3: :2014/09/07(日) 19:13:44.75 ID:
大逆転やろなぁ
13: :2014/09/07(日) 19:16:08.97 ID:
親戚「仲良くしよーや」
17: :2014/09/07(日) 19:17:08.25 ID:
当たりを6億1本より2億3本にしろよ
153: :2014/09/07(日) 19:32:19.23 ID:
>>17
宝くじちゃうんやで
宝くじちゃうんやで
26: :2014/09/07(日) 19:18:02.78 ID:
前になんJに友達が6億当たったっていう結構リアルな感じのスレ立ってたな
田舎に住んでたけど家族で東京に引っ越していまは誰とも連絡取ってないとか
田舎に住んでたけど家族で東京に引っ越していまは誰とも連絡取ってないとか
38: :2014/09/07(日) 19:20:08.17 ID:
>>26
それは幸せなのか疑問が残るな
それは幸せなのか疑問が残るな
27: :2014/09/07(日) 19:18:18.21 ID:
6億当たったら200万くらいでちっさい店欲しいわ
道楽でやる感じのゆるーい店がやりたい
道楽でやる感じのゆるーい店がやりたい
30: :2014/09/07(日) 19:18:51.34 ID:
ペイオフ対策してるけどこういうお金ってどうやって預金するんや
プロ野球選手もそうだけど
プロ野球選手もそうだけど
31: :2014/09/07(日) 19:19:04.83 ID:
はい300万
33: :2014/09/07(日) 19:19:11.62 ID:
なんで馬券は税金かかるのにtotoは税金かからないんや
おかしいやろ
おかしいやろ
34: :2014/09/07(日) 19:19:36.45 ID:
6億も当たったら絶対PS4買うわ
44: :2014/09/07(日) 19:21:11.51 ID:
ペイオフのために1000万に分けて貯金せぇえへんのか
101: :2014/09/07(日) 19:27:11.60 ID:
>>44
決済用普通預金も知らんのか
決済用普通預金も知らんのか
437: :2014/09/07(日) 19:52:11.85 ID:
>>44
さすがにメガバンなら大丈夫ちゃうか?
つーかそこらへんが潰れる時って
預金云々以前に国が破綻しとると思うわ
さすがにメガバンなら大丈夫ちゃうか?
つーかそこらへんが潰れる時って
預金云々以前に国が破綻しとると思うわ
472: :2014/09/07(日) 19:55:19.16 ID:
>>437
個人的にメガバンクよりも地方銀行で役所の給料とか取扱ってるとこのが安全そうに思うんやけど、やっぱりメガバンクのがええの?
個人的にメガバンクよりも地方銀行で役所の給料とか取扱ってるとこのが安全そうに思うんやけど、やっぱりメガバンクのがええの?
53: :2014/09/07(日) 19:22:27.90 ID:
300万どうしたんだろ
66: :2014/09/07(日) 19:23:47.09 ID:
>>53
6億当たったしカラコロしたんやろ
6億当たったしカラコロしたんやろ
60: :2014/09/07(日) 19:23:10.54 ID:
宝くじって6億から税金引かれた金額が入るんじゃないの?
そのまま6億貰えるん?
そのまま6億貰えるん?
61: :2014/09/07(日) 19:23:11.42 ID:
この後亡くなったらしいね
65: :2014/09/07(日) 19:23:40.52 ID:
このまま行くとtoto本スレから1等出そうだぞ
住所解析班急げ
住所解析班急げ
68: :2014/09/07(日) 19:23:57.86 ID:
無利息型で口座作ると確か全額保証されるんやなかったっけ
利息付きはペイオフ対象
利息付きはペイオフ対象
74: :2014/09/07(日) 19:24:30.90 ID:
宝くじって利益出しちゃ行けないんだっけ?
何のためすんの?
何のためすんの?
91: :2014/09/07(日) 19:26:10.11 ID:
>>74
利益は全部人件費とかに消えるからセーフ
利益は全部人件費とかに消えるからセーフ
76: :2014/09/07(日) 19:24:53.34 ID:
ワイの隣町の人億当てたが殺されてもうたで
81: :2014/09/07(日) 19:25:12.76 ID:
599999790円
96: :2014/09/07(日) 19:26:24.13 ID:
ジョジョ4部の宝くじ当たるエピソード好き
99: :2014/09/07(日) 19:27:04.12 ID:
手取り年収600万が100年保障
月に直すと手取り50万円の生活が100年
手取り年収1000万にしても60年保障
月に直すと手取り83万円が60年
もう何もする必要が無い
月に直すと手取り50万円の生活が100年
手取り年収1000万にしても60年保障
月に直すと手取り83万円が60年
もう何もする必要が無い
103: :2014/09/07(日) 19:27:20.99 ID:
親孝行しまくる
金無いとできんわ
金無いとできんわ
113: :2014/09/07(日) 19:28:23.12 ID:
当たったら毎日風俗いきまくるのになあ
116: :2014/09/07(日) 19:29:03.99 ID:
1億とは言わんけど、5000万くらいでアパート経営すれば月々3-40万くらい入ると思う
1億以上投資するとぶっちゃけこけたとき死ねるし
1億以上投資するとぶっちゃけこけたとき死ねるし
121: :2014/09/07(日) 19:29:43.86 ID:
300万円は親族かサラ金に借金してたのかなあ
もし親族だったら聞きつけて俗にいう「親戚が増える」になると思うけど
もし親族だったら聞きつけて俗にいう「親戚が増える」になると思うけど
123: :2014/09/07(日) 19:29:58.22 ID:
マンモス大学の近くに賃貸たてるンゴ
135: :2014/09/07(日) 19:31:13.80 ID:
>>123
中央あたりがええな
中央あたりがええな
126: :2014/09/07(日) 19:30:28.80 ID:
仕事やめると暇になってお金使うからダメ
堕落のリスク考えたら働くほうがいい
堕落のリスク考えたら働くほうがいい
132: :2014/09/07(日) 19:30:59.94 ID:
色々勉強とか頑張ってるけどこういうの見るとなんかガックリきちゃうわ
138: :2014/09/07(日) 19:31:28.81 ID:
仕事はやめないって人はやっぱり今の仕事にそれなりのやりがいとか充実化持ってるんけ?
282: :2014/09/07(日) 19:40:59.40 ID:
>>138
ニートは働くより辛いで
ニートは働くより辛いで
156: :2014/09/07(日) 19:32:34.58 ID:
ニートやれば分かるけど平日昼間マジでやること無いからな
164: :2014/09/07(日) 19:33:12.29 ID:
宝くじ1等3億円って夢と言えば夢だけど、夢にしてはパッとしなくない?
3億って・・・・ちょっと贅沢したら消えそうやん。ちょっと贅沢しても残りそうな6億とは違う
3億って・・・・ちょっと贅沢したら消えそうやん。ちょっと贅沢しても残りそうな6億とは違う
181: :2014/09/07(日) 19:34:08.05 ID:
嫌みったらしかった課長が急に優しく接してくるようになったりするんかな
186: :2014/09/07(日) 19:34:46.14 ID:
>>181
まず教えちゃアカンやろ
まず教えちゃアカンやろ
206: :2014/09/07(日) 19:35:36.20 ID:
>>186
つっても隠し通すの無理やろ
つっても隠し通すの無理やろ
222: :2014/09/07(日) 19:36:52.21 ID:
>>206
あからさまに成金の素振り見せん限りバレようがないやろ
あからさまに成金の素振り見せん限りバレようがないやろ
236: :2014/09/07(日) 19:37:48.84 ID:
>>222
そんな簡単なもんなんかねえ
自分ならいいふらしそうになるわ
そんな簡単なもんなんかねえ
自分ならいいふらしそうになるわ
252: :2014/09/07(日) 19:38:47.72 ID:
>>236
268: :2014/09/07(日) 19:39:50.70 ID:
>>252
無言安価やめーや
なんかあるならはっきり言ってくれ
無言安価やめーや
なんかあるならはっきり言ってくれ
266: :2014/09/07(日) 19:39:42.83 ID:
>>236
ミスった
言いたくて言っちゃうようなら長くはもたんやろな
当たった人には注意書きの本とか渡されるらしいし毎日緊張しそう
ミスった
言いたくて言っちゃうようなら長くはもたんやろな
当たった人には注意書きの本とか渡されるらしいし毎日緊張しそう
242: :2014/09/07(日) 19:38:08.79 ID:
>>222
家と車が突如豪勢になって即バレの予感しかない
6億も貰ってつつましい家と車で我慢できる精神力なら驚嘆するわ
家と車が突如豪勢になって即バレの予感しかない
6億も貰ってつつましい家と車で我慢できる精神力なら驚嘆するわ
183: :2014/09/07(日) 19:34:21.92 ID:
毎月100万くらいの振り込みを6億分続けて欲しい
一気に6億入ると狂いそう
一気に6億入ると狂いそう
203: :2014/09/07(日) 19:35:28.62 ID:
>>183
50年か
もらいきる前に死にそう
50年か
もらいきる前に死にそう
185: :2014/09/07(日) 19:34:38.34 ID:
親名義の住宅ローンを払うのは贈与なんか?
いまから震えてきた
いまから震えてきた
223: :2014/09/07(日) 19:37:00.10 ID:
>>185
1年間で110万円以下なら贈与税はかかりません
1年間で110万円以下なら贈与税はかかりません
191: :2014/09/07(日) 19:34:56.50 ID:
10億外れてたワイにはタイムリーなスレやな
210: :2014/09/07(日) 19:35:58.14 ID:
>>191
10億円TOTOBIGってもう結果出てるの?
10億円TOTOBIGってもう結果出てるの?
221: :2014/09/07(日) 19:36:50.81 ID:
>>210
まだやけど昨日も試合あったしな
まだやけど昨日も試合あったしな
195: :2014/09/07(日) 19:35:02.07 ID:
当選者の人がいってたけど、写真付きでうちの娘を孕ませてくださいっていう手紙がきたらしい
200: :2014/09/07(日) 19:35:18.11 ID:
>>195
ソースは?
ソースは?
216: :2014/09/07(日) 19:36:26.43 ID:
身に余る財産は身を滅ぼす
ワイは一千万くらいでええわ
ワイは一千万くらいでええわ
229: :2014/09/07(日) 19:37:20.85 ID:
>>216
でも6億ならさすがに
一握りのアホ以外は使いきれんとちゃうか?
でも6億ならさすがに
一握りのアホ以外は使いきれんとちゃうか?
231: :2014/09/07(日) 19:37:35.18 ID:
ワイもニートやけど金あればいろんなとこ行ったりするで 無いから午前は永遠寝てるわけで
258: :2014/09/07(日) 19:39:13.54 ID:
>>231
なにがワイもニートやけどだよそんなことカミングアウトして恥ずかしくないの?
どうかしてるよ
なにがワイもニートやけどだよそんなことカミングアウトして恥ずかしくないの?
どうかしてるよ
267: :2014/09/07(日) 19:39:50.38 ID:
>>258
話の流れや
恥ずかしかったらこんな生活できんで
話の流れや
恥ずかしかったらこんな生活できんで
237: :2014/09/07(日) 19:37:49.27 ID:
ジムの近所に引っ越したいンゴ
ストイックに体を鍛えてみたいやで
ストイックに体を鍛えてみたいやで
250: :2014/09/07(日) 19:38:41.76 ID:
>>237
バキみたいにっ自宅地下にジム作れよ
バキみたいにっ自宅地下にジム作れよ
253: :2014/09/07(日) 19:38:51.27 ID:
>>237
自宅に機材揃えーやw
自宅に機材揃えーやw
240: :2014/09/07(日) 19:37:53.88 ID:
6億あっても無職ならクレカ作れないだろ
249: :2014/09/07(日) 19:38:41.62 ID:
>>240
中小の筆頭株主になって役員になるやろ?
そしたらもうアレよ
中小の筆頭株主になって役員になるやろ?
そしたらもうアレよ
241: :2014/09/07(日) 19:38:06.91 ID:
資産100億以上ある市況の有能コテが●流出で家賃100万ちょいのマンションに住んでるの流出したのとともにドラクエ板でくだらない自演してたの流出して草不可避
100億あってもワイも普通になんJ見て、野球見て、競馬して、レズバトルしてそうやわ
100億あってもワイも普通になんJ見て、野球見て、競馬して、レズバトルしてそうやわ
254: :2014/09/07(日) 19:38:54.38 ID:
>>241
sisとかいうやつだっけ?
sisとかいうやつだっけ?
265: :2014/09/07(日) 19:39:42.86 ID:
>>254
cisやで
cisやで
295: :2014/09/07(日) 19:41:36.44 ID:
>>265
そいつ100億も資産あるのか
わいが知ったときは30億くらいだったのに
そいつ100億も資産あるのか
わいが知ったときは30億くらいだったのに
251: :2014/09/07(日) 19:38:41.96 ID:
どうやって利益だしてんだっていう小さい個人経営の店ってこういうの当たった人の可能性があるのか
322: :2014/09/07(日) 19:43:27.62 ID:
>>251
知り合いの父親がフェラーリ2台ベンツ1台あるのに
店はいつ見ても客が入っとらんラーメン屋やわ
そういうことやったんか
知り合いの父親がフェラーリ2台ベンツ1台あるのに
店はいつ見ても客が入っとらんラーメン屋やわ
そういうことやったんか
352: :2014/09/07(日) 19:45:09.39 ID:
>>322
ラーメン屋はコアタイムに稼いどるんやないかな
ちゃんとそこで稼げてたら利益は出るかと思うで
車とかは税金対策やろなあ
ラーメン屋の店主ってええ車持っとる人多いみたいやで
ラーメン屋はコアタイムに稼いどるんやないかな
ちゃんとそこで稼げてたら利益は出るかと思うで
車とかは税金対策やろなあ
ラーメン屋の店主ってええ車持っとる人多いみたいやで
259: :2014/09/07(日) 19:39:22.33 ID:
いつも2億だっけ?
10億たまにしかないの?
10億たまにしかないの?
261: :2014/09/07(日) 19:39:32.33 ID:
高額当選したら金を受け取る前に人生が崩壊しないようにって勉強させられるんやろ?
270: :2014/09/07(日) 19:40:06.95 ID:
ルパンやガロで即落ちしても苦笑いで済むのか うらやましい
普通なら自殺も頭によぎるのに
普通なら自殺も頭によぎるのに
280: :2014/09/07(日) 19:40:49.97 ID:
6億あったら8億にしようと
何かしら行動しそう
何かしら行動しそう
287: :2014/09/07(日) 19:41:18.89 ID:
ええなぁ
ワイの欲しいもん全部買っても500万いかんやろな
残りどうしよ
ワイの欲しいもん全部買っても500万いかんやろな
残りどうしよ
305: :2014/09/07(日) 19:42:02.10 ID:
>>287
家買えよ家
家買えよ家
313: :2014/09/07(日) 19:42:45.19 ID:
6億もあったら多分仕事とかやめて豪遊するけど
そのうち仕事したくなって作家とかゲームクリエイターとか目指してそう
そのうち仕事したくなって作家とかゲームクリエイターとか目指してそう
318: :2014/09/07(日) 19:43:11.02 ID:
アパート経営して一生自由に暮らしたい
320: :2014/09/07(日) 19:43:23.22 ID:
俺、宝くじ貯金してるよ。
宝くじ買って、当たったくじはとっておく。
もう5年ぐらい続けてるけど、額の大きいものから小さいものまで、結構な額がたまってる。
将来、結婚する時に全部換金しようかと思ってるw
いくらぐらいになってるか楽しみだ。
宝くじ買って、当たったくじはとっておく。
もう5年ぐらい続けてるけど、額の大きいものから小さいものまで、結構な額がたまってる。
将来、結婚する時に全部換金しようかと思ってるw
いくらぐらいになってるか楽しみだ。
328: :2014/09/07(日) 19:43:55.23 ID:
>>320
つまんね
つまんね
324: :2014/09/07(日) 19:43:37.90 ID:
こういうのってずっと銀行に預けてたら利息普通に貰えるんだよな?
327: :2014/09/07(日) 19:43:53.66 ID:
平均の生涯収入ってどのぐらい?
348: :2014/09/07(日) 19:44:47.67 ID:
毎日ビクビクして暮らしそうや
大金当たって殺された人とかおるし
大金当たって殺された人とかおるし
365: :2014/09/07(日) 19:46:26.45 ID:
>>348
海外の宝くじで10億?だか当たった人は殺されたらしいな
悟られる前に引っ越したほうがええかもな
海外の宝くじで10億?だか当たった人は殺されたらしいな
悟られる前に引っ越したほうがええかもな
370: :2014/09/07(日) 19:46:58.01 ID:
>>365
海外はガバガバやからなあ
宝くじ当てたらまずその金でボディーガード雇うって言うしな
海外はガバガバやからなあ
宝くじ当てたらまずその金でボディーガード雇うって言うしな
354: :2014/09/07(日) 19:45:12.95 ID:
100円ショップの時計から急にロレックスになったらばれるかな
356: :2014/09/07(日) 19:45:34.13 ID:
TOTOで6億当たるってことは普通に働いたら12億稼いだってことやろ
税金で半分持ってかれるし
税金で半分持ってかれるし
367: :2014/09/07(日) 19:46:54.28 ID:
>>356
??
??
388: :2014/09/07(日) 19:48:13.54 ID:
>>367,376
働いた収入で手元に6億残すためには12億稼がなあかんって意味やと思うで
働いた収入で手元に6億残すためには12億稼がなあかんって意味やと思うで
371: :2014/09/07(日) 19:47:01.31 ID:
当たったら死ぬまで引きこもりで野球と2ちゃん生活やろな
372: :2014/09/07(日) 19:47:02.08 ID:
金も時間もあったら最高やん
暇になるとか信じられん
ぼっちも辛くないから単独行動でいくらでも色々遊ぶわ
暇になるとか信じられん
ぼっちも辛くないから単独行動でいくらでも色々遊ぶわ
398: :2014/09/07(日) 19:48:52.31 ID:
>>372
思いつくものが尽きたら終わりやな
思いつくものが尽きたら終わりやな
373: :2014/09/07(日) 19:47:17.83 ID:
ワイやったらテイラーで10着ぐらいスーツ時計靴香水に3000万ぐらいかける
397: :2014/09/07(日) 19:48:52.00 ID:
>>373
ああ^~いいですね^~
やっぱり形になる物もええけど、自分に投資するのが最高やね
ああ^~いいですね^~
やっぱり形になる物もええけど、自分に投資するのが最高やね
389: :2014/09/07(日) 19:48:26.19 ID:
もしあたってもSEIKOにします
396: :2014/09/07(日) 19:48:51.14 ID:
>>389
セイコー(グランドセイコー)
セイコー(グランドセイコー)
392: :2014/09/07(日) 19:48:34.01 ID:
そう考えると野球選手の年俸ってやっぱりすごいわ
感覚麻痺してるけど5000万とかでも充分すごいもんなあ
感覚麻痺してるけど5000万とかでも充分すごいもんなあ
400: :2014/09/07(日) 19:48:56.69 ID:
407: :2014/09/07(日) 19:49:27.34 ID:
そもそも欲しいものがそんなにない
シーマスターくらいか
シーマスターくらいか
438: :2014/09/07(日) 19:52:15.01 ID:
クッソ雑に考えて、毎月100万を半世紀使える計算やからなぁ
459: :2014/09/07(日) 19:54:09.30 ID:
言うても両親にはお金渡したいし家族に黙っておくのは無理やな
465: :2014/09/07(日) 19:54:34.15 ID:
いくらくらいあったら銀行から営業かけられるようになるの?
466: :2014/09/07(日) 19:54:35.12 ID:
昼間、家におるとか金どうこうより不安になるわ
467: :2014/09/07(日) 19:54:36.23 ID:
仕事続けるって言ってるやつマジなん?
水屋の富みたいな話やな
水屋の富みたいな話やな
476: :2014/09/07(日) 19:55:32.71 ID:
嫌な仕事でも
預金6億あるって思ったらたぶんストレスフリーちゃうか
ハゲの上司がなんか言ってるわ、預金6億あるからええけど
って感じ
預金6億あるって思ったらたぶんストレスフリーちゃうか
ハゲの上司がなんか言ってるわ、預金6億あるからええけど
って感じ
477: :2014/09/07(日) 19:55:33.67 ID:
まぁ金があっても幸せになれないというか
神になれるわけじゃないし 死ななくなる訳じゃないんだよな
マ ンコの見る目も変わってくるし 良いことばっかりではない
神になれるわけじゃないし 死ななくなる訳じゃないんだよな
マ ンコの見る目も変わってくるし 良いことばっかりではない
483: :2014/09/07(日) 19:55:52.38 ID:
銀行の職員が漏らして事件になったことってあるんか?
484: :2014/09/07(日) 19:55:53.53 ID:
実際当たったらお前らなら何するんや
ワイは贔屓球団の席買い占めたいわ
Kスタなら平均5000円だとして28000席=1億4000万
ワイは贔屓球団の席買い占めたいわ
Kスタなら平均5000円だとして28000席=1億4000万
487: :2014/09/07(日) 19:56:16.98 ID:
昼間家におるのは楽しいやろ
怪我で1か月くらい休職したから分かる
怪我で1か月くらい休職したから分かる
489: :2014/09/07(日) 19:56:27.92 ID:
これって当たった分の来年の所得税とかもかからないの?
491: :2014/09/07(日) 19:56:29.73 ID:
大金手に入れたら株買うだの賃貸やるだのってやついるけど
なぜ十分金あるのにそれをさらに増やそうとして失敗してしまうのか
大リーガーも多くは変な事業に手を出して失敗し破産するらしいし
なぜ十分金あるのにそれをさらに増やそうとして失敗してしまうのか
大リーガーも多くは変な事業に手を出して失敗し破産するらしいし