1:2014/12/07(日) 16:29:51.17 ID:
年収数百万の社畜労働で遊んで暮らせるわけないって、就活前からわかってたでしょ?
死ね

2:2014/12/07(日) 16:30:33.81 ID:
またブーメランスレか?
3:2014/12/07(日) 16:31:37.07 ID:
俺はリスクを受け入れて努力してるから
4:2014/12/07(日) 16:32:45.32 ID:
口開けて待ってても餌は降ってこないわな
5:2014/12/07(日) 16:33:46.50 ID:
株式市場の盛り上がりを庶民には関係ないでスルーするアホ共
6:2014/12/07(日) 16:34:45.07 ID:
おっ、珍しくわかってるじゃんお前ら
社畜の世迷言が出てくるかと思ってたけど感心した
7:2014/12/07(日) 16:35:19.78 ID:
努力してまで金欲しくないよな
8:2014/12/07(日) 16:36:17.97 ID:
でも金ないと、社畜っていう人間未満の汚物くらいしかないよ?
9:2014/12/07(日) 16:36:43.13 ID:
詰めが甘いから社畜かな?
10:2014/12/07(日) 16:38:01.99 ID:
FXで半年で100万貯まった
ニーサ始めたいけれどこういうの相談出来る相手がいない
早く買いたい
13:2014/12/07(日) 16:40:22.48 ID:
>>10
現政権のニーサとか危うくね?
民主党政権時の住宅ローン特例法みたく後から強制終了したら損では?
16:2014/12/07(日) 16:46:02.18 ID:
>>13
銘柄だけでそういうの全然考慮してなかったというか何のことかさっぱりだわ
年末年始でニーサについてちゃんと調べてからにするわ
さんくす
18:2014/12/07(日) 16:49:09.53 ID:
>>16
投資も自己責任だからな
11:2014/12/07(日) 16:38:56.12 ID:
金持ちは稼ぎがいいから金持ちなんじゃなく使い方が上手いから金持ちなんだよ
金持ちにたかろうとする貧乏人はそこんとこ理解しとけよ
12:2014/12/07(日) 16:39:12.62 ID:
でもお前ニートじゃん
14:2014/12/07(日) 16:42:20.42 ID:
FXや株で今回初めて儲けた奴は気をつけろよ




来年の税金でビビることになるから
15:2014/12/07(日) 16:45:10.42 ID:
>>14
詳しく

政府は節約もしないで税金使いまくりとかダメじゃん今年ドイツは国債発行無しの予算組んだばかり
17:2014/12/07(日) 16:47:42.33 ID:
>>15
儲けのほぼ4割が税金で取られる
使わず置いておけよ

決済しないでホールドしてたら関係ないが
1回でも儲け確定してたら税金がかかる
19:2014/12/07(日) 16:50:02.06 ID:
>>17
なんちゅう税金搾取システムw怖い恐い