1:2014/04/15(火)12:27:27 ID:
紹介ポイント目当てに張ってく

2:2014/04/15(火)12:28:22 ID:
『楽しく簡単にお小遣い稼ぎ♪』とか謳ってるポイントサイトに
一月に幾つか登録して どれ位ポイントが溜まるか試してみました。
特に積極的にポイントを稼いだ訳でもなく、完全に放置した訳でもない。
『ソシャゲに登録して 無課金でどれ位遊べるか』程度に思ってください。
3:2014/04/15(火)12:28:47 ID:
ほう
4:2014/04/15(火)12:28:48 ID:
期待
5:2014/04/15(火)12:28:51 ID:
ボインかと思って開いた
6:2014/04/15(火)12:31:11 ID:
ポイントサイト(面倒なんで以下PS)について簡単に説明。
サイト内でアクションを起こすとポイントが貰えて、現金に換金できたり、尼のポイントに変えれたりする。
ポイントが貰えるアクションはサイトによって異なりますが、ざっくり分けると

①PSから尼や楽天などの「通販サイト」にジャンプして商品を購入
②PSが紹介、おススメしている商品(健康食品や地域特産品)を購入
③PS内の広告をクリック
④PS内のミニゲームをする
⑤PSからのアンケートに応える

といったもの。
こんなサイトにお金を落とすのは御免でしたし、一つのサイトにポイントが偏って検証にならないので、
③④⑤のお金がかからない、上で挙げた「無課金ユーザー」として検証。
7:2014/04/15(火)12:34:31 ID:
結論からいうと無課金ではほぼ稼げない。当たり前ですが。
今のペースで続けても 恐らく稼ぎは一年で数千円。
尼、楽天などで定期的にお買い物をされる方ならそこそこ溜まるのかも知れません。
クレジットカードのポイントシステムに似ていますね。
どうせ払うならポイントが溜まるカードで払う、みたいな。
今後はサイトを使って買い物をしようと思います。
ボチボチ紹介していきますが検証評価は『あくまで無課金』なのをお忘れなく。
9:2014/04/15(火)12:48:30 ID:
Get Money 
②のおススメ商品の購入がメインのPS。PSを紹介しているサイトでも大体見かけました。
聞けば最大手で商品購入のポイント利率は良いらしい…ですが無課金ユーザーには関係なし。
④のミニゲームも無課金で遊べるモノと商品購入で遊べるモノがありました。
だいたいのPSのミニゲームに『すごろく』があるんですが、このサイトの参加者はゴールするのが極端に早い!
60マス、一週間、一日二回、商品購入者にはすごろく用アイテムプレゼント、と言うのが大体の共通ルールですが、
2日目の終わりにゴール者が出ていたりする。どうやって?
マスコットキャラのアキちゃん(自称ポイントサイト界のアイドル)が
「YOUがCANならDOしちゃいなよ」とよく分からない言葉で応援してくれている。

溜まったポイントは無課金4か月で150円ぐらい。サプリなどに興味がある方にはおススメ。
10:2014/04/15(火)12:51:18 ID:
ECナビ http://ecnavi.jp/invite?id=m5xj4
⑤のアンケート特化型サイト。無課金には一番ありがたいサイト。
アンケートの以外のミニゲームも多いので時間がある人はそこそこポイントがたまるかと。
ただアンケートは稀におかしなものも。

年齢を聞かれているのに一部の年齢が選択肢になかったり

(イメージ)
貴方の年齢を教えて下さい

〇20歳以下      ←28歳はどうすれば…
〇30歳代
〇40歳代
〇50歳代
〇60歳代
〇70歳以上


答えようにも自分が該当する答えがなかったり
(イメージ)
****がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか ?
○知っていた  ×今知った

メインはアンケートですが①の通販、②の商品購入でもポイントが溜まる。
溜まったポイントは無課金で1800円ぐらい。
11:2014/04/15(火)12:54:11 ID:
よく頑張ったな
12:2014/04/15(火)12:56:52 ID:
>>11
毎日、出勤前の1時間と、就寝前の1時間をを作業に費やしました。



ポイントタウン メール紹介orブログ紹介
①の通販がメインのサイト。④のミニゲームも数が多くて時間がある人ならコツコツポイントが溜まるかも。
逆に数が多すぎて毎日やってると面倒に。ほぼ作業。最近少し苦痛。
尼や楽天で定期的に商品を購入する人にはおススメ。ポイントの還元率がやや悪く感じました。
すごろくのキャラが嫁にキモいと言われた。(名前不明)
紹介がブログで、になるので今回は省略。次からはここから尼、楽天の買い物をするつもり。

捨てアド晒してでも登録したいという稀有な方がいらっしゃればメール送ります。
溜まったポイントは無課金で400円ぐらい。
13:2014/04/15(火)13:04:51 ID:
モッピー http://moppy.jp/top.php?V7pUe18b
①通販 ④ミニゲームのサイト。サイト内の雰囲気がいい。
①通販のポイントはそこそこらしいですが無課金なんで真偽不明。
サイト内がスッキリしてるので個人的には好き。ポイントの溜りはボチボチ。
気に入ってるけどもう少し溜りが良ければなぁ…。うまい使い方が分かっていないだけかもしれない。
ある程度、今後に期待してるサイト。尼での購入がポイントにならないのが個人的には痛い。

溜まったポイントは無課金で200円ぐらい。
14:2014/04/15(火)13:09:50 ID:
予想ネット メール紹介orブログ紹介
少し変わったアンケートサイト。②商品購入や⑤のアンケートでポイントのほかにコインが貰える。
ポイントは他のPS同様の換金etcに使用。
コインはミニゲームや多数決のミニゲームで使えて、成功するとポイントに交換が可能。
ちょっぴり賭け事みたいな遊びができるPS。
予想問題の成功の可否で溜りが変動するので検証結果は参考までに。

溜まったポイントは無課金(予想問題の成功ポイントも含めて)で130円ぐらい。
15:2014/04/15(火)13:12:52 ID:
チャンスイット http://www.chance.com/member/vcampaign.srv?fid=RpKdh8vmetM%3D
懸賞応募サイト…と聞いて登録しましたが、実際は①通販と②商品購入が多かったです。
一応メインは懸賞を紹介してくれるサイトですが、住所入力が面倒であまり活用しませんでした。
しかし懸賞は様々な物があるのですね。テーブルの脚(本当に脚だけ)梱包材(いわゆるプチプチ)竹刀(訳あり品)。
残念ながら当たりませんでした。懸賞だけをいうのなら楽天の方が簡単に応募できるのではないでしょうか?

ポイントを溜めるサイトなのか疑問ですが、溜まったポイントは無課金で180円ぐらい。
16:2014/04/15(火)13:16:38 ID:
ライフメディア メール紹介orブログ紹介
⑤のアンケートサイト。②商品購入も若干あり。十五年ぐらい前からあるらしいです。
1ポイントが1円と分かりやすくて使いやすい。特にサイトに行かなくても、メールでドカドカアンケートを送ってくる。
シンプルで簡単だけど退屈。ポイントの溜りはそこそこ。

溜まったポイントは無課金で350円ぐらい。
17:2014/04/15(火)13:22:27 ID:
他にもいくつか登録してたけど 紹介できるぐらいポイントが溜まったのはこれぐらいです。
4か月やっても2,500円ぐらい。買い物をすれば溜まるんでしょうけど。
簡単お小遣い稼ぎ♪と謳っていても中学生のお小遣い以下しか稼げない。
18:2014/04/15(火)13:26:59 ID:
がんばるなあ
19:2014/04/15(火)13:33:58 ID:
紹介特典のあるサイトも多いけど、
それをするとやっぱり検証結果にばらつきが出てしまうので、各サイト紹介はなし。
単純に一人でこつこつの結果です。