ホークスファーム誘致 北九州市、3候補地で応募へ
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379062082/

1 :風吹けば名無し 2013/09/13(金) 17:48:02.28 ID:e25hJMPM
プロ野球福岡ソフトバンクホークスによるファーム(2、3軍)本拠地の募集で、北九州市の北橋健治市長は12日記者会見し、八幡西区と門司区の計3候補地で応募すると発表した。北橋市長は「行政、財界、市民一丸となって誘致に取り組む」と述べた。
市が発表した候補地は、門司区の大里公園(門司競輪場跡地、11・8ヘクタール)▽同区の新門司マリーナに隣接する空き地(17・4ヘクタール)▽八幡西区の城山緑地(13・7ヘクタール)。いずれも市有地で、最寄りの高速道路から10分以内に位置する。借地料などの条件は明らかにしていない。
会見には北橋市長と、北九州商工会議所の利島康司会頭、北九州青年会議所の末松雅之理事長が、ホークス応援用の紫色のユニホームを着用して出席。利島会頭は「北九州のにぎわいづくりに」と語り、末松理事長は「身近にプロフェッショナルな選手に触れる機会があれば、子供達が夢を描くきっかけになる」と述べ、それぞれ誘致をアピールした。
現在ファーム本拠地に雁の巣球場(福岡市東区)を利用している球団は、2016年から使用できる新しいファーム用地を13日まで募集している。主な条件として、4~6ヘクタールの平たんな更地▽ヤフオクドーム(福岡市中央区)から1時間圏内で、高速道路の最寄りインターチェンジから20分以内▽15年秋をめどに着工--を挙げ、年内に候補地を選定する方針。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130913ddlk40050419000c.html
市が発表した候補地は、門司区の大里公園(門司競輪場跡地、11・8ヘクタール)▽同区の新門司マリーナに隣接する空き地(17・4ヘクタール)▽八幡西区の城山緑地(13・7ヘクタール)。いずれも市有地で、最寄りの高速道路から10分以内に位置する。借地料などの条件は明らかにしていない。
会見には北橋市長と、北九州商工会議所の利島康司会頭、北九州青年会議所の末松雅之理事長が、ホークス応援用の紫色のユニホームを着用して出席。利島会頭は「北九州のにぎわいづくりに」と語り、末松理事長は「身近にプロフェッショナルな選手に触れる機会があれば、子供達が夢を描くきっかけになる」と述べ、それぞれ誘致をアピールした。
現在ファーム本拠地に雁の巣球場(福岡市東区)を利用している球団は、2016年から使用できる新しいファーム用地を13日まで募集している。主な条件として、4~6ヘクタールの平たんな更地▽ヤフオクドーム(福岡市中央区)から1時間圏内で、高速道路の最寄りインターチェンジから20分以内▽15年秋をめどに着工--を挙げ、年内に候補地を選定する方針。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130913ddlk40050419000c.html
3 :風吹けば名無し 2013/09/13(金) 17:49:16.35 ID:OT2NAWAJ
東区から出ていかないでくりー
暇な時に見に行きやすいんじゃぁ
4 :風吹けば名無し 2013/09/13(金) 17:49:16.63 ID:RzMZ3DSd
平和台作り直そう
続きを読む
- 関連記事
-
- 古田新太のWikipediaワロタwwwwww
- 【画像あり】 空が凄い!!!!!!
- これが最近のオタクあるあるらしいぞwwwwwwwwww
- おまえらの星座ダサすぎワロタwwwwww
- 【サッカー/セリエA】「イタリアダービー」インテル×ユベントスは1-1ドロー! 長友佑都も惜しいボレーシュート放ちフル出場
- 台湾の天才ハッカー、FBのセキュリティ上のバグを発見し連絡するも無視されたためYouTubeで公開
- 【サッカー】元アルゼンチン代表MFパブロ・アイマール、ジョホールFC(マレーシア)に移籍へ
- ホークスファーム誘致 北九州市、3候補地で応募へ
- 【衝撃画像】 NASAの月探査機「ラデー」 の打ち上げで、一緒にカエルが打ち上げられる
- 【衝撃】 なんと大阪に、外国人から絶賛されてるビルがあった(画像あり) 確かにこれはかっこいい
- iPhone使ってる人って不便じゃないの?
- 主人公機が量産機のロボットアニメは名作だよな
- 武田修宏「柿谷曜一朗にセンターフォワードの適性はないと感じた。個人的には佐藤寿人や森本貴幸がいいと思う」
- NHKで放送事故。スタッフが本番中に顔芸を披露
- アルバイトのファミマ店員だけど質問ある?
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
コメント
コメントの投稿
トラックバック