1:2014/11/05(水) 14:44:38.41 ID:
まあしたくないんだけど

2:2014/11/05(水) 14:49:41.38 ID:
どっちよ
3:2014/11/05(水) 14:50:26.40 ID:
後払いのとこならご祝儀で支払える
4:2014/11/05(水) 14:51:53.16 ID:
後払いなんてあるのか
5:2014/11/05(水) 14:53:54.07 ID:
あるよ
うちの兄がそうだって言ってた
全額後払いかどうかは知らないけど
6:2014/11/05(水) 14:54:22.88 ID:
式挙げるメリット教えて
7:2014/11/05(水) 14:56:14.63 ID:
そんなもん個人によるんじゃない
友人知人親戚に紹介する手間が省ける
離婚しづらい
友人にあげたご祝儀回収
8:2014/11/05(水) 14:57:20.97 ID:
仏前結婚式すりゃ只だろ

自分の実家なりに仏壇があればそのほとけさんの前で結婚式するだけだ
9:2014/11/05(水) 14:57:40.10 ID:
挙式した夫婦の離婚率のデータあるの?
10:2014/11/05(水) 14:58:23.55 ID:
また杞憂スレ
11:2014/11/05(水) 14:58:46.54 ID:
面倒くさ
自分で探せよ
12:2014/11/05(水) 14:59:02.54 ID:
お返しは帰りに並んでアメだけ配ればイケるんじゃね
13:2014/11/05(水) 14:59:45.01 ID:
全額の場合は会費制を進めてくるよ
二次会の代金50万円で100人呼ぶとする
一人5000円の会費を取ればトントンだけど、祝儀不要で一人1万円の会費を取る
そうすれば代金の50万円を払って更には50万円入ってきますよ~とか抜かしてくるから

結婚式場の奴ら金稼ぎのプロだよ
14:2014/11/05(水) 15:00:01.53 ID:
花が尋常じゃないぐらい金かかる。
100万200万は覚悟しろ
15:2014/11/05(水) 15:01:33.97 ID:
先払いか後払いかは置いといて
費用と祝儀はトントンなの?
21:2014/11/05(水) 15:08:25.92 ID:
>>15
んなもん式の規模や招待客の人数によって変わるに決まってんだろ
16:2014/11/05(水) 15:02:19.23 ID:
結婚するだけなら書類書いて市役所に持っていくだけ
式を挙げて人呼ぶなら数百万かかる
17:2014/11/05(水) 15:02:28.88 ID:
嫁に白いワンピース着せて二人きりで花畑で誓い合う
どうですか?
18:2014/11/05(水) 15:03:14.26 ID:
お前みたいなブサイクには縁の無い話
19:2014/11/05(水) 15:03:14.37 ID:
ゼクシィ一冊読み込んでから聞けよ

>結婚式「挙げなかった」(既婚者9.5%、離婚者26.3%)
http://www.mwed.co.jp/press/release/20131029110044
20:2014/11/05(水) 15:07:49.42 ID:
できる
最初にまとまった金を払う必要があるが、
ご祝儀(あるいは会費)でプラマイゼロにするプランは存在する

だけど、はっきり言ってそういう結婚式をするなら、式自体しない方がマシ
呼ばれた側は招待された以上、きちんとお金包んで、きちんとした身なりで、
人によっては仕事を休んでまで時間を割いて出席する

それにも関わらず、式の至る所でケチってたりすると、大抵の人にはそれが解ってしまう
常識的な人ほど、その後お前と距離を置くようになるだろうな
何の為に結婚式をするのか、本末転倒な事になるからな
23:2014/11/05(水) 15:11:21.52 ID:
>>20
兄はそこそこいいホテルでやってたからケチったわけじゃないと思うわ
まあ普通の範囲
ケチってるのは結婚式何度か行けば分かるけどそういう思い込みは恥ずかしい
27:2014/11/05(水) 15:30:43.63 ID:
>>23
お前に言ってるわけでもないのに、何つっかかってきてるの?
お前はお前の兄の友人に、感想聞いて周りでもしたの?

俺自身、結婚式は挙げたし、何度も出席もしてるけど、
ケチ婚式に出席した側の本音はこういうものだし、至る所にそういうエピソードが転がってるよ
出席者側の気分も汲まずにケチった上に、厚顔無恥の自己弁護、恥ずかしすぎるよ
22:2014/11/05(水) 15:10:55.01 ID:
※何のために結婚式をするのか現時点でわかっていません
24:2014/11/05(水) 15:17:17.73 ID:
まあ自己満が一番大きいんだろうけど
25:2014/11/05(水) 15:18:32.93 ID:
嫁の思い出し怒り封じ
26:2014/11/05(水) 15:20:55.07 ID:
結婚式なんて日本であげないよ?
最低海外かな?知り合いなんかはラスベガスのカジノ貸し切ってあげてた。