▼動画・画像
▼ゲーム、同人誌、アニメ、フィギュア

武田修宏「柿谷曜一朗にセンターフォワードの適性はないと感じた。個人的には佐藤寿人や森本貴幸がいいと思う」 はてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 武田修宏「柿谷曜一朗にセンターフォワードの適性はないと感じた。個人的には佐藤寿人や森本貴幸がいいと思う」



1 名前:五十京φ ★:2013/09/11(水) 18:09:05.67 ID:???0

【武田修宏の直言】キリンチャレンジカップ(10日)、
ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。
前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。

日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。
それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
個人的にはFW佐藤寿人(31=広島)やFW森本貴幸(25=千葉)がいいと思う。

決して柿谷のプレーが悪いわけではなく、ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
ボールを持って前を向いた時のプレーやシュートへの判断力は素晴らしいので、
2列目で起用したほうが持ち味を生かせる。チームをより機能させるには「適材適所」が必要ではないか。

守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。
チーム全体としては高い守備意識を感じた。攻守の切り替えも早かったし、カバーリングもできていた。
しっかりとやるべきことはやれたと思う。少なくとも“負のスパイラル”は払拭できたはずだ。

ザックジャパンはまだ改善点が多い。チーム再建の途上ではあるが、勝利を重ねることで自信を回復できた。
これからも気を引き締めてチーム力をさらに高めてほしい。

2013年09月11日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/


引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378890545
続きを読む
関連記事


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!



ニュース速報まとめ | 【2013-09-12(Thu) 00:10:02】 | Trackback:(0) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © お金を増やす方法まとめ All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*    >