1: :2014/08/10(日) 22:44:43.37 ID:
2: :2014/08/10(日) 22:45:05.68 ID:
ありません
3: :2014/08/10(日) 22:45:09.17 ID:
業種
18: :2014/08/10(日) 22:48:03.82 ID:
>>3
IT系
採用はやっぱ緩いわ
空白9年、高卒27歳でも普通に採用された
ちなみに地元の月給18万の工場に電話したら、相手から罵倒されたレベル
IT系
採用はやっぱ緩いわ
空白9年、高卒27歳でも普通に採用された
ちなみに地元の月給18万の工場に電話したら、相手から罵倒されたレベル
4: :2014/08/10(日) 22:45:20.55 ID:
少ないね
5: :2014/08/10(日) 22:45:42.86 ID:
ニート(大学生の頃2ヶ月くらいぐうたらしてただけ)
6: :2014/08/10(日) 22:45:45.65 ID:
普通過ぎてなんとも…
8: :2014/08/10(日) 22:45:47.55 ID:
別に驚かないよ
9: :2014/08/10(日) 22:45:48.52 ID:
どーせハイスペックなんだろ?
10: :2014/08/10(日) 22:45:55.99 ID:
普通すぎて何もない
11: :2014/08/10(日) 22:45:56.32 ID:
>普通にサラリーマンになった
幸せそうでいいじゃん
幸せそうでいいじゃん
12: :2014/08/10(日) 22:45:59.22 ID:
一生頑張れよ
13: :2014/08/10(日) 22:46:27.45 ID:
年齢
ニート歴
利用した求職サイト
ニート歴
利用した求職サイト
17: :2014/08/10(日) 22:47:03.77 ID:
新しい趣味できた?
20: :2014/08/10(日) 22:49:50.94 ID:
>>13
採用当時は27歳
ニート歴は5年(空白は高卒から9年)
リクナビnext
>>17
車を買ってドライブってのが増えたわ
採用当時は27歳
ニート歴は5年(空白は高卒から9年)
リクナビnext
>>17
車を買ってドライブってのが増えたわ
24: :2014/08/10(日) 22:52:02.79 ID:
>>20 持ってる資格は?
大学は?
大学は?
19: :2014/08/10(日) 22:49:03.24 ID:
工場が正しい
21: :2014/08/10(日) 22:50:56.49 ID:
同じITの500万だけど
残業どれだけするのかで全然違うからな
月150とかしてるなら30代で身体と頭やられて一生ダメになるから早く転職しろよ
俺は月平均20時間なので幸せです
残業どれだけするのかで全然違うからな
月150とかしてるなら30代で身体と頭やられて一生ダメになるから早く転職しろよ
俺は月平均20時間なので幸せです
26: :2014/08/10(日) 22:53:01.78 ID:
>>21
月に30H以内だな
前は青天井だから俺もBMWとか調子乗って買ったが、
今は残業込みで月に額面38万くらい
月に30H以内だな
前は青天井だから俺もBMWとか調子乗って買ったが、
今は残業込みで月に額面38万くらい
22: :2014/08/10(日) 22:51:43.45 ID:
偉いな
更なる幸せを掴めるといいね
更なる幸せを掴めるといいね
23: :2014/08/10(日) 22:51:51.76 ID:
なんでニートしてたんや
メンヘラか?
メンヘラか?
27: :2014/08/10(日) 22:53:27.47 ID:
年収500万…ドワンゴか?
28: :2014/08/10(日) 22:53:47.23 ID:
ITの中でも職種は?
営業かな?
営業かな?
32: :2014/08/10(日) 22:58:45.04 ID:
>>27
コンテンツ系じゃなくて割と堅実なインフラ系
>>28
いわゆるSEだな
営業対応はそんなにない
コンテンツ系じゃなくて割と堅実なインフラ系
>>28
いわゆるSEだな
営業対応はそんなにない
34: :2014/08/10(日) 23:00:32.83 ID:
>>32
ほーSEか、今求人多いよな
気になってはいるんだけどブラックのイメージが強くて踏み出せん
会社の選び方アドバイスあったら教えてくれ
ほーSEか、今求人多いよな
気になってはいるんだけどブラックのイメージが強くて踏み出せん
会社の選び方アドバイスあったら教えてくれ
35: :2014/08/10(日) 23:03:46.95 ID:
>>32
独立系なら大丈夫だけど受注系だったら数年で修羅場確定だぞ
銀行系の案件が来たら有無を言わさず辞める覚悟を持っておいたほうがいい
独立系なら大丈夫だけど受注系だったら数年で修羅場確定だぞ
銀行系の案件が来たら有無を言わさず辞める覚悟を持っておいたほうがいい
38: :2014/08/10(日) 23:08:15.35 ID:
>>35
金融系の案件やった事あるけど、終わってるね
でも月74時間残業が6ヶ月続いて車を買えたからまあ良い思い出だわ
金融系の案件やった事あるけど、終わってるね
でも月74時間残業が6ヶ月続いて車を買えたからまあ良い思い出だわ
29: :2014/08/10(日) 22:54:01.88 ID:
一方ぼくニートは手取り12万のところに就職した
30: :2014/08/10(日) 22:56:52.74 ID:
>>23
高校で虐めに遭って不登校→通信制を出てヒキニート5年
その後は支援NPOに通ってたからニートではないと思うわ
>>24
高卒
資格はIT系多数
>>25
最初は説教から入って、何か俺の態度が気に食わなかったのか怒り出した
まあ、相手はストレス溜まってたっぽいし行かなくて良かったと思うわ
高校で虐めに遭って不登校→通信制を出てヒキニート5年
その後は支援NPOに通ってたからニートではないと思うわ
>>24
高卒
資格はIT系多数
>>25
最初は説教から入って、何か俺の態度が気に食わなかったのか怒り出した
まあ、相手はストレス溜まってたっぽいし行かなくて良かったと思うわ
39: :2014/08/10(日) 23:09:43.46 ID:
>>30
そかー
イジメきっかけで人の人生って簡単に狂うよな
我が身でなくてよかったわ
そかー
イジメきっかけで人の人生って簡単に狂うよな
我が身でなくてよかったわ
31: :2014/08/10(日) 22:57:57.94 ID:
額面38だとボーナスは2.0ぐらいしかないのか…
えらく偏った会社だな…
えらく偏った会社だな…
33: :2014/08/10(日) 23:00:09.41 ID:
給料低いとこほど態度重視で
高くなるほど実力重視
高くなるほど実力重視
36: :2014/08/10(日) 23:05:59.34 ID:
>>31
残業無しで茄子入れて年間16.0だから、大体500万くらいなんだ
それに残業代をプラス100万して600万ちょい乗るかくらい
青天井だった時は一括で500万くらいのBMW買えたんだけどねえ
>>33
ITは能力主義だなあ
資格で評価された部分が多い
>>34
とにかく富士通系はダメ
あとは小さな人材派遣系の会社(大手は割と良い)は避けた方がいい
割と派遣や出向、客先勤務が多い業界だからそれは覚悟した方が良い
残業無しで茄子入れて年間16.0だから、大体500万くらいなんだ
それに残業代をプラス100万して600万ちょい乗るかくらい
青天井だった時は一括で500万くらいのBMW買えたんだけどねえ
>>33
ITは能力主義だなあ
資格で評価された部分が多い
>>34
とにかく富士通系はダメ
あとは小さな人材派遣系の会社(大手は割と良い)は避けた方がいい
割と派遣や出向、客先勤務が多い業界だからそれは覚悟した方が良い
37: :2014/08/10(日) 23:07:42.73 ID:
最近ニートだけど難しい資格持ってますみたいな似非増えてね
40: :2014/08/10(日) 23:10:15.79 ID:
>>38
違う
終わりはこれから来る
次回の金融インフラ大整備では自殺者がかなり出るはず
違う
終わりはこれから来る
次回の金融インフラ大整備では自殺者がかなり出るはず
41: :2014/08/10(日) 23:12:48.21 ID:
>>37
IT系なんて資格持っててある程度知識がないとスタートラインにすら立てないし・・・。
>>39
特に中学高校のいじめは逃げ場がないからね
人生狂う人も多いと思うわ
IT系なんて資格持っててある程度知識がないとスタートラインにすら立てないし・・・。
>>39
特に中学高校のいじめは逃げ場がないからね
人生狂う人も多いと思うわ
42: :2014/08/10(日) 23:13:54.17 ID:
>>40
嫌だなあ、、。
担当にならない事を祈りたいわ
嫌だなあ、、。
担当にならない事を祈りたいわ
43: :2014/08/10(日) 23:15:58.91 ID:
1年ニートから転職で月5万手取り増えたな
田舎の工場だからこんなもんだけど、5万ポンと増えたのにはびびったわ
田舎の工場だからこんなもんだけど、5万ポンと増えたのにはびびったわ
45: :2014/08/10(日) 23:20:38.38 ID:
>>43
転職は成功すると良いよね
俺も最初の人材派遣会社から今の会社に転職して、年収が激増したわ
>>44
もう4年目だし、今更SE以外に出来る仕事もないし続けたいなあ
精神を病んだらその時はその時で考えるわ
転職は成功すると良いよね
俺も最初の人材派遣会社から今の会社に転職して、年収が激増したわ
>>44
もう4年目だし、今更SE以外に出来る仕事もないし続けたいなあ
精神を病んだらその時はその時で考えるわ
46: :2014/08/10(日) 23:32:01.36 ID:
>>45
ハズレだらけからアタリを引くのはなかなか難しいよね
ハズレだらけからアタリを引くのはなかなか難しいよね
47: :2014/08/10(日) 23:39:35.35 ID:
持ってる資格5個くらい晒してくれよ
48: :2014/08/10(日) 23:41:27.23 ID:
夢のある話だな
49: :2014/08/10(日) 23:49:02.63 ID:
ニート
→レンタルビデオ屋のバイトしながら国立医学部受験
→今内科医して年収1,200
って友人はいる
何人かメンヘラになったり、病気やらでドロップアウトしたやついるけど、
知る範囲ではこいつが一番立ち直ってから伸びた奴だな
→レンタルビデオ屋のバイトしながら国立医学部受験
→今内科医して年収1,200
って友人はいる
何人かメンヘラになったり、病気やらでドロップアウトしたやついるけど、
知る範囲ではこいつが一番立ち直ってから伸びた奴だな