1:2014/08/12(火) 18:14:54.56 ID:
ミクシィ株買ったったwwww
毎日100万円ずつ儲かってってワロスwwww


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407834894/

2:2014/08/12(火) 18:15:17.37 ID:
よかったな俺にもよこせ
3:2014/08/12(火) 18:15:26.21 ID:
バブル…
4:2014/08/12(火) 18:15:31.54 ID:
と言っていた4年前
5:2014/08/12(火) 18:15:41.10 ID:
半芝死ね
6:2014/08/12(火) 18:15:59.42 ID:
早く成仏してください
7:2014/08/12(火) 18:16:25.90 ID:
いつの話やねん
8:2014/08/12(火) 18:16:37.01 ID:
可哀想に
10:2014/08/12(火) 18:19:23.24 ID:
10枚買ったのか
11:2014/08/12(火) 18:19:28.79 ID:
>>2
いまからでも遅くないぞ並べよwww

>>3
バブルの到来だおwww
高値で売り抜けるおww

>>4
パズドラバブルは去年だおww
今年はミクシィバブルだおww

>>5
macでーすw 
ちょりーすw

>>6
まだあがるお
しなないお

>>7
今週の話だおww
今週は毎日ストップ高だおww

>>8
儲かり過ぎて他の人かわいそすぎるwww
12:2014/08/12(火) 18:20:11.24 ID:
>>10
そうだおww
お金なくて10枚しか買えなかったおwww
13:2014/08/12(火) 18:20:52.68 ID:
1万超えるかもな
損切りし損ねるなよ
14:2014/08/12(火) 18:22:20.46 ID:
>>13
株価10000円が楽天証券の目標に設定されたからなww
楽天証券は株価20000円(分割前)を的中させたし、信頼されてるぜwww

500万くらい儲かったら逃げるおwww
15:2014/08/12(火) 18:25:37.15 ID:
ソシャゲ強過ぎ
携帯税導入されたら死ぬんだろうな
16:2014/08/12(火) 18:26:57.70 ID:
>>15
携帯税導入されても、ケータイの必要性は変わらないから関係ないんじゃねw
それよりもAppleとGoogleがショバ代売上の30%取ることを独占禁止法違反で検挙したほうがいいと思うわw
17:2014/08/12(火) 18:28:15.21 ID:
お前らもミクシィ株買えよwww
こんな儲かる株、3年に1度くらいしかこないぞwww

一昨年のガンホーの再来だわwww
18:2014/08/12(火) 18:29:10.79 ID:
一昨年のガンホーはそんなにすごかったのか
19:2014/08/12(火) 18:29:43.35 ID:
導入されたらソシャゲメインユーザーの底辺層が課金渋ると思うんだがなぁ
あそこは完全にネットヤクザだから仕方ない
日本もステマ禁止法作れ
20:2014/08/12(火) 18:30:21.51 ID:
>>18
ミクシィはこれでもまだ株価30倍だからな
ガンホーのピーク時は、株価が最低だったときの150倍まで上がったんだぜww
100万投資してるだけで1億5000万円だったんだぜwwwワロスwww
21:2014/08/12(火) 18:31:24.73 ID:
ガンホーは上がり方すごかったな
売りポジ持ってたやつは死んだんじゃねえの
22:2014/08/12(火) 18:31:33.01 ID:
>>19
底辺層は税金導入されても使うだろw バカだからなw
パチンコ見てるとわかるわ いくら高くても狂ったようにお金を使う
そういった底辺層がソシャゲ業界に流れてきてるだけなんだよねー
そりゃバカ相手のビジネスなんだから儲かるよな

ミクシィはSNSつかったステルスマーケティングがめちゃうまいよw
23:2014/08/12(火) 18:31:55.68 ID:
日本通信を60円台から握ってるお
24:2014/08/12(火) 18:32:43.36 ID:
>>19
渋らないよ
携帯税なんか鼻くそレベルの課金してる奴はわんさかといるからな
最初は渋るかもしれんがすぐに落ち着く
25:2014/08/12(火) 18:32:49.69 ID:
>>21
今は時価総額6000億くらいで安定してるけど、ピーク時1兆8000億だったからなw
ガンホーの時価総額であの丸紅を買収できるレベルだったんだぜw
売ってたやつらは樹海いったんだろうなー
ミクシィも今回GSとか野村が売りまくってるけど、完全に焼かれてる
売ってるのはGSとか野村の裏にいるアホな機関投資家なんだろうけど、100億は損だしてるよ2社で。
26:2014/08/12(火) 18:33:27.69 ID:
>>20
まじかよそんなに儲かってるなら10万くれよ
27:2014/08/12(火) 18:33:30.51 ID:
>>23
そいつはすげーわwww
今のうちに売っておいたほうがいいぞ、あそこはビジネスの実態がない
今後のビジネスが伸びることはあまりない

>>24
その通り
28:2014/08/12(火) 18:34:24.64 ID:
>>26
リスクをとって自分でやれやww
ミクシィはまだ2倍~3倍になる可能性があるぞw
100万で株を買えば100万200万儲かる可能性はあるww
リスクはお前の責任だけどなw
29:2014/08/12(火) 18:34:51.49 ID:
初心者は養分になるだけだからやめとけ
30:2014/08/12(火) 18:36:02.78 ID:
>>29
初心者も上級者もないよ
ただの運
だからどうしようもない
31:2014/08/12(火) 18:36:06.95 ID:
株なんて知識ないし絶対にやらねーよ
32:2014/08/12(火) 18:36:32.58 ID:
そして数日後の>>1は・・・

>>1「あそこでやめとけばよかったって後悔してます、マジホント」
33:2014/08/12(火) 18:37:19.51 ID:
ミクソ時価総額なんぼや
34:2014/08/12(火) 18:38:02.10 ID:
先週末に狼狽売りしてたのは間違いなく初心者
35:2014/08/12(火) 18:38:36.38 ID:
明日寄るだろjk
36:2014/08/12(火) 18:39:51.68 ID:
>>29
養分さんにはいつもお世話になっております

>>30
運だけじゃねーわwww
運と実力の世界だわwww

>>31
毎日100万円儲かるのにwwwwバロスwwww

>>32
株価10000円いったら売り抜けるわwww
1万円は確実だからなwww ガンホー比較なら1万8000円までいってもおかしくないんだぜwww

>>33
たった5000億やでwww
未だにガンホーどころかコロプラよりも低いんやでww
まだまだあがるわww
ガンホーのピーク時は1兆8000億やでwww
37:2014/08/12(火) 18:40:04.71 ID:
>>1
株価操作の件でお話しいいですか?ってくるぞ
38:2014/08/12(火) 18:40:41.16 ID:
>>34
バカだよなww
あの時に情報を掴んでいた機関投資家が大量に買ったよww

>>35
寄ってもS高だわww
コロプラより時価総額安いのに、上げないはずがないわwww
39:2014/08/12(火) 18:40:58.38 ID:
これが噂の伝説の呂布
40:2014/08/12(火) 18:41:32.43 ID:
>>37
株価操作してねーわwww
買いたいなら自分で判断してリスクとって買えって書いてるだろうがwww
しかも時価総額5000億の株を操作なんてできねーわww
41:2014/08/12(火) 18:41:46.16 ID:
りょ、りょりょりょ……………呂布だああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42:2014/08/12(火) 18:41:58.52 ID:
>>37
いまのミクシィ操縦できるとか何者だよワロタw
43:2014/08/12(火) 18:42:30.17 ID:
>>39
伝説の裸婦にだったら会いたいのにwww
先週末は風説が流れて暴落したからなw 売ったやつかわいそうw
風説流したやつは処罰されてほしいわww
44:2014/08/12(火) 18:42:35.75 ID:
この時期のVIPで株の話してもなぁwwwwガキしか居らんでwwww
45:2014/08/12(火) 18:43:05.73 ID:
秋口くらいまでは妖怪ウォッチ関連も儲かりそう
46:2014/08/12(火) 18:43:30.13 ID:
>>41
伝説の裸婦やでwww

>>42
だよなwwww
そんなやつ外資の大手でもきついわwww
47:2014/08/12(火) 18:43:53.89 ID:
mixiって今でもまだ人いる?
48:2014/08/12(火) 18:44:54.54 ID:
>>44
たしかになwww
ガキどもは大学でうぇーいとか言ってろww
高校生以下は1000円のお小遣いを大切につかってろやwww


>>45
妖怪ウォッチ関連はもう暴落が始まってるなww
ハピネットがすでに死んだしなww
妖怪ウォッチは版権を持ってる人たちがあいまいだから、なかなか上げづらい
50:2014/08/12(火) 18:45:42.20 ID:
>>47
ほとんどいないんじゃないか?ww
第1四半期のミクシィの売上、8割がモンスターストライク、1割が出会い系サイト。
SNS事業なんて売上の1割あるかないかだしなwww
51:2014/08/12(火) 18:46:07.01 ID:
情弱なんだけど株の仕組み教えて
FXと似たようなもの?
52:2014/08/12(火) 18:46:19.05 ID:
ハピネットは言うほど妖怪で儲けてなかったからな
期待された分、大したこと無かったせいで株価下がったみたいだな
53:2014/08/12(火) 18:47:26.07 ID:
ガンボークライシスは記憶に新しい
同じ道を辿る
55:2014/08/12(火) 18:50:57.80 ID:
>>51
現物取引と信用取引の2つがある
FXと似てるのは信用取引。100万預けて300万まで運用できる。3倍まで。
現物取引は持ってる現金で株を売り買いする

>>52
妖怪ウォッチは大した儲けはないし、妖怪ウォッチの版権を持ってる会社が上場してるわけじゃないからな
ああいうのは版権を持ってる会社が一番儲かる仕組み

>>53
株価1/3になったからなガンホーは。
今でも世界を代表するソシャゲ会社の売上があるんだがw
ミクシィがそう遠くない未来にガンホの売上超えそうだね
56:2014/08/12(火) 18:53:45.54 ID:
何でmixi今更上がってんの?
57:2014/08/12(火) 18:53:57.80 ID:
そういやレベルファイブって上場してないんだよな
58:2014/08/12(火) 18:54:17.64 ID:
>>56 それ気になった
>>1なんで今上がるの?
59:2014/08/12(火) 18:55:06.13 ID:
ミクソはモンストだけでここまで来た
60:2014/08/12(火) 18:56:40.94 ID:
そういえばちょい前にmixiの株がどうとか聞いたけどそれ以来名前聞いてないし何か新しい事業始めたのか?
61:2014/08/12(火) 18:58:44.97 ID:
今のうちに利確しとけ
62:2014/08/12(火) 18:59:11.98 ID:
>>56
>>58
モンスターストライクというゲームがバカ売れ
今年第1四半期の決算の段階で、過去最高益だった時の1年分の利益すら超えた
去年1年分の売上(120億)を、第1四半期の売上(127億)だけで超えた
通年での売上が予想が建てられないほど儲かってる状態


>>57
そうなんだよねー
すげー売上になってるとおもうんだけど

>>59
その通り

>>60
モンスターストライクっていうゲームが売れてるんだよ
63:2014/08/12(火) 18:59:44.20 ID:
ガンホーは今から最悪になる
64:2014/08/12(火) 19:00:20.54 ID:
>>61
利確は株価10000円になってからだなー
ガンホーやコロプラより安い時価総額で利確する気持ちがわからん
65:2014/08/12(火) 19:00:53.89 ID:
これ思い出した
66:2014/08/12(火) 19:01:00.31 ID:
隊長に寄付してこい
67:2014/08/12(火) 19:01:03.79 ID:
>>63
ガンホーは今から地獄でしょ
もう株価も暴落してるし、ユーザーも離れてる
モンストに大半のユーザーが移動し始めてるからね
68:2014/08/12(火) 19:01:23.48 ID:
今はモンストよりコロプラに可能性があると思う
白猫
69:2014/08/12(火) 19:01:36.01 ID:
日野はコンテンツを継続的に売る才能が無いって言われてんな
当てる才能はあるけどそれだけじゃダメなんかね難しいな
70:2014/08/12(火) 19:02:03.62 ID:
>65
ワロタwww
これ去年の12月の大暴落のときかな?

>>66
寄付なんかしないお
利益の20%を国に税金として収めるんだから、それが寄付だお
71:2014/08/12(火) 19:03:11.46 ID:
お、お恵みをおおお
72:2014/08/12(火) 19:03:32.84 ID:
>>68
白猫おもしろいらしいけど、モンストやパズドラには匹敵しないと思うがなあ
コロプラは宣伝戦略うまいし、ゲームの開発力は凄いと思うけどなー
安定的に良いゲームを出せる会社だから、評価はされるべきだね
パクリ多いけどねー

>>69
なに日野って
73:2014/08/12(火) 19:04:01.72 ID:
>>71
自分でリスクとって稼ぐといいよ!
頑張れば儲かるかもしれないよ!!!
74:2014/08/12(火) 19:05:10.84 ID:
日野はレベルファイブの社長
75:2014/08/12(火) 19:05:20.60 ID:
でも確かにここ数年のソシャゲブームに乗らないのは負けかもね
76:2014/08/12(火) 19:06:02.41 ID:
ボクもお金欲しい
77:2014/08/12(火) 19:07:08.11 ID:
ミクソPTSで売ってる奴結構居るな
78:2014/08/12(火) 19:09:05.59 ID:
完全にマネーゲームの銘柄だな
とはいっても、株は儲かってる奴が正義だからねぇ
79:2014/08/12(火) 19:09:17.91 ID:
>>74
なるほど
レベルファイブはゲーム事業ももうちょっと儲かるやつを出せれるようになったら凄まじい売上になるのになー
上場してないから残念だわ、上場してたら買いなんだけどな

>>75
そうだね スマホが普及する=国民全員が携帯ゲーム機をもつ、だからね
市場は必ず拡大するし、すさまじい規模になるのは当然

>>76
頑張って稼いで投資しろ
80:2014/08/12(火) 19:10:26.82 ID:
>>77
アホが売ってるな
コロプラより安く売るなんてキチガイじゃないかと思うんだけどな

>>78
ミクシィが今後生み出す利益を考えれば、マネーゲームどころか極めて妥当な株価だと思うけどね
ガンホーのPERなんて8倍あるかないかだし、ミクシィも今の勢いなら1年後にはそのくらいになってるよ
マネーゲーム担ってるといえるのは時価総額が1兆円クラスになってからだな
81:2014/08/12(火) 19:13:12.99 ID:
はじめ方が分からない
82:2014/08/12(火) 19:14:17.03 ID:
>>81
お金をためる→証券会社の口座を開く→口座にお金をいれる→株を買う→売る→それが儲け
まず株式入門的な本を買って勉強するといいおww
83:2014/08/12(火) 19:16:21.97 ID:
株もやって見たいが覚えるの大変そうだ
種銭もあんまねえし
84:2014/08/12(火) 19:16:55.41 ID:
>>83
でも投資家にならないと、永遠に労働者階級で終わりだぜ
労働者階級は搾取される側だからな
投資家は搾取する側
85:2014/08/12(火) 19:18:37.40 ID:
何も考えずにミクシィ全ツッパ出来るやつが羨ましい
懸念材料が多過ぎて俺には無理
86:2014/08/12(火) 19:19:53.82 ID:
安定した収入を望むなら株はこづかい稼ぎ程度にすべきだぞ
仕組みも理解できんようなアホなら手を出すな
関連記事


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!