1: :2014/10/13(月) 10:36:58.50 ID:
2: :2014/10/13(月) 10:38:58.18 ID:
お前じゃなくてお母さんが払ってんだろ?
3: :2014/10/13(月) 10:38:59.46 ID:
モヤさましか見てないんだから許せよ
視聴履歴を公開してもいい
視聴履歴を公開してもいい
9: :2014/10/13(月) 10:41:27.37 ID:
>>3
勘違いしてる人多いけど視聴料じゃなくて受信料なんだよ
>>5
報道バラエティよりマシじゃね?
勘違いしてる人多いけど視聴料じゃなくて受信料なんだよ
>>5
報道バラエティよりマシじゃね?
16: :2014/10/13(月) 10:45:27.92 ID:
>>9
だから「許せよ」って言ったんだ
だから「許せよ」って言ったんだ
19: :2014/10/13(月) 10:48:32.17 ID:
>>11
例えば御嶽山でいうと、被害にあった誰かの親戚のために
視聴率関係無しに救出状況を報道し続けるのがNHK
民法はもうそれじゃ視聴率とれないから被害者の家族・友達にインタビューし
泣き顔とって流してる
その「誰か」のために金払う発想ができるかどうかだと思うよ
>>16
ごめん許す、いや俺が許すような立場じゃないけど
例えば御嶽山でいうと、被害にあった誰かの親戚のために
視聴率関係無しに救出状況を報道し続けるのがNHK
民法はもうそれじゃ視聴率とれないから被害者の家族・友達にインタビューし
泣き顔とって流してる
その「誰か」のために金払う発想ができるかどうかだと思うよ
>>16
ごめん許す、いや俺が許すような立場じゃないけど
20: :2014/10/13(月) 10:50:29.55 ID:
>>19
金持て余してる方から取ればいいじゃん
一律で搾取して貧民層にダメージ与える理由が無いわ
金持て余してる方から取ればいいじゃん
一律で搾取して貧民層にダメージ与える理由が無いわ
21: :2014/10/13(月) 10:50:53.17 ID:
>>19
その理屈はわかるし、Eテレみたいなことは民間ではできないから必要だとは思うんだが
紅白と相撲と高校野球の垂れ流しは止めて頂きたい
その理屈はわかるし、Eテレみたいなことは民間ではできないから必要だとは思うんだが
紅白と相撲と高校野球の垂れ流しは止めて頂きたい
24: :2014/10/13(月) 10:57:14.05 ID:
>>20
ずっとそうしてるじゃん
一律で搾取すれば普通の生活してて払う奴と
月1万生活を自己チャレンジしてて払えない奴がふるいにかけられるからね
さすがに払わない奴多すぎてつらそうだけど
>>21
紅白も相撲も高校野球も英会話も囲碁将棋も視聴率とれないマイナースポーツ中継も
「楽しみにしてる誰か」のためじゃん
大河ドラマなんて撮影地に経済効果もあるぐらいなんだし
ずっとそうしてるじゃん
一律で搾取すれば普通の生活してて払う奴と
月1万生活を自己チャレンジしてて払えない奴がふるいにかけられるからね
さすがに払わない奴多すぎてつらそうだけど
>>21
紅白も相撲も高校野球も英会話も囲碁将棋も視聴率とれないマイナースポーツ中継も
「楽しみにしてる誰か」のためじゃん
大河ドラマなんて撮影地に経済効果もあるぐらいなんだし
22: :2014/10/13(月) 10:51:46.29 ID:
>>19
許してくれてありがとう、お前のおかげで救われたわ
許してくれてありがとう、お前のおかげで救われたわ
29: :2014/10/13(月) 11:02:59.34 ID:
>>22
横断歩道を赤信号で渡るのでもさ
「無視する俺かっけー」と
「夜中で車も通ってないんだから赤信号にしてる方が間違い、俺は正しい」と
「やっちゃいけないのはわかってるけど急いでるからゴメンッ!」じゃタイプが違うもの
三番目は許さざるを得ない
>>25
なんであんな質の悪い奴ら使った徴収システムにしてるんだろうな
新聞レベルじゃなくて生保レベルの使えばいいのに、ほぼ偏見だけど
横断歩道を赤信号で渡るのでもさ
「無視する俺かっけー」と
「夜中で車も通ってないんだから赤信号にしてる方が間違い、俺は正しい」と
「やっちゃいけないのはわかってるけど急いでるからゴメンッ!」じゃタイプが違うもの
三番目は許さざるを得ない
>>25
なんであんな質の悪い奴ら使った徴収システムにしてるんだろうな
新聞レベルじゃなくて生保レベルの使えばいいのに、ほぼ偏見だけど
25: :2014/10/13(月) 10:58:08.82 ID:
>>19
災害を出汁に話するならスクランブル報道形式にしろや
今だに社員の受信料使い込み事件起きたりするのに提起するな
災害を出汁に話するならスクランブル報道形式にしろや
今だに社員の受信料使い込み事件起きたりするのに提起するな
27: :2014/10/13(月) 11:01:07.44 ID:
>>24
それはお前が言った>>19の理屈から逸脱する
災害関係は生死が関わっている
安否を確認したい誰かのために(たとえそれが一人であっても)放送は止められないってことだろ?
紅白や相撲や高校野球は基本的に「娯楽」だ
あんなもん放送しなくったて死人がでるわけじゃない
それこそペイパービュー化して有料化すればいい
それはお前が言った>>19の理屈から逸脱する
災害関係は生死が関わっている
安否を確認したい誰かのために(たとえそれが一人であっても)放送は止められないってことだろ?
紅白や相撲や高校野球は基本的に「娯楽」だ
あんなもん放送しなくったて死人がでるわけじゃない
それこそペイパービュー化して有料化すればいい
4: :2014/10/13(月) 10:39:12.10 ID:
今までの分とか言って数十万の支払い求めてくるんだけど
5: :2014/10/13(月) 10:40:09.36 ID:
放送内容がアベスピーカーだから払いません
6: :2014/10/13(月) 10:40:16.90 ID:
>>1
じゃあ数千円くれよ
じゃあ数千円くれよ
7: :2014/10/13(月) 10:40:33.01 ID:
NHKみたいな権力にたてつく俺カッケー!
って感じだろ
って感じだろ
8: :2014/10/13(月) 10:40:58.99 ID:
まじでテレビないから
それでも集金にきてうざい
それでも集金にきてうざい
10: :2014/10/13(月) 10:41:42.15 ID:
NHK契約しないでその分スターチャンネルに払ってるわ
捗りすぎわろす
捗りすぎわろす
11: :2014/10/13(月) 10:43:31.99 ID:
電波垂れ流しで受信料徴収するとか面白過ぎる発想だな
12: :2014/10/13(月) 10:44:33.40 ID:
受信料取れなかった底辺歩合給だろお前
13: :2014/10/13(月) 10:44:58.52 ID:
解約したった
14: :2014/10/13(月) 10:45:16.54 ID:
>>1はまったく面識のなく関わりのない奴から1000円くれって言われてあげるのか?
15: :2014/10/13(月) 10:45:26.78 ID:
本当に持ってないんだが
17: :2014/10/13(月) 10:46:20.29 ID:
NHKに払った金を合計するとPC1台買えるなぁ
18: :2014/10/13(月) 10:46:46.06 ID:
契約してないから払わない
契約しろといわれたこともない
契約しろといわれたこともない
23: :2014/10/13(月) 10:54:40.66 ID:
受信料一律ってのがな
見たい時だけ金払うってシステムじゃダメなのか
見たい時だけ金払うってシステムじゃダメなのか
26: :2014/10/13(月) 11:00:13.08 ID:
地上波は仕方ないけどBSはスクランブルにして欲しい
31: :2014/10/13(月) 11:03:46.02 ID:
>>26
なんかウザイ■が画面下に出るけどね
なんかウザイ■が画面下に出るけどね
28: :2014/10/13(月) 11:01:54.12 ID:
「楽しみにしてる誰か」の為とかアホなこと言い出したら
他の民放全部強制徴収できるわアホか
他の民放全部強制徴収できるわアホか
34: :2014/10/13(月) 11:06:58.25 ID:
>>27
逸脱してないよ、生死が関わろうが息子が国体でてようが一緒
民法だったら選手にニックネームつけてAKBかジャニーズよんでスポーツ中継しなきゃいけないし
NHKだったらルール解説から入らないといけない
>>28
民法は誰かのため、じゃなくて視聴率のために番組つくるのが正義だから
逸脱してないよ、生死が関わろうが息子が国体でてようが一緒
民法だったら選手にニックネームつけてAKBかジャニーズよんでスポーツ中継しなきゃいけないし
NHKだったらルール解説から入らないといけない
>>28
民法は誰かのため、じゃなくて視聴率のために番組つくるのが正義だから
30: :2014/10/13(月) 11:03:09.07 ID:
テレビあるじゃん電波が届くじゃん金払え
この理屈がおかしい
この理屈がおかしい
32: :2014/10/13(月) 11:03:48.03 ID:
最近は民放よりNHKのが面白いからな
33: :2014/10/13(月) 11:05:12.86 ID:
俺がネットで配信するからNHKが持っているPCの台数分だけ受信料払ってくれるなら俺も払う
35: :2014/10/13(月) 11:11:44.73 ID:
ガチでテレビその他もろもろの受信機が無い
36: :2014/10/13(月) 11:12:30.76 ID:
俺みたいにNHKが好きで受信料払ってる人間が白い目で見られる
38: :2014/10/13(月) 11:14:49.05 ID:
>>36
大河とか朝ドラの視聴率を見ればそんなやつ腐る程いるだろ
爺婆率高そうだけど
大河とか朝ドラの視聴率を見ればそんなやつ腐る程いるだろ
爺婆率高そうだけど
37: :2014/10/13(月) 11:14:11.46 ID:
NHK実家は払ってるけど
39: :2014/10/13(月) 11:16:47.90 ID:
>>33
理屈が全然わからないけどyoutuberになれば?
なに配信すんの?
>>36
NHK面白いよね、俺はカーリング中継の姿勢を見て驚愕した
>>37
「実家はお金に余裕あるから払ってるけど、俺は貧乏だから払えない」←セーフ
「実家はバカだから払ってるけど、俺は納得してないから払わない」←却下
理屈が全然わからないけどyoutuberになれば?
なに配信すんの?
>>36
NHK面白いよね、俺はカーリング中継の姿勢を見て驚愕した
>>37
「実家はお金に余裕あるから払ってるけど、俺は貧乏だから払えない」←セーフ
「実家はバカだから払ってるけど、俺は納得してないから払わない」←却下
40: :2014/10/13(月) 11:29:26.61 ID:
俺が生きているから謁見料払え