1: :2014/09/17(水) 07:42:01.70 ID:
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410907321/
今年6月、自民党議員らが導入を検討していると報じられ、にわかに話題になった「携帯電話税」。
スマートフォンや携帯電話に毎月数百円程度の新税をかけようというもので、発足した新議連「携帯電話問題懇話会」は今秋までに案をまとめる方針だという。
同議連会長を務めるのは中山泰秀衆議院議員。過去のインタビューで"携帯税の犯罪抑止効果"をアピールするなど課税導入に積極的であり、今回の流れを先導したとも言われている。
しかし、携帯電話各社は国に対し、放送局より何倍も高い電波利用料を既に支払っており、負担はもちろん利用者の料金に乗せられている。さらに消費税や、
あまり知られていないが1回線あたり毎月3円の「ユニバーサルサービス料」なるものまで上乗せされているのが現状だ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140811/Newscafe_sp_1479811.html
スマートフォンや携帯電話に毎月数百円程度の新税をかけようというもので、発足した新議連「携帯電話問題懇話会」は今秋までに案をまとめる方針だという。
同議連会長を務めるのは中山泰秀衆議院議員。過去のインタビューで"携帯税の犯罪抑止効果"をアピールするなど課税導入に積極的であり、今回の流れを先導したとも言われている。
しかし、携帯電話各社は国に対し、放送局より何倍も高い電波利用料を既に支払っており、負担はもちろん利用者の料金に乗せられている。さらに消費税や、
あまり知られていないが1回線あたり毎月3円の「ユニバーサルサービス料」なるものまで上乗せされているのが現状だ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140811/Newscafe_sp_1479811.html
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410907321/
2: :2014/09/17(水) 07:42:50.76 ID:
もうヤンキーのカツアゲ状態
3: :2014/09/17(水) 07:42:58.78 ID:
謎の犯罪抑止効果
4: :2014/09/17(水) 07:43:01.95 ID:
舐めてる
5: :2014/09/17(水) 07:44:36.09 ID:
そんなに、搾取したいのか…
7: :2014/09/17(水) 07:44:55.75 ID:
犬HK「ひらめいた!」
8: :2014/09/17(水) 07:44:57.53 ID:
最近調子乗り過ぎちゃうか
9: :2014/09/17(水) 07:46:07.33 ID:
ひぇぇぇ
10: :2014/09/17(水) 07:47:01.09 ID:
もう芋場か和芋しかないのか…
59: :2014/09/17(水) 08:13:10.98 ID:
>>10
携帯とスマホだろ?
課税対象だと思うけど
携帯とスマホだろ?
課税対象だと思うけど
11: :2014/09/17(水) 07:47:10.21 ID:
まず議員給料その他諸々の給付金減らしましょうねー
12: :2014/09/17(水) 07:49:33.19 ID:
月数百円で何が抑止できるって?
13: :2014/09/17(水) 07:50:40.12 ID:
ふざけんなよ死ね
14: :2014/09/17(水) 07:50:42.21 ID:
次はパチンコ税
15: :2014/09/17(水) 07:50:53.53 ID:
間違いなく可決されるだろうな
16: :2014/09/17(水) 07:50:59.42 ID:
変な建前いらないわ
金ほしいから毟るので税金かけます! こっちのがまだ潔い
金ほしいから毟るので税金かけます! こっちのがまだ潔い
17: :2014/09/17(水) 07:51:00.40 ID:
それより議員税とか導入した方がよくね?
18: :2014/09/17(水) 07:51:19.09 ID:
2次元の規制だけはマジで勘弁してほしい
19: :2014/09/17(水) 07:52:04.65 ID:
自民党はよ解散しろ
20: :2014/09/17(水) 07:52:09.89 ID:
世知辛い世の中ですわ
21: :2014/09/17(水) 07:53:13.48 ID:
そのうちニート税とかくるぞwwwwwwwwwwwwwww
23: :2014/09/17(水) 07:53:34.88 ID:
リア充税をかけろ
友達一人につき一万な
友達一人につき一万な
27: :2014/09/17(水) 07:55:17.15 ID:
>>23
ニート税、独身税の方が国のため
ニート税、独身税の方が国のため
24: :2014/09/17(水) 07:54:05.78 ID:
携帯電話の定義は?
25: :2014/09/17(水) 07:54:43.08 ID:
そのうち空気税取るとか言い出すぞ
26: :2014/09/17(水) 07:54:48.27 ID:
ニート税をかけろ
一人につき100000万な
一人につき100000万な
28: :2014/09/17(水) 07:55:48.88 ID:
パチンコ税でええやん
29: :2014/09/17(水) 07:58:05.54 ID:
>>28
それだと在日、ヤクザがうるさいんですよー
それだと在日、ヤクザがうるさいんですよー
30: :2014/09/17(水) 07:59:37.55 ID:
ざけんな!!!!!
32: :2014/09/17(水) 08:01:27.49 ID:
その携帯電話税も使って勝手にゴルフとかしちゃう議員の皆さんマジパネっス
33: :2014/09/17(水) 08:01:46.51 ID:
パチンコ税や在日通名廃止について理解してないヤツ多すぎだろ
国がパチンコを認める、国が在日の身分を認める、ってことなんだぞ
パチンコや在日とズブズブの自民党が、自らの支持母体が損する法案を通すわけがない
国がパチンコを認める、国が在日の身分を認める、ってことなんだぞ
パチンコや在日とズブズブの自民党が、自らの支持母体が損する法案を通すわけがない
34: :2014/09/17(水) 08:02:21.57 ID:
ニート税とか誰が支払うと思ってんだ!
35: :2014/09/17(水) 08:02:25.80 ID:
こういうのどんどん増えていくんだろうな
36: :2014/09/17(水) 08:02:36.43 ID:
月数百円は高いだろ
100円で年間1200円
500円で年間6000円
900円で10800円
軽自動車税が現在年間7200円なのに
100円で年間1200円
500円で年間6000円
900円で10800円
軽自動車税が現在年間7200円なのに
37: :2014/09/17(水) 08:02:44.40 ID:
天下り出来なくなったからNTTとかの力が弱ったのかな
38: :2014/09/17(水) 08:02:45.81 ID:
そのうち歩行税もあるな
40: :2014/09/17(水) 08:03:29.19 ID:
料金か機種代に税金かかってたよね?
二重に税金かけるのってダメなんじゃないの?
二重に税金かけるのってダメなんじゃないの?
68: :2014/09/17(水) 08:16:20.93 ID:
>>40
ガソリンもそんな感じやから大丈夫なんだよきっと
ガソリンもそんな感じやから大丈夫なんだよきっと
41: :2014/09/17(水) 08:03:48.89 ID:
飲み屋税とかのが犯罪抑止になるな
43: :2014/09/17(水) 08:04:40.63 ID:
(´・ω・`)スマホにしようかと思っていたのだがまだやめておくか
44: :2014/09/17(水) 08:05:56.08 ID:
自民になってから増税が半端ないな
45: :2014/09/17(水) 08:05:58.04 ID:
自民党 本性まる出しの連続だな………
46: :2014/09/17(水) 08:06:18.18 ID:
タバコ、パチンコ、ニート税まだー?
71: :2014/09/17(水) 08:18:20.02 ID:
>>46
タバコに税がないと思ってんのか?
タバコに税がないと思ってんのか?
72: :2014/09/17(水) 08:20:57.67 ID:
>>71
アホに触るな
アホに触るな
47: :2014/09/17(水) 08:06:23.04 ID:
100円程度でなんの抑止力になるんだよwwwwwwww
本当にアホだったのか
本当にアホだったのか
48: :2014/09/17(水) 08:07:10.49 ID:
なんの為の消費税UPだったのかが 意味がわからなくなってる
49: :2014/09/17(水) 08:07:44.57 ID:
そんで税金で天下りとかブン殴りたいわ
50: :2014/09/17(水) 08:07:59.00 ID:
金持ちに優しい自民党
51: :2014/09/17(水) 08:08:57.27 ID:
消費税所得税が既に欲しいものを変えなくするクソ税なのに現代で必要不可欠なものにまた税をかけるか
地方で必須な自動車税もあんのにか
他国にありもしない信用を寄付で買ってそれで財政がーって言って税率10%まで上げようとして国民を痛めつけるか
議員3分の1にしてから話始めろよ
地方で必須な自動車税もあんのにか
他国にありもしない信用を寄付で買ってそれで財政がーって言って税率10%まで上げようとして国民を痛めつけるか
議員3分の1にしてから話始めろよ
52: :2014/09/17(水) 08:09:18.13 ID:
ポケベル復権の時が来たか・・・
53: :2014/09/17(水) 08:09:42.46 ID:
でも犯罪抑止ってなにがどうなって抑止力働くって言ってんの??言い分がわからない
54: :2014/09/17(水) 08:09:54.59 ID:
通話定額で維持費高くなったのに更に税金で値上げとかやめてくれや
55: :2014/09/17(水) 08:10:45.84 ID:
歳費を削れ
56: :2014/09/17(水) 08:11:40.33 ID:
日本人は暴動とかストライキ起こさないからね
完全にやったもん勝ち状態
完全にやったもん勝ち状態
62: :2014/09/17(水) 08:13:22.18 ID:
>>56
ほんとこれ
ストをキチガイ扱いしかしてないしな
ほんとこれ
ストをキチガイ扱いしかしてないしな
57: :2014/09/17(水) 08:11:48.99 ID:
先にパチンコ潰せよ
61: :2014/09/17(水) 08:13:21.08 ID:
やりたい放題
64: :2014/09/17(水) 08:14:31.23 ID:
国会税とか作って議事堂に入る度にかかる税をだな
66: :2014/09/17(水) 08:15:51.78 ID:
3円維持してるんだけど関係あるの?
67: :2014/09/17(水) 08:15:57.71 ID:
消費者金融や企業献金を復活
タバコ税や農協改革は全然進んでない
パチンコ税や在日通名廃止はパチンコや在日が得をする方向で動いてる
ttp://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html?no=373&mode=m
第二の矢は旧態依然の公共工事、第三の矢は縦割りの業界支援
古い自民、癒着で動く自民、日本を滅ぼす自民に完全に戻ってる
民主の罪は政治的空白を生んだことより、「もう一般大衆は纏まらないから自民が下野する可能性は一切ない」という状況を作ったことだ
いくら支持母体のための政治して国民の反感を買っても、自民党が負けることはもうない
タバコ税や農協改革は全然進んでない
パチンコ税や在日通名廃止はパチンコや在日が得をする方向で動いてる
ttp://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html?no=373&mode=m
第二の矢は旧態依然の公共工事、第三の矢は縦割りの業界支援
古い自民、癒着で動く自民、日本を滅ぼす自民に完全に戻ってる
民主の罪は政治的空白を生んだことより、「もう一般大衆は纏まらないから自民が下野する可能性は一切ない」という状況を作ったことだ
いくら支持母体のための政治して国民の反感を買っても、自民党が負けることはもうない
69: :2014/09/17(水) 08:16:32.99 ID:
数百円じゃ解約する人もいないから税金の足しにならないって1000円までは確実に釣り上げてくる
税金を何に使ってるか一円の誤差もなく細かく国民に提示していらないもんを棄てる権利寄越せ
税金を何に使ってるか一円の誤差もなく細かく国民に提示していらないもんを棄てる権利寄越せ
70: :2014/09/17(水) 08:18:17.85 ID:
フェミ安倍は、男性税とか導入しそう
74: :2014/09/17(水) 08:22:47.04 ID:
欧米並にもっと税率上げろってことだろ
76: :2014/09/17(水) 08:24:51.14 ID:
税率あげるのはそれはそれで構わないけど
恩恵が全く無いから納得いかない
恩恵が全く無いから納得いかない
77: :2014/09/17(水) 08:25:12.11 ID:
格安SIM会社の株上がりそうだな
78: :2014/09/17(水) 08:26:07.48 ID:
アフィ死ね
79: :2014/09/17(水) 08:28:23.63 ID:
国民→負担up
議員様様様様様→給料upupup
議員様って国民に負担しか与えてないのになんで2000万も貰ってんの?
なんで国民に利益がある政策をしてないのに人数ばかり増やすの?
なんで国民は稼いでも稼いでもお金が増えないの?
議員様様様様様→給料upupup
議員様って国民に負担しか与えてないのになんで2000万も貰ってんの?
なんで国民に利益がある政策をしてないのに人数ばかり増やすの?
なんで国民は稼いでも稼いでもお金が増えないの?
80: :2014/09/17(水) 08:29:44.06 ID:
そろそろ暗殺していいと思う
81: :2014/09/17(水) 08:30:11.21 ID:
議員の仕事率とか公表して国民投票で給料決める様にしろ
86: :2014/09/17(水) 08:32:38.27 ID:
>>81
それこそ[民主]主義のあるべき姿
それこそ[民主]主義のあるべき姿
82: :2014/09/17(水) 08:30:41.02 ID:
ガラケーは免税してくれ
83: :2014/09/17(水) 08:31:31.34 ID:
パソコン税がないならいいよ
84: :2014/09/17(水) 08:32:11.11 ID:
ネット税来たら日本から逃げるわ
88: :2014/09/17(水) 08:33:04.79 ID:
めちゃめちゃ有能なアプリのダウンロードを義務付けでアプリ使用料として月100円とかなら許す
89: :2014/09/17(水) 08:35:29.49 ID:
滅べよくそジミン
90: :2014/09/17(水) 08:35:42.37 ID:
アクメツ来てくれ頼む
94: :2014/09/17(水) 08:41:02.82 ID:
30代以上のゴミカスはよ掃除してくれ
高校生に政治任した方がマシ
高校生に政治任した方がマシ
95: :2014/09/17(水) 08:41:53.48 ID:
これ本当ならそろそろこの国出る準備するわ
98: :2014/09/17(水) 08:44:23.84 ID:
アクメツ懐かしすぎワロタwww
十分の一税かけようぜ
十分の一税かけようぜ
100: :2014/09/17(水) 08:45:40.55 ID:
ガラケーからタブレットまで持っている俺涙目wwwww
101: :2014/09/17(水) 08:48:33.18 ID:
携帯電話税を可決した結果、金持ち以外は携帯を使わなくなりましたとさ
106: :2014/09/17(水) 08:53:48.79 ID:
>>101
そんなことできないよ
そんなことできないよ
102: :2014/09/17(水) 08:49:29.21 ID:
まずはパチンコだな
その次にタバコ
携帯はいまや生活必需品だからかけんなや
その次にタバコ
携帯はいまや生活必需品だからかけんなや
103: :2014/09/17(水) 08:50:31.10 ID:
携帯電話税の税収は何に使われるの?
105: :2014/09/17(水) 08:51:47.11 ID:
>>103
特定秘密
特定秘密
104: :2014/09/17(水) 08:51:39.97 ID:
議員給料どころか、企業献金復活したのに政党助成金は廃止しないつもりだからな
名目を失ったんだから政党助成金は無くすべきなのにもう無茶苦茶
自分が得することしかやってない
名目を失ったんだから政党助成金は無くすべきなのにもう無茶苦茶
自分が得することしかやってない
107: :2014/09/17(水) 08:54:29.22 ID:
一昔前議員の給料を減らすとかなんとか言ってたのって橋下だっけ?
112: :2014/09/17(水) 08:58:45.84 ID:
そのうち息してるだけで呼吸税取られかねない
113: :2014/09/17(水) 08:59:03.12 ID:
なしって言ってるヤツ等のコメントが低脳丸出しコメントでワロタ
114: :2014/09/17(水) 09:02:17.88 ID:
ふざけんな死ね
キャリア許さないだろどうせ
キャリア許さないだろどうせ
115: :2014/09/17(水) 09:03:10.97 ID:
日本は銭民思想なんだから銭がない奴は国から出て行けってことなんだろ
117: :2014/09/17(水) 09:03:52.19 ID:
できるだけ安くと、まだガラケー使ってるのに・・・