1:2014/07/21(月) 23:00:27.85 ID:
やばい


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405951227/
2:2014/07/21(月) 23:01:01.24 ID:
6万どうやって稼いでるんだよ
3:2014/07/21(月) 23:01:03.93 ID:
ニートやないやん
4:2014/07/21(月) 23:01:06.93 ID:
その月収の元はなんだ
5:2014/07/21(月) 23:01:07.07 ID:
WEBフリーランスの奴か?
7:2014/07/21(月) 23:02:18.72 ID:
>>5
なんどもスレ立ててすまん
さみしいんだ
6:2014/07/21(月) 23:01:33.01 ID:
それはニートではない
9:2014/07/21(月) 23:03:11.65 ID:
>>6
正社員よりもフリーターよりも
稼げていない俺がニートじゃなくてなんなんだ
13:2014/07/21(月) 23:04:15.29 ID:
>>9
WEBで稼いでんならWEBデザイナーじゃねえの?
ニート舐めんな
8:2014/07/21(月) 23:02:54.85 ID:
Lancersはやめとけ
15:2014/07/21(月) 23:05:33.80 ID:
>>8
暇な時の腕試しって感じだな

コンペは新規案件時は俺でもいけそうなクオリティで安心するが
締め切り近くなると、ちょっとクオリティが高いのが出てきて焦る
10:2014/07/21(月) 23:03:12.84 ID:
>>1
何がどうヤバイのか
11:2014/07/21(月) 23:03:33.56 ID:
どっかの大口とってこいよ、いくらフリーランスだからって営業努力足りねーんだよ!これが事務所勤めならどんだけ大変かわかってんのか
16:2014/07/21(月) 23:06:59.29 ID:
>>11
予算10万円以上の案件が入るとビビって手を出せないっす

低価格低品質ハイスピードが当社のうり
12:2014/07/21(月) 23:03:48.95 ID:
そろそろ収入あるのにニート宣言する奴ら絶滅してくれないかな
17:2014/07/21(月) 23:07:43.27 ID:
>>12
雀の涙ほど収入はあるけど
社会的信用はニート並み
14:2014/07/21(月) 23:04:26.57 ID:
ただのワープア
18:2014/07/21(月) 23:08:03.42 ID:
低価格で稼げるのは大手だけだぞ考えなおせ
19:2014/07/21(月) 23:09:04.67 ID:
時給30円だっけか
自分に投資していると思えばヤバくはない
ヤバいのは何もしていないニート。俺みたいなやつ
28:2014/07/21(月) 23:16:41.94 ID:
>>19
ぶっちゃけ純粋ニートなら何かのきっかけで働き出すかもしればいが
変に仕事もっちゃうと二度と就職できねーんじゃねーのかと思う
20:2014/07/21(月) 23:09:16.07 ID:
よくわからんのだが
WEBで具体的に何してお金貰ってんの?
22:2014/07/21(月) 23:12:41.80 ID:
>>20
しょうもないホームページを作ってあげる仕事
21:2014/07/21(月) 23:10:09.08 ID:
でも俺の6万倍って凄くね?
24:2014/07/21(月) 23:14:04.38 ID:
>>21
お前はその1円をどうやって稼いだんだ?
そこにヒントがあるぜよ。

あとこのスレは俺のプライベートだからコピペ禁止な
25:2014/07/21(月) 23:14:29.91 ID:
>>21
逆に1円の収入ってなんだよ
自販機のおつりあさりでも1円以上
稼げるぞ
29:2014/07/21(月) 23:16:47.54 ID:
>>21
必ずレスの貰えるレスって健在なんだな
23:2014/07/21(月) 23:13:00.82 ID:
こっちなんて月収3万だ
26:2014/07/21(月) 23:15:50.60 ID:
日本語のわからないチョンだろ
27:2014/07/21(月) 23:15:57.73 ID:
俺は月収8~20万のニートだ。
ただの内職だけど時給換算するとコンビニバイトより安い
30:2014/07/21(月) 23:16:54.15 ID:
月収1円

月収6万円
が共存するスレ
ちなみに私は
月収60円