7:
:2014/08/18(月)22:43:25 ID:
4:
:2014/08/18(月)22:41:07 ID:
5:
:2014/08/18(月)22:41:43 ID:
8:
:2014/08/18(月)22:44:39 ID:
11:
:2014/08/18(月)22:49:39 ID:
9:
:2014/08/18(月)22:47:05 ID:
10:
:2014/08/18(月)22:48:45 ID:
時間はどんくらいあるんや?時間あるなら日雇いでもなんでもやった方が固いぞ
16:
:2014/08/18(月)22:51:40 ID:
12:
:2014/08/18(月)22:50:22 ID:
13:
:2014/08/18(月)22:50:34 ID:
17:
:2014/08/18(月)22:51:59 ID:
14:
:2014/08/18(月)22:50:40 ID:
15:
:2014/08/18(月)22:50:53 ID:
18:
:2014/08/18(月)22:52:27 ID:
19:
:2014/08/18(月)22:52:42 ID:
スーパーで2Lのペットボトル飲料を買い飲みつつ歩く
20:
:2014/08/18(月)22:53:02 ID:
暇なら先にバイトした方が遊べるしうまいもんも食えるぞ
21:
:2014/08/18(月)22:53:28 ID:
22:
:2014/08/18(月)22:54:11 ID:
Googleで徒歩で経路検索したら23時間くらいで行けるらしい
23:
:2014/08/18(月)22:55:32 ID:
28:
:2014/08/18(月)22:57:12 ID:
30:
:2014/08/18(月)23:00:38 ID:
32:
:2014/08/18(月)23:01:35 ID:
24:
:2014/08/18(月)22:55:59 ID:
25:
:2014/08/18(月)22:56:10 ID:
23時間と言う事は一泊か
水分節約のために公共の場で水分補給
もてるだけお菓子とか食料もって行けば余裕
26:
:2014/08/18(月)22:56:30 ID:
27:
:2014/08/18(月)22:56:39 ID:
29:
:2014/08/18(月)22:57:23 ID:
114:
:2014/08/18(月)23:57:00 ID:
31:
:2014/08/18(月)23:00:39 ID:
33:
:2014/08/18(月)23:03:12 ID:
大丈夫だおれらがいる
途中で一円玉入った貯金箱渡すからっ
34:
:2014/08/18(月)23:04:20 ID:
35:
:2014/08/18(月)23:05:08 ID:
39:
:2014/08/18(月)23:06:36 ID:
>>35
スタートは京都
そこから実家へだいたい100㎞
36:
:2014/08/18(月)23:05:17 ID:
37:
:2014/08/18(月)23:05:53 ID:
リサイクルショップで自転車買おう
980円で売ってるの見たことある
42:
:2014/08/18(月)23:08:06 ID:
38:
:2014/08/18(月)23:06:34 ID:
40:
:2014/08/18(月)23:07:27 ID:
ヒッチハイクでもやれば?
ダンボールとマジックくらいあるだろ
43:
:2014/08/18(月)23:08:28 ID:
41:
:2014/08/18(月)23:07:36 ID:
44:
:2014/08/18(月)23:08:35 ID:
酒飲んだ日に台風の中25km裸足で歩いて帰ったけど地獄だったぞ
45:
:2014/08/18(月)23:09:50 ID:
46:
:2014/08/18(月)23:10:00 ID:
20キロ歩いて帰ったことなら何度もあるが途中コンビニであれこれ買い食いしたからな
5000円はないと100キロは無理だ
47:
:2014/08/18(月)23:10:16 ID:
48:
:2014/08/18(月)23:12:01 ID:
49:
:2014/08/18(月)23:12:27 ID:
夏はたまにサービスエリアで若いのがヒッチハイクしてるのを見るな・・・
50:
:2014/08/18(月)23:12:44 ID:
51:
:2014/08/18(月)23:12:59 ID:
52:
:2014/08/18(月)23:16:00 ID:
53:
:2014/08/18(月)23:16:33 ID:
54:
:2014/08/18(月)23:16:54 ID:
55:
:2014/08/18(月)23:17:07 ID:
58:
:2014/08/18(月)23:18:44 ID:
56:
:2014/08/18(月)23:18:20 ID:
57:
:2014/08/18(月)23:18:22 ID:
59:
:2014/08/18(月)23:18:52 ID:
60:
:2014/08/18(月)23:19:30 ID:
61:
:2014/08/18(月)23:20:20 ID:
62:
:2014/08/18(月)23:24:20 ID:
63:
:2014/08/18(月)23:25:42 ID:
64:
:2014/08/18(月)23:26:23 ID:
65:
:2014/08/18(月)23:27:30 ID:
GOGOランプをぺからせたら5千円になる
その金でリュックと大量のお菓子買って歩き出せ
73:
:2014/08/18(月)23:30:18 ID:
66:
:2014/08/18(月)23:27:45 ID:
75:
:2014/08/18(月)23:30:43 ID:
>>66
今週の末とかそれくらい
>>68
あるけど壊れてる
77:
:2014/08/18(月)23:31:31 ID:
78:
:2014/08/18(月)23:31:46 ID:
67:
:2014/08/18(月)23:27:51 ID:
68:
:2014/08/18(月)23:28:36 ID:
69:
:2014/08/18(月)23:29:11 ID:
70:
:2014/08/18(月)23:29:32 ID:
72:
:2014/08/18(月)23:29:50 ID:
京都から100kmってどこら辺だろ
白広なら15、6時間で着きそうだが
74:
:2014/08/18(月)23:30:39 ID:
スタートとゴール晒せば効率のいいルート検索ぐらいしてくれるのに歩くとしか言わない
都合の悪いことは答えない
黙り込む
これは釣りですね
死ね
76:
:2014/08/18(月)23:31:13 ID:
俺神戸から大阪までチャリで行った時夜中スタートで着いたの明け方だったわ
帰りマジきつかった アレでも40キロ無いなぁ多分
79:
:2014/08/18(月)23:32:01 ID:
80:
:2014/08/18(月)23:32:16 ID:
81:
:2014/08/18(月)23:33:26 ID:
1000円で一週間すごして帰れるわけないだろ
設定ちゃんと考えて立てろカス
90:
:2014/08/18(月)23:39:21 ID:
82:
:2014/08/18(月)23:33:44 ID:
今から出るとか言ってないんだが…
何を怒ってるんだよ
83:
:2014/08/18(月)23:34:29 ID:
84:
:2014/08/18(月)23:35:00 ID:
85:
:2014/08/18(月)23:36:54 ID:
86:
:2014/08/18(月)23:37:06 ID:
87:
:2014/08/18(月)23:38:38 ID:
88:
:2014/08/18(月)23:39:00 ID:
名古屋市から金沢市よりは楽勝だろ。やったことないけど。
89:
:2014/08/18(月)23:39:17 ID:
91:
:2014/08/18(月)23:39:54 ID:
92:
:2014/08/18(月)23:40:20 ID:
JRで1000円かからない移動の質問とか夏場は本当のアホが沸くなぁ
95:
:2014/08/18(月)23:42:03 ID:
>>92
京都から姫路までで二千円こえるんですが
豊岡とかもっとかかる
96:
:2014/08/18(月)23:42:14 ID:
97:
:2014/08/18(月)23:42:53 ID:
100:
:2014/08/18(月)23:43:49 ID:
93:
:2014/08/18(月)23:40:53 ID:
94:
:2014/08/18(月)23:41:31 ID:
普通一週間先に100キロ歩く計画立ててるヤツいると思わないやん
98:
:2014/08/18(月)23:42:56 ID:
つか初乗りで乗って駅まで家族に金もってきてもらえばええやん
99:
:2014/08/18(月)23:43:45 ID:
103:
:2014/08/18(月)23:45:51 ID:
>>99
足の皮とかは剥けそうだけど靴はどうなんかね
101:
:2014/08/18(月)23:44:12 ID:
102:
:2014/08/18(月)23:45:41 ID:
なんで姫路までいったかしらんけど
いったん降りれば1000円で京都兵庫はいけるぞ
104:
:2014/08/18(月)23:48:18 ID:
106:
:2014/08/18(月)23:50:04 ID:
108:
:2014/08/18(月)23:52:13 ID:
110:
:2014/08/18(月)23:52:51 ID:
>>106
どこの区間前提なの?
京都から100キロだよ?
105:
:2014/08/18(月)23:48:52 ID:
>>102
100キロって言ってるのになんで最短距離の料金でどや顔してるのこの人
107:
:2014/08/18(月)23:51:10 ID:
109:
:2014/08/18(月)23:52:34 ID:
111:
:2014/08/18(月)23:54:42 ID:
>>109
夕方にスタートして明け方には終わったよ
喋りながらだから一人だともっと早かったと思う
113:
:2014/08/18(月)23:56:14 ID:
121:
:2014/08/19(火)00:00:51 ID:
116:
:2014/08/18(月)23:58:40 ID:
118:
:2014/08/18(月)23:59:36 ID:
119:
:2014/08/18(月)23:59:49 ID:
112:
:2014/08/18(月)23:56:04 ID:
>>1が京都と兵庫しかいってねえだろ
どことかしらねーよ
115:
:2014/08/18(月)23:58:32 ID:
>>112
区間わからんのなら特定区間どうこうとか関係ないやん
117:
:2014/08/18(月)23:59:24 ID:
>>112
どこかわからんのに1000円でいけるとか言うなよ
120:
:2014/08/19(火)00:00:08 ID:
5キロだな
初め10時間か迷ってその計算使ってしまった
122:
:2014/08/19(火)00:02:39 ID:
まぁ100kmハイクってボーイスカウトでもやるし
やって出来ない事はないでしょ
123:
:2014/08/19(火)00:03:27 ID:
124:
:2014/08/19(火)00:03:38 ID:
125:
:2014/08/19(火)00:04:41 ID:
18切符JRしか乗れないし1枚2000円ぐらいじゃない?
126:
:2014/08/19(火)00:05:00 ID:
127:
:2014/08/19(火)00:05:33 ID:
129:
:2014/08/19(火)00:10:06 ID:
>>127
残り一回で売ってたりはする
まぁ1000じゃ無理かもしらんが
128:
:2014/08/19(火)00:07:31 ID:
130:
:2014/08/19(火)00:11:13 ID:
131:
:2014/08/19(火)00:12:23 ID:
132:
:2014/08/19(火)00:14:14 ID:
バイク免許取り立てのころ名古屋から富山の岩瀬浜まで12時間くらいかかったの思い出したわ
133:
:2014/08/19(火)00:20:08 ID:
134:
:2014/08/19(火)00:46:26 ID:
名古屋から東京に安く行きたいんだが 高速バスは無しでお願いします
136:
:2014/08/19(火)01:02:41 ID:
中学生のころ土砂降りで補導される時間帯に金無し傘無しの状態で
塾から20キロ離れた家まで徒歩で帰ったことがあった
家に着いたのは深夜の二時
137:
:2014/08/19(火)01:24:43 ID: