猫カフェに憧れて来日したアメリカ人、「猫は本当に幸せなのか?」と落ち込む
1 名前: ジャガーネコ(秋田県)[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 11:15:43.59 ID:bNzQVBnKP

筆者は、数年前に猫カフェの存在を知り、来日を夢見ていたという。日本の寺院や日本人の生活習慣を魅力に思い訪日する観光客が多いが、猫カフェを体験したいために、わざわざ日本を訪れた。
「猫カフェでは、猫を膝(ひざ)に乗せながら飲食できる。こんなユニークなカフェはどこにもない」と期待を寄せた。東京に到着し、まず猫カフェを探したという。滞在していた旅館のスタッフに場所を尋ね、迷いながらもなんとかたどり着いた。「言葉が通じないが、地元の人たちに道を聞き、日本人の親切さを実感した」と好印象をつづった。
ついに憧れの猫カフェに到着。店員はだれも英語が話せず困ったが、お互いの努力でなんとか通じ合い入店できたようだ。店内でのルールは、むりやり猫を連れたり、起こしたり、動揺させることは許されないことだったと説明。「基本的に猫好きの自分たちが、猫をいじめることはない」として、筆者も入店でき、ホッとした様子。
30分が経ち、少し失望した自分がいるのに気づいたという。「ここの猫たちは、本当に幸せなのだろうか」という疑問がふと頭をよぎった。「おもちゃで遊ばせようとしたが、猫は興味を示さなかった」と少しがっかりしたようだ。
猫カフェは、都市部や集合住宅などでペットを飼えない人たちに人気が高い。多くの店では、店舗の猫をマスコット的に扱い、ブログに投稿するなど力を入れている。
筆者も「猫たちはとてもよく世話をされ、きれいだったし、猫ビジネスのスターで、常に注目されている」との印象を持ったという。しかし、それはあくまでも人間の視点であって、猫にとってはそれほど幸せではないと考えたのかもしれない。(編集担当:田島波留・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0503&f=national_0503_014.shtml
3 : マヌルネコ(関東・甲信越) 2013/05/03(金) 11:18:00.54 ID:4dCTQNw/O
めんどくせーな。最初から批判目的で来てそうだな
4 : カラカル(東京都) 2013/05/03(金) 11:18:35.99 ID:aNJUl1KaP
猫はエサと水と寝床があれば幸せだと思う
続きを読む
- 関連記事
-
- タイトルなし
- ジョイナスちょっと叩かれすぎじゃね
- 【速報】おい、ミッキーマウスって着ぐる
- 任天堂、∨字回復の秘策とは…「スマホのゲームをWii Uに移植」
- シャルケDF内田篤人脳振とう 前半で交代/シャルケ1-0ボルシアMG
- パチンカスが呟いた名言珍言ベスト10
- 楽天・星野監督、満塁弾を浴びた高堀に対し「明日からいないだろ」
- 猫カフェに憧れて来日したアメリカ人、「猫は本当に幸せなのか?」と落ち込む
- アニメ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」7月より放送開始!
- エヴァ好きの板前だけどアスカ描く
- 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた瞬間ってあるよね!!
- 【韓国】 私たち固有の天帝文化は日本に渡って神社文化、天皇文化の母胎になった~「祭天文化復元のための学術会議」開催
- DQ10の乗り物が酷過ぎると話題に
- 戦争世代は自由の為に戦ったのに自由を謳歌しているニートやフリーターを叩くのはおかしい
- 広島・中村恭平 初勝利の裏に「お菓子作り断ち」
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
コメント
コメントの投稿
トラックバック