1:2014/08/15(金) 09:34:27.50 ID:
108万

これが現実やぞ。
300万とか500万とか余裕とか言ってる奴ねえからな

ちな車持ち(軽)


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1408062867/

2:2014/08/15(金) 09:35:24.98 ID:
田舎やな
3:2014/08/15(金) 09:37:33.24 ID:
すご(´・ω・`)
4:2014/08/15(金) 09:38:37.15 ID:
ワイ50万しかねーわ
5:2014/08/15(金) 09:38:44.69 ID:
>>2
正解、なんでわかった?四国
>>3
どこがよ
2ch見てみ、200万500万貯めとる奴おるわ
6:2014/08/15(金) 09:39:28.41 ID:
>>5
すごくしょぼいって意味だぞ
7:2014/08/15(金) 09:39:49.05 ID:
一人暮らしなら立派やん
実家なら普通ぐらいやろ
8:2014/08/15(金) 09:39:51.92 ID:
>>5
ここ2chですが
9:2014/08/15(金) 09:40:01.76 ID:
実家かな?
10:2014/08/15(金) 09:40:06.14 ID:
ワイ実家暮らし、3万
11:2014/08/15(金) 09:40:58.03 ID:
25歳大卒派遣社員のワイでも250万あるぞ
12:2014/08/15(金) 09:41:45.85 ID:
36歳 1100万
13:2014/08/15(金) 09:42:11.12 ID:
>>9-10
実家よ、実家やけど可能な限り家計は家族と分担しとるで
>>11
これよ
どういう経緯で250万貯まるんよ?
大学んときバイトしまくっとったんか
14:2014/08/15(金) 09:43:57.74 ID:
軽を1年目で100万程度で買えばそんなもんだろ
16:2014/08/15(金) 09:44:30.64 ID:
年収いくら?
17:2014/08/15(金) 09:45:13.20 ID:
>>14
ケチったけどなあ、頭金50万ぐらいで残り1年分割にしたけど

でも普通200万行ってるよな、実家で2年目なら。貯まらんなあ
18:2014/08/15(金) 09:45:16.26 ID:
職種は?
19:2014/08/15(金) 09:45:16.89 ID:
周一でソープに通うワイ。30歳にして貯金50万。低みの見物
20:2014/08/15(金) 09:45:31.94 ID:
4年目で貯金200万しかないです(半ギレ)
21:2014/08/15(金) 09:46:07.02 ID:
ワイ26
0な模様
25:2014/08/15(金) 09:47:25.21 ID:
>>18
システム営業よ
来期からシステムエンジニアなるで。やったるで~
26:2014/08/15(金) 09:47:26.95 ID:
ワイ26、130万
ニート三年やってたからしゃーない
28:2014/08/15(金) 09:48:47.15 ID:
新車ローンで買うとかするから溜まらんねん
29:2014/08/15(金) 09:50:12.97 ID:
ワイ借金持ち高みの見物
30:2014/08/15(金) 09:50:23.57 ID:
若者は金使えよ若いときの経験はプライスレスやぞ
経験を買うって言葉知らんのか
31:2014/08/15(金) 09:51:09.75 ID:
月一でソープに通うワイ。貯金額同期の半分
33:2014/08/15(金) 09:51:26.12 ID:
>>30
ホンマこれ!
チンコ立つうちに金使うべき
34:2014/08/15(金) 09:52:13.84 ID:
>>30
使う所ってのがなあ~車しか無かったで
その車も妥協に妥協して総額100万弱の軽ちゃんやけどな
35:2014/08/15(金) 09:52:18.24 ID:
>>30
昔のワイにも言ってきてくれ
36:2014/08/15(金) 09:52:41.79 ID:
貯金できるヤツってすげーわ
給料なんて1円も残らず使っちゃう
37:2014/08/15(金) 09:53:08.19 ID:
>>36
江戸っ子かな?
38:2014/08/15(金) 09:53:55.64 ID:
>>30
ワイはそれで今苦労しとるわw
39:2014/08/15(金) 09:54:30.17 ID:
SEは辛そうやね
あの業種は独立せんと厳しいんか
40:2014/08/15(金) 09:54:49.78 ID:
二年目で400万くらいになったか
家計的にはほぼ脛かじり
41:2014/08/15(金) 09:55:02.37 ID:
ワイ19歳2年目は130万
42:2014/08/15(金) 09:56:12.41 ID:
年収や年齢もわからん嘘かホントかわからんようなこといちいち真に受けんなよ
44:2014/08/15(金) 09:56:17.28 ID:
ワイ23歳ニート、社会の差を見せつけられ泣く
45:2014/08/15(金) 09:56:28.25 ID:
ワイ28、650マソ
46:2014/08/15(金) 09:56:56.06 ID:
お前ら堅実なんやな
47:2014/08/15(金) 09:57:26.02 ID:
>>44
28歳で貯金ゼロどころか借金150万あるワイみたいなのもおるで
すぐ抜けるからへーきへーき
49:2014/08/15(金) 09:57:47.93 ID:
2年目やったらそんなもんやろ
50:2014/08/15(金) 09:57:57.51 ID:
>>47
ナカーマ
51:2014/08/15(金) 09:57:58.42 ID:
通帳晒せや
52:2014/08/15(金) 09:58:13.37 ID:
貯金なんかしても結婚したら全部嫁のものになるんやで
53:2014/08/15(金) 09:58:27.44 ID:
わい社会人二年目19歳貯金150万
54:2014/08/15(金) 09:58:47.60 ID:
>>46
公務員スレが伸びる板だし
55:2014/08/15(金) 09:59:40.54 ID:
ヒキニートやった時に何も買えなかった反動で物欲がやばい
57:2014/08/15(金) 10:00:53.70 ID:
>>34
旅行しろ1ランク上の車買え
おじいちゃんになった時に今のお前を語れるのか
58:2014/08/15(金) 10:01:10.31 ID:
実家暮らしだろ
59:2014/08/15(金) 10:01:12.00 ID:
ワイ23歳借金持ちニート、高みの見物
60:2014/08/15(金) 10:02:06.73 ID:
>>51
ほな…
61:2014/08/15(金) 10:03:17.87 ID:
車好き「自分の欲しい車を買った結果www」
62:2014/08/15(金) 10:04:37.65 ID:
若い奴って基本結婚やらなんやらで貯金飛ぶから貯金額なんかあてにならんだろ
関連記事


▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!