1: :2014/10/20(月) 01:00:10.87 ID:
2: :2014/10/20(月) 01:00:28.56 ID:
ありません!!!!!!!!!!!!!!がんばってね!!!!!!!!
4: :2014/10/20(月) 01:01:28.29 ID:
>>2.3
まあそういうなよ
かまってくれよ
まあそういうなよ
かまってくれよ
3: :2014/10/20(月) 01:00:33.91 ID:
ない
終了
終了
5: :2014/10/20(月) 01:01:45.64 ID:
何の仕事?
7: :2014/10/20(月) 01:02:53.59 ID:
>>5
古物取扱業
多少は新品も扱うけどね
簡単に言うとネットショップ
古物取扱業
多少は新品も扱うけどね
簡単に言うとネットショップ
6: :2014/10/20(月) 01:02:10.27 ID:
自営(アフィ)
10: :2014/10/20(月) 01:03:37.73 ID:
>>6
アフィは先月60円儲かったぞwww
アフィは先月60円儲かったぞwww
8: :2014/10/20(月) 01:03:26.47 ID:
ネット販売は儲かりそうだけどめんどくさそうでやらない
9: :2014/10/20(月) 01:03:27.33 ID:
具体的な金額は?
13: :2014/10/20(月) 01:05:26.58 ID:
>>8
めんどいっちゃめんどいけど家からほぼ出なくていいから気が楽
>>9
サラリーマン時代は年収500万
今は700万前後
めんどいっちゃめんどいけど家からほぼ出なくていいから気が楽
>>9
サラリーマン時代は年収500万
今は700万前後
11: :2014/10/20(月) 01:04:32.06 ID:
なんの病気?
12: :2014/10/20(月) 01:05:12.28 ID:
始める前ってどうやって勉強すんの?
15: :2014/10/20(月) 01:08:57.12 ID:
>>11
自律神経の病気
酸素が薄くなったり急に動いたりすると
血液中の成分濃度とか血圧を上手く調整できなくてぶっ倒れる
>>12
本なりネットなりの情報を集めまくって
各項目ごと1つ1つ付箋に書いて、これとこれを組み合わせたらいけるんじゃないかとか
アイディアを出して少なめの金額から試して
上手く行ったら徐々に規模を拡大
自律神経の病気
酸素が薄くなったり急に動いたりすると
血液中の成分濃度とか血圧を上手く調整できなくてぶっ倒れる
>>12
本なりネットなりの情報を集めまくって
各項目ごと1つ1つ付箋に書いて、これとこれを組み合わせたらいけるんじゃないかとか
アイディアを出して少なめの金額から試して
上手く行ったら徐々に規模を拡大
14: :2014/10/20(月) 01:06:18.70 ID:
有給なし
退職金なし
失業保険なし
健康保険高い
貰える年金安い
ローン審査厳しい
個人事業主は大変だよ
退職金なし
失業保険なし
健康保険高い
貰える年金安い
ローン審査厳しい
個人事業主は大変だよ
17: :2014/10/20(月) 01:10:53.13 ID:
>>14
まあその辺は辛いとこだな
でも結婚もする気ないし、持ち家も買う気ないからそこは大丈夫
有給もないけどサラリーマン時代の半分くらいの労働時間だから満足
まあその辺は辛いとこだな
でも結婚もする気ないし、持ち家も買う気ないからそこは大丈夫
有給もないけどサラリーマン時代の半分くらいの労働時間だから満足
20: :2014/10/20(月) 01:13:35.85 ID:
>>17
余計なお世話だけど上手くいってる時にきちんと節制して貯金とかしとかないとマジで破綻するよ
余計なお世話だけど上手くいってる時にきちんと節制して貯金とかしとかないとマジで破綻するよ
21: :2014/10/20(月) 01:18:48.69 ID:
>>19
文明の格差とゆーか俺の場合は情報の格差を利用して儲けてる
>>20
いやごもっともな意見だ
そこも大丈夫
基本的に趣味らしい趣味もないし衣食住にこだわりもあんまないから
東京で1人暮らししてるけど基本的に月20万以内で生活してる
結婚式のご祝儀とかが重ならない限りオーバーしないな
週1くらいで友達と軽く飲み行ったりできてるから満足
文明の格差とゆーか俺の場合は情報の格差を利用して儲けてる
>>20
いやごもっともな意見だ
そこも大丈夫
基本的に趣味らしい趣味もないし衣食住にこだわりもあんまないから
東京で1人暮らししてるけど基本的に月20万以内で生活してる
結婚式のご祝儀とかが重ならない限りオーバーしないな
週1くらいで友達と軽く飲み行ったりできてるから満足
25: :2014/10/20(月) 01:28:11.35 ID:
>>21
フリーランスで賃貸で家賃のかかる都心
老後やばいと思うで
あと予想しない健康状態の悪化があるとちょっとの貯金程度じゃ数ヶ月しないで破綻するで
フリーランスで賃貸で家賃のかかる都心
老後やばいと思うで
あと予想しない健康状態の悪化があるとちょっとの貯金程度じゃ数ヶ月しないで破綻するで
27: :2014/10/20(月) 01:38:09.21 ID:
>>25
ゆくゆくは東京から離れる予定だよ
パソコンと携帯があれば全国どこでもできる仕事だし
まあ商品の送料とかの関係で
関東関西中部北陸道信越のどこかにはなるだろうけど
ただまだ病気が完治してなくて長距離移動ができないんだ
新幹線とか電車移動が問題なくできるようになったら郊外に引っ越す予定
まあ住んでるの23区内だけど5万5千だから
まだそこまで負担じゃないのが救いだな
ゆくゆくは東京から離れる予定だよ
パソコンと携帯があれば全国どこでもできる仕事だし
まあ商品の送料とかの関係で
関東関西中部北陸道信越のどこかにはなるだろうけど
ただまだ病気が完治してなくて長距離移動ができないんだ
新幹線とか電車移動が問題なくできるようになったら郊外に引っ越す予定
まあ住んでるの23区内だけど5万5千だから
まだそこまで負担じゃないのが救いだな
16: :2014/10/20(月) 01:10:05.47 ID:
こういうウソ書いてるだけのスレって何が目的なの?
18: :2014/10/20(月) 01:11:33.99 ID:
>>16
自分語りがしたい
まあ嘘だと思われてもしゃあないな
自分語りがしたい
まあ嘘だと思われてもしゃあないな
19: :2014/10/20(月) 01:13:25.17 ID:
「文明の格差」を利用して儲ける話
22: :2014/10/20(月) 01:20:54.59 ID:
なんで自営はじめようと思ったの
知り合いに同じような奴がいたりしたの?
知り合いに同じような奴がいたりしたの?
24: :2014/10/20(月) 01:27:35.02 ID:
>>22
もともと趣味でヤフオクとかで何か転売したりするのが好きだった
10年前の高校生の時からテニス部の知識を使ってラケットの転売でお小遣い稼ぎしてたし
仕事辞める前に休職期間があったんだけど
時間がとれるし、家からあまり出歩くこともできなかったから
色んなもんネットで仕入れて売ってたら徐々に規模が大きくなってった
病気もだいぶ良くなったけど普通のサラリーマンとして働くには厳しいから
古物商もとって専業にしちゃった
仲のいい友達はみんなサラリーマンだよ
微妙な関係のやつには起業したいってやつもいるけど
やってることはマルチだから関わらないようにしてる
もともと趣味でヤフオクとかで何か転売したりするのが好きだった
10年前の高校生の時からテニス部の知識を使ってラケットの転売でお小遣い稼ぎしてたし
仕事辞める前に休職期間があったんだけど
時間がとれるし、家からあまり出歩くこともできなかったから
色んなもんネットで仕入れて売ってたら徐々に規模が大きくなってった
病気もだいぶ良くなったけど普通のサラリーマンとして働くには厳しいから
古物商もとって専業にしちゃった
仲のいい友達はみんなサラリーマンだよ
微妙な関係のやつには起業したいってやつもいるけど
やってることはマルチだから関わらないようにしてる
23: :2014/10/20(月) 01:23:53.54 ID:
なら安心だ
仕事柄フリーランスの人に受注したり会うこと多いが特に老年以降落ちぶれてる人が今多くて切ないんだわ
特に持ち家がない人が老年破綻するとやばいわ
仕事柄フリーランスの人に受注したり会うこと多いが特に老年以降落ちぶれてる人が今多くて切ないんだわ
特に持ち家がない人が老年破綻するとやばいわ
26: :2014/10/20(月) 01:33:02.83 ID:
>>23
まあ浮き沈みが激しいからね
稼げるうちに稼いで節約して、資産作って細々と逃げ切りってのが理想だね
自営だと賃貸も大変だからね、歳とると貸してくんないし
サラリーマン時代は不動産系だったんだけど
持ち家ってのは経済的に得するために買うもんじゃないって考えるが染み付いてるんだよね
見栄のために買うんだって、特に新築
だからある程度歳とったら
郊外の管理費とか維持費も安くて、
ローン組まなくても買えるようなボロマンション買う選択肢は残してる
まあ浮き沈みが激しいからね
稼げるうちに稼いで節約して、資産作って細々と逃げ切りってのが理想だね
自営だと賃貸も大変だからね、歳とると貸してくんないし
サラリーマン時代は不動産系だったんだけど
持ち家ってのは経済的に得するために買うもんじゃないって考えるが染み付いてるんだよね
見栄のために買うんだって、特に新築
だからある程度歳とったら
郊外の管理費とか維持費も安くて、
ローン組まなくても買えるようなボロマンション買う選択肢は残してる
28: :2014/10/20(月) 01:42:00.18 ID:
それからさっさと寝ろや
自律神経の病気あるのになんでこんな時間に起きてネットしてるんだよ
自律神経の病気あるのになんでこんな時間に起きてネットしてるんだよ
29: :2014/10/20(月) 01:47:08.35 ID:
>>28
早い時間に寝ちゃってさっき目が覚めたんだよ
眠剤もあるけどヤバい時以外極力飲まないようにしてる
早い時間に寝ちゃってさっき目が覚めたんだよ
眠剤もあるけどヤバい時以外極力飲まないようにしてる
30: :2014/10/20(月) 02:00:20.58 ID:
ちゃんと年金入ってるか?
31: :2014/10/20(月) 02:07:36.44 ID:
>>30
当然払ってるよ
将来もらえる金額にはたいして期待してないけど
障害年金のために支払ってる感じ
なんかの事故でガチな障害者になっちゃって
今の仕事もできなくなったらヤバイし
当然払ってるよ
将来もらえる金額にはたいして期待してないけど
障害年金のために支払ってる感じ
なんかの事故でガチな障害者になっちゃって
今の仕事もできなくなったらヤバイし