるいは商売女と乾杯の>>1って
悲惨としか。
131:2013/12/31(火) 20:31:58.92 ID:
>>130
1は品がないけど
勝手にプロファイリングして妬んでいるいる君はもっと下品だよ。
賃貸マンションでオナニーって自分のことじゃないのか?
133:2014/01/01(水) 11:43:01.13 ID:
いくら金が有っても
嫁も彼女もいない人生なんて…
負け組だろ
134:2014/01/01(水) 12:00:43.50 ID:
>>133
煽りではなく
女の臭いまこやケツを人生かけて 追いかけまわすやつが
勝ち組なら俺はそれになりたくないわ
136:2014/01/01(水) 12:06:15.90 ID:
女と聞けばセックスしか思い浮かばない恥ずかしい奴
可哀想な人生送ってきたんだね
138:2014/01/01(水) 12:15:21.22 ID:
>>136
可哀想な人生を送ってきたのかもしれません
セックスや子供の他に何があるか、具体的に教えていただけないでしょうか
139:2014/01/01(水) 12:17:42.90 ID:
>>138
めんどい

おまえみたいな根暗ヒキオタと
関わりたくないし
140:2014/01/01(水) 12:29:31.44 ID:
>>139
残念だわ 煽りじゃなく真剣に聞きたかったが
世間の奴らが 恋愛や結婚に必死になるのって性欲か世間体じゃね
まあ こんなとこで ダベってても時間の無駄かw
141:2014/01/01(水) 12:33:16.34 ID:
>>130
やーいやーい、怒られてやんのw
ぷぎゃああああああああああwwwwwww
年の瀬に部屋に引きこもって糞コメント書いてるアホ社畜w
親父がこんな尊敬できないアホだったら最悪だな
幼い馬鹿息子と、デブス嫁哀れw
正月ぐらい家族サービスしろボケ!
144:2014/01/01(水) 13:32:31.97 ID:
>>133
といって自分だけ金とろうとするんだな
146:2014/01/01(水) 15:11:34.63 ID:
実家暮らしの良い所は給料から4万円くらい家入れしとけば後は全て種に出来る事だよな
147:2014/01/01(水) 15:23:19.64 ID:
>>146
専業で生活費を全て捻出している身からすると
これが羨ましくてしょうがなかった。
家賃と公共料金の負担が無ければ
一昨年握ってたガンホー・カイオムを泣く泣く手放すことも無かったかと思うと。
151:2014/01/01(水) 16:56:12.78 ID:
>>146
つまらん人生だなwww
友人や彼女と遊んだりしないの?ww
152:2014/01/01(水) 17:14:36.88 ID:
>>146じゃないけど、価値観は人それぞれ違う。
修行僧が世俗の人を見ると堕落して哀れに思うように、何に幸せを感じるかは違う。
155:2014/01/01(水) 23:35:11.83 ID:
>>152
それってそういう悲しい人生を送って来たから
現実逃避でそれが幸せだと言い聞かせてるだけだろwwww
156:2014/01/02(木) 04:59:51.88 ID:
>>146でも月に1000万稼げば親孝行で500万やっても500万残るじゃん?
162:2014/01/04(土) 00:30:51.21 ID:
乞食の>>1が哀れだな。
貧乏投資家じゃねーかよ。
賃貸マンション住まいって。
163:2014/01/04(土) 01:12:55.27 ID:
>>162
おい、馬鹿息子は寝かしつけたか?
さっさとババア化したブス嫁抱いてやれよwww
189:2014/01/05(日) 11:54:03.42 ID:
一億円投資家で専業って、>>1さんすごいね。
うらやましい。
192:2014/01/05(日) 12:37:17.46 ID:
>>1さん二億円投資家なんだ。すっごーい。
去年はどのぐらい資産をふやしましたか?
200:2014/01/05(日) 22:10:08.26 ID:
バイトでやっと貯金30万になった あーはやく株やりてえ
201:2014/01/05(日) 22:35:56.14 ID:
>>200
株は儲からないですよ。幻想。
種30万なら土方でもやって増やした方が安全で早いです。
どんな銘柄でも最低10万株買える資金が出来てから。
204:2014/01/06(月) 10:06:26.53 ID:
新年早々、アホ面上司におめでとうございます!って罰ゲームかよwww
俺様、午前中で社畜の年収700万ゲッツ!!
さあて、お昼は優雅にレストランでランチしてくるかw
205:2014/01/06(月) 11:13:53.85 ID:
>>204
んなわけねえだろ日経めちゃさがってんぞ
投資家なら投資家らしく損した時は損したといえ このド小物が
207:2014/01/06(月) 11:35:28.36 ID:
>>205
日経負けしてる小物の奴w
ゴム握力で大納会大発会とバク益だぜ
210:2014/01/06(月) 11:56:08.89 ID:
>>201
たしかに種少ないと
まったく儲からない。
214:2014/01/06(月) 14:39:12.01 ID:
仕事始めそうそう
年寄りの小言がはじまる。
いうにことかいて
「性格を直せ」とかの
人格否定発言は
最近流行りのパワハラってやつだよな。
218:2014/01/06(月) 20:32:01.13 ID:
>>214
そういう発言する年寄りって大概「お前みたいなモンに言われたくねーわカスww」って思える奴ばかりだ
尊敬できる人物であった試しがない
227:2014/01/07(火) 14:44:23.01 ID:
損したんでずっと保有放置
228:2014/01/07(火) 15:50:32.49 ID:
>>227
損切りして参加したほうが得だよ
239:2014/01/08(水) 15:59:34.39 ID:
いやぁ正月の20%ご祝儀がきつかったわ
暮から現在までに既に源泉42万今年の目標の2千だと税金400万か
だと手取り1600万だし2千目標だと2400稼がにゃ成らんのか
無職ニートにも厳しい時代に成りましたね
240:2014/01/08(水) 16:04:39.12 ID:
>>239
嘘に賭ける
241:2014/01/08(水) 16:34:56.83 ID:
>>240
見る?今日の分が入ってないから39万だけどww
245:2014/01/08(水) 20:09:57.52 ID:
うpしたから貼っとくね

暮の分はちゃんと10%で利確したんだけど
なんとか払わない裏技は無いものかな?
マレーシアならただとか言っても引っ越すにも英語しゃべれんしな~ww
261:2014/01/10(金) 07:04:38.30 ID:
今朝は都心は積雪なし。
>>1 がバカにしていた社畜どもが満員電車で死にそうになりながら
出てくるから、その戯言を枕詞に精を出して仕事しよと思ってたのに
残念だ。
265:2014/01/10(金) 19:23:36.91 ID:
264
調子狂うやつだな。
妬んでるなら上から目線で妬まないで
くそがっ!!とか足の引っ張り系の蛆虫見たいに
コピペ乙とか妬みの屑なりの特徴ってもんがあるだろうが。それを見せろって言ってるんだよ
お前のようなやつは片山右京になってみたかった屑として
かいこが当たり前だよ。もっと妬みの屑らしくしろよ。
頼むよホント
267:2014/01/10(金) 19:59:19.43 ID:
しかし大の大人がやっかまれないってのも
大問題だね。
何かしら妬まれる素質程度は持ってて貰わないと
高額報酬の世界ではかいこが当たり前だよ。
そんな下種はどこも必要なんて無いからな。
妬まれる素質すら無いやつが高額に見合う結果なんて
100%でないからな。無能の努力とかいう演劇では100%高い結果は無理
不可能。重力に逆らう位無理な話だよ。だから才能程度は必ず持っとけ
って言ってるんだよ。努力知らずで結果が出る才能。これだけが
一番大事なんだよ。他全部かいこしてでも残していかないといけないね
268:2014/01/10(金) 20:16:46.88 ID:
スレ主がなぜ現在就職できていないのかよく分かるスレ
275:2014/01/11(土) 04:22:26.98 ID:
おいら>>245にうpしたからあれだけど年末にはもっとお大尽に成っていたいな
億り人は無理でも5千は射程圏ww
282:2014/01/11(土) 23:03:08.90 ID:
そんなことより、次にくる株教えてよ
284:2014/01/12(日) 00:48:18.56 ID:
>>282
次に来るのなんか判らんけど来月は決算ラッシュだから
落ちたのを拾えば良いがな、電池も落ちて来てるからまだリバを狙える
自分で監視して確実に10-20%狙うのがオレのスタイル

他人に勧められた銘柄じゃ全力で買えない
ゲームやミクシィとかが何倍に跳ねてもちょっと買って100-200%取るだけ
それより普段から監視してる銘柄に資産全部の方が確実
オレはこの手法で資産を半分にしたww
311:2014/01/20(月) 20:29:39.84 ID:




億トレになるなら自分のトレードスタイルを見直してみてくれ。俺はトレードにも
カッコよさを求めていたので下段の方に近いスタイルでやっている。株ニートになりたかったら
本気で相場に取り組んでみてくれ!
312:2014/01/20(月) 20:54:03.17 ID:
>>311
オレも下のスタイルだけど実際に寝ちゃう事が多いよ
今の利益で満足はしてるけど、もっと増やしたいと思うならやっぱ上だろww
319:2014/01/22(水) 11:26:58.94 ID:
>>311
こういうの見て思うんだけどデイやスイングが多いのか
毎日毎日めんどくさくね?
一ヶ月で一回ぐらいの取引で十分だな俺は
月1000万稼げれば十分満足だわ
322:2014/01/22(水) 17:50:28.76 ID:
>>319
上の阿部さんは自分の金だけじゃないからね
その時点でオレのような無職ニートには理解不能
332:2014/01/26(日) 09:24:26.30 ID:
お前ら偉そうに能書きたれてるけど、何か産み出したのか?人を幸せにしたのか?誰かの役にたったのか?

お前らは金に取り憑かれた金畜だよ

仕事には金に代えられない経験や成長、人との繋がり、感動がある
人は一人では生きていけないんだから自分が社会の一員として何か役割を担わなければいけないのに、それを放棄して金転がして高みの見物気取りとは悪趣味極まりない

目を覚ませよ金畜どもwww
333:2014/01/26(日) 09:39:48.48 ID:
どんな綺麗ごと言ったって現実は金次第
金に余裕がなければ>>332みたいな事言えないよ

釣られてみました
334:2014/01/26(日) 12:06:20.62 ID:
>>332
びみょーだな、家族の役に立ってるぞ
株屋としての経験と成長、人との繋がりはないけど感動はある
社会の一員として税金は払ってる

決して自分の為じゃ無いですよ。親のために家の一軒も建てたいとか、親に海外旅行くらい
妻の親に別荘くらいと思っても普通じゃねぇですけ~?ww
335:2014/01/26(日) 12:26:24.51 ID:
>>332
負け組み社畜、日曜早朝からご苦労さんwww
明日からこき使われるからゆっくり休めよwww
低賃金、拘束人生、ペコペコ、ストレス地獄・・・・・・
ぷぎゃあああああああああああああwwwwwwww
俺様は、資本主義の頂点に立つ偉大な投資家様になれて良かったわw
336:2014/01/26(日) 12:28:40.12 ID:
>>335
早く証拠をうPしろよ。いつまで逃げてんだ。
338:2014/01/26(日) 12:59:12.07 ID:
>>335
うpの仕方がわかんねーんんだけどwww
339:2014/01/26(日) 13:02:49.68 ID:
>>338
妄想だからうPできないんだろ?
稼いでる奴はバーチャと思われるのが嫌だからブログとかでうPしとるわ。
340:2014/01/26(日) 13:10:30.02 ID:
>>340
板に資金出してやるよw
お前は底辺社畜だからザラ場見れないかwww
ごめんごめんw
341:2014/01/26(日) 13:16:15.46 ID:
>>340
板に資金…その言葉でお前が自分自身で妄想だと認めたことになるからもういいわ。
342:2014/01/26(日) 13:17:24.57 ID:
>>322
タダの駒が 「経営者目線で都合のいいこと」を鵜呑みにして
モノ申した気分になっているところが社畜だよなあ・・・
もっと自分で物考えないと 悪い人たちに騙されちゃいますよ。
343:2014/01/26(日) 13:18:30.53 ID:
ノー!!
>>332やった
吊ってきますorz
408:2014/02/11(火) 19:03:14.94 ID:
人の口座のIDとパスをハッキングして、売買してる奴がうちの会社に
いるんだけど、訴えたらどのくらい賠償金取れるもんかね?
409:2014/02/11(火) 19:11:10.52 ID:
>>408
さっさと通報しろよ
それより、そいつの取引の方が儲けてるのか?
410:2014/02/11(火) 19:29:11.60 ID:
>>408ネタじゃないなら、こんなところに書き込んでいる場合じゃないと思うんだが…
420:2014/02/14(金) 07:20:38.19 ID:
>>408
はやく警察に通報してくれ!。
433:2014/02/15(土) 13:42:38.74 ID:
医者の生涯年金超えてすっぱり投資の世界から足を洗うなら認める人も多いだろうが、
投資止めなければどんなに稼いでも医者の方が上って考える人多いぞ。
5億持ってる無職と、20億持ってる個人トレーダーなら、無職の方がなぜか一般受けは良いw
435:2014/02/15(土) 13:47:15.18 ID:
>>433
個人トレーダー名乗っている奴はニート近辺の奴らだけだろ
成功し大金持ってる奴は資産家と言っても自分がトレーダーとは言わないと思うがな(おちゃめな例外除く
436:2014/02/15(土) 13:48:42.53 ID:
>>433
それはないだろ
同じお金持っててもトレーダーのが評価高いよ
無職だと駄目人間扱いしてくる
余計なお世話なんだけどなw
466:2014/02/16(日) 12:03:56.85 ID:
人との接点なんていくらでも作れるが
そういうコミュ力がないなら社畜続けるのがいいかもな
467:2014/02/16(日) 12:50:36.68 ID:
>>466
 人との接点というか、毎日笑顔で過ごせるか?が重要。
 そういう友達がいるかだ。
 会社辞めて毎日誰と何するの?毎日株価ウォッチングするの?
 やっぱり平日でも一緒に笑いあえる友達が必要だよね。
 友達がリーマンだと、結局週末会うだけでしょ。
 仕事で生き甲斐を見つけるのはなかなか難しい、楽しい仕事なんて
 そんなにないと思う。ただ会社に行くと同期や仲良しの先輩、後輩も
 いるし、会社のサークル活動とかも楽しいし、会社を辞めるって
 すごい決断力が必要だよね。ましてや株で憶稼いだなんてオープンに
 すると表面的にはすごいねぇーなんて言われるかもしれないけど、
 内心やっかみ受けるよね。一緒に会社の愚痴言ってる方が良好な
 関係が築ける。私は30代リーマン。同じ会社で後輩二人も憶稼いだ
 けど、3人で口外は絶対やめようと言ってる。そして毎日会社辞めて
 何するか?って話をしてる。結局3人で株の話している時が一番
 楽しいんだが・・・
468:2014/02/16(日) 12:53:41.81 ID:
>>467
結局あんたは会社やらないと人との接点が作れない環境ってことでしょ
それならそれでいいんじゃね?
ただ誰もがそうだとは思わないようにねって話
475:2014/02/16(日) 13:44:26.54 ID:
>>468
 >結局あんたは会社やらないと人との接点が作れない環境ってことでしょ
 まさにその通りだね。会社辞めたら社会との接点が作れない。 
 とりあえず株友も会社辞めたら毎日何するか?ってことで
 スポーツジムに行ってみたんだけど、なんか自分には合わなかった。
 ストイックに体鍛える価値も見出せなかったし、ジムで友達作れそう
 にもなかった。おばさんたちがみんなで楽しげに話しているのを見て、
 なんか楽しそうで羨ましかった。これからどうやって生きていくのか?
 自分の人生どうしたいのか?このままだらだら社畜で過ごすのか?
 何か生き甲斐をみつけないと。
486:2014/02/17(月) 01:34:42.42 ID:
その調子だメス豚!!
毎日筋トレして男と同等の体力が必要だからな
メス豚ビームはもう通用しないって事だよ
メス豚優遇措置はもうとっくに終わってるから
ムキムキまっちょにならないと生きてる価値ないよ
あと気色悪い(。≧ε≦。) は駄目だな。こざかしい
使うとすれば (・ω・)(゚∀゚)この辺りが俺様グレートが許せる限界だよ
487:2014/02/17(月) 11:22:56.96 ID:
>>486
やだッ
ムキムキマッチョなどになれないしならないの、ロコは、レディだから

人間失格だ生きてる価値が無いなどとカイコに言われた所でさ、
ロコは死ぬまで生きるのよ

あとはこざかしいくはないの
(。≧ε≦。)小雑魚しいのよ、アタイってさ、フッ
488:2014/02/17(月) 11:26:18.57 ID:
>>486
あのね、カイコグレードに許される気が無いのロコって
だから顔文字は自由に使うんだあ
(●´∀`●)V うんこっぺ
490:2014/02/17(月) 13:18:56.92 ID:
>>486
何か企み、操作、工作、等の臭いがする、カイコマンからは

もしかして秘密結社だ闇の軍団だなんだ等の一員かなにか(´・ω・`)?
491:2014/02/17(月) 13:21:54.24 ID:
>>486
(`・(◎◎)´・)∩ それじゃブヒッ
493:2014/02/20(木) 00:21:17.65 ID:
ようやく目標だった1億貯まったんで今年中に今の仕事辞めるよ
サビ残を前提として人を削る会社でなんて働き続ける理由が無い

まだ30なんで完全リタイアとはいかないが社畜生活はもうしない
495:2014/02/20(木) 00:28:37.00 ID:
>>493
羨ましい。後に続くよう俺も1億目指して頑張るよ
496:2014/02/20(木) 00:29:46.34 ID:
>>493
アドバイスしとくと、利益全部吐き出して年末調整すませてから翌年退社をおぬぬめする。

理由は税金とか税金とか税金。
497:2014/02/20(木) 00:47:50.34 ID:
>>493
羨ましい
リーマンで30とかだと良くて1000万ぐらいだと思うけど、ほとんど株で一億いった感じか
498:2014/02/20(木) 04:37:40.15 ID:
>>495
今年の相場は厳しそうなんで頑張って

>>496
辞める時期は会社に相談してかな
今の上司は最低だが元上司にはお世話になったので

>>497
昨年は給与所得500万で株式譲渡益が5500万とアベノミクスのおかげ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-11(Sun) 19:30:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

【急募】二日で8千円稼ぐ方法マジで頼むwwwww はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【急募】二日で8千円稼ぐ方法マジで頼むwwwww





引用元:
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406304758/

1: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:12:38.41 ID:dK3qHxKb
クレカ払えないンゴ…


3: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:13:16.21 ID:Dwe8+I96
バイトしてもらえませんか、うちで


5: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:13:31.96 ID:dK3qHxKb
>>3 
日払いなら


4: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:13:29.53 ID:/KfMEW3s
日本中の自販機のつり銭口を探る


6: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:14:05.65 ID:dK3qHxKb
ンゴオオオオオ
12: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:14:58.80 ID:9bBZHZbO
身の回りのものを売る

16: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:15:36.80 ID:dK3qHxKb
>>12 
何が売れますかね 
ギターなら…ある…けど

14: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:15:26.50 ID:AHE2PQrL
30分で…五万

15: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:15:33.01 ID:Dwe8+I96
古本整理と草むしり

17: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:15:49.99 ID:LvVr4zfQ
土日なんて完全日払いの仕事いくらでもあるやんって思ったけど田舎だったら積んでるかもな

24: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:16:35.36 ID:dK3qHxKb
>>17 
東京やけど、今から登録間に合わないやん

32: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:17:52.21 ID:Dwe8+I96
>>24 
所沢で 
草むしり、写真の整理、日曜日に外野席の場所とり、3つで40000円払います

18: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:15:52.75 ID:XdXFnqqN
時給1000円で1日四時間 
割と余裕やろ

20: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:16:10.06 ID:oj/FKHRo
自分を売るのは良いぞ、何も減らないし

21: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:16:21.25 ID:TVJja8Uw
ちょうど土日やし競馬でええやん


28: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:17:21.95 ID:dK3qHxKb
>>21 
500円だけ賭けたで、中京新馬戦

22: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:16:31.46 ID:Uu4jzU3W
1000株単位の出来高が多い株を安値で買って高値で売れば楽勝

25: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:17:08.86 ID:H6TB7cxH
明日飛び込みで日雇いすればええんやで

31: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:17:51.54 ID:dK3qHxKb
>>25 
そんなんどこでどうやったら出来るねん…!

27: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:17:18.00 ID:XdXFnqqN
東京なら尚更余裕やろ

37: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:18:48.76 ID:9qegyN9V
日雇いするかなんか売ればええやろ

43: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:20:21.94 ID:wP8NVZC+
そんな君に引っ越しのバイトや 
2日で14000稼げる

49: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:21:25.59 ID:liTJkib7
>>43 
素人に引越しのバイトを勧めるのは鬼畜

48: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:21:23.67 ID:Dwe8+I96
と言うことで、私が8000円貸します

53: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:22:29.87 ID:dK3qHxKb
>>48 
それはあかんでアニキ、さんきゅーやで

51: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:21:44.93 ID:6qMQPps/
アッシュゴールドの複に8万入れればええやん

34: 風吹けば名無し@ 投稿日:2014/07/26(土) 01:18:19.14 ID:BBaQIikc
普段のお給金でそれぐらいでるやろ


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-10(Sat) 23:57:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]

明け方に奇声をあげながらヘドバンする妹 はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 明け方に奇声をあげながらヘドバンする妹



vcxzvfds

6:名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)12:13:15 qRO

連休に実家に帰って寝ていたら、耳元でガサガサという音が聞こえた。
でかい虫が枕を這っているのかと思い飛び起きて確認したが、何もいなかった。
気のせいかと思い再び横になるとまたガサガサと聞こえる。

座って周りを確認するも異状はない。まだガサガサと聞こえる。
耳の中で鳴っていることに気が付いた。
耳掻きや綿棒を突っ込んでみても、届かない。
頭を振り回しても音が止まない。

仕方ないので耳に水を流し込んでみると、ゴソゴソと大きな音が10秒程続いてからは静かになった。
耳の中が完全に乾いてから粘着綿棒を突っ込んでみると、3ミリ程の黒い虫の死骸が付いてきた。

明け方に奇声をあげながらヘドバンする妹を発見した姉は修羅場だったそうだ。


続きを読む


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2015-10-01(Thu) 17:10:00】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]