2: :2014/03/13(木)23:03:10 ID:
先輩に聞けよ
3: :2014/03/13(木)23:06:09 ID:
>>2
4月からなので
4月からなので
4: :2014/03/13(木)23:06:47 ID:
春休み10万稼いだよ
5: :2014/03/13(木)23:07:19 ID:
顔本ついったやってないの?
6: :2014/03/13(木)23:07:36 ID:
できれば授業期間中が知りたいです
7: :2014/03/13(木)23:08:30 ID:
授業あるときは7万ぐらい
10: :2014/03/13(木)23:09:25 ID:
>>7
週どれくらいバイトしてます?
週どれくらいバイトしてます?
12: :2014/03/13(木)23:09:50 ID:
>>10
週3か4
週3か4
13: :2014/03/13(木)23:10:40 ID:
>>12
週3~4時間でそんな稼げるんですか?
週3~4時間でそんな稼げるんですか?
8: :2014/03/13(木)23:08:50 ID:
2万
9: :2014/03/13(木)23:09:15 ID:
俺は週2で夜勤のコンビニ入って月に48000~64000くらいだった
11: :2014/03/13(木)23:09:40 ID:
月5、6万くらいが講義に支障も出なくて良いよ
留年したけど
留年したけど
14: :2014/03/13(木)23:12:19 ID:
わろふ
15: :2014/03/13(木)23:13:28 ID:
女なら水商売だらだらやっても月20-30はかたい。
16: :2014/03/13(木)23:15:03 ID:
授業ほとんどないとかサークル一切やってない人なら10万稼ぐかも知れないし、
授業キツキツ、サークルやりまくりの人なら2万が妥当かも知れないし
そこら辺の事情が知りたいです
授業キツキツ、サークルやりまくりの人なら2万が妥当かも知れないし
そこら辺の事情が知りたいです
17: :2014/03/13(木)23:16:01 ID:
エリートな俺は大学3年後期終わり頃に内定を得て
暇になったので市の非常勤職員の仕事をしたところ
だいたい9時~18時のフルタイムで月収10万程度
半年で辞めたが、コスパ最悪と感じたね
暇になったので市の非常勤職員の仕事をしたところ
だいたい9時~18時のフルタイムで月収10万程度
半年で辞めたが、コスパ最悪と感じたね