1:2014/08/18(月)22:40:21 ID:
無理かしら

2:2014/08/18(月)22:40:53 ID:
どうかしらね
3:2014/08/18(月)22:40:59 ID:
タクシーで後払い出来るか実家に確認
6:2014/08/18(月)22:41:46 ID:
>>3
無理
7:2014/08/18(月)22:43:25 ID:
>>6
恥をしのんで交番で相談
4:2014/08/18(月)22:41:07 ID:
うふん?
5:2014/08/18(月)22:41:43 ID:
ん?カマすれ?
8:2014/08/18(月)22:44:39 ID:
気合いと根性と履き物による
11:2014/08/18(月)22:49:39 ID:
>>8
スニーカーでいいんか
9:2014/08/18(月)22:47:05 ID:
フルマラソンの倍だぜ?
10:2014/08/18(月)22:48:45 ID:
時間はどんくらいあるんや?時間あるなら日雇いでもなんでもやった方が固いぞ
16:2014/08/18(月)22:51:40 ID:
>>10
むしろ暇
帰るのも暇潰しみたいなもん
12:2014/08/18(月)22:50:22 ID:
まずどうしてそうなったかを聞こうか
13:2014/08/18(月)22:50:34 ID:
フリーター君?
17:2014/08/18(月)22:51:59 ID:
>>13
学生
14:2014/08/18(月)22:50:40 ID:
携帯で知り合いを呼んだらいいんじゃ
15:2014/08/18(月)22:50:53 ID:
JRで1000円だと結構な距離だけどな。
18:2014/08/18(月)22:52:27 ID:
どうせ途中でジュース買っちゃうんだろ?
19:2014/08/18(月)22:52:42 ID:
スーパーで2Lのペットボトル飲料を買い飲みつつ歩く
20:2014/08/18(月)22:53:02 ID:
暇なら先にバイトした方が遊べるしうまいもんも食えるぞ
21:2014/08/18(月)22:53:28 ID:
ジュース飲んでんじゃねーよバカ!
22:2014/08/18(月)22:54:11 ID:
Googleで徒歩で経路検索したら23時間くらいで行けるらしい
23:2014/08/18(月)22:55:32 ID:
23時間歩き続けれねぇだろ
28:2014/08/18(月)22:57:12 ID:
>>23
眠さで?
30:2014/08/18(月)23:00:38 ID:
>>28
もしかしてお前の体力は無限なのか?
32:2014/08/18(月)23:01:35 ID:
>>30
いいや
24:2014/08/18(月)22:55:59 ID:
実況しながらよろしく!
途中で援軍が現れるかもww
25:2014/08/18(月)22:56:10 ID:
23時間と言う事は一泊か
水分節約のために公共の場で水分補給
もてるだけお菓子とか食料もって行けば余裕
26:2014/08/18(月)22:56:30 ID:
もぅだめぽ・・・
27:2014/08/18(月)22:56:39 ID:
結構マジで熱中症ヤバいで
29:2014/08/18(月)22:57:23 ID:
870円でいけるか??
114:2014/08/18(月)23:57:00 ID:
>>29
お前ハゲでジュースのんだろ?
31:2014/08/18(月)23:00:39 ID:
黄色いTシャツ着て走るんだ!
負けないで~
33:2014/08/18(月)23:03:12 ID:
大丈夫だおれらがいる
途中で一円玉入った貯金箱渡すからっ
34:2014/08/18(月)23:04:20 ID:
残り740円…
35:2014/08/18(月)23:05:08 ID:
どこからどこまで?
39:2014/08/18(月)23:06:36 ID:
>>35
スタートは京都
そこから実家へだいたい100㎞
36:2014/08/18(月)23:05:17 ID:
実家近くでサライ歌ってるね
37:2014/08/18(月)23:05:53 ID:
リサイクルショップで自転車買おう
980円で売ってるの見たことある
42:2014/08/18(月)23:08:06 ID:
>>37
チャリ使うか
38:2014/08/18(月)23:06:34 ID:
はやまるな
40:2014/08/18(月)23:07:27 ID:
ヒッチハイクでもやれば?

ダンボールとマジックくらいあるだろ
43:2014/08/18(月)23:08:28 ID:
>>40ないだろ
41:2014/08/18(月)23:07:36 ID:
徳さん既に号泣
44:2014/08/18(月)23:08:35 ID:
酒飲んだ日に台風の中25km裸足で歩いて帰ったけど地獄だったぞ
45:2014/08/18(月)23:09:50 ID:
>>44
靴は履く
46:2014/08/18(月)23:10:00 ID:
20キロ歩いて帰ったことなら何度もあるが途中コンビニであれこれ買い食いしたからな
5000円はないと100キロは無理だ
47:2014/08/18(月)23:10:16 ID:
ヒッチハイク推奨
割と簡単に出来る
48:2014/08/18(月)23:12:01 ID:
ゴールどこ?
近く通るなら支援するよ
49:2014/08/18(月)23:12:27 ID:
夏はたまにサービスエリアで若いのがヒッチハイクしてるのを見るな・・・
50:2014/08/18(月)23:12:44 ID:
京都は支援できんな
51:2014/08/18(月)23:12:59 ID:
俺は京都だけどな
市内ではない
52:2014/08/18(月)23:16:00 ID:
ヒッチハイクとかコミュ力高くないからな
53:2014/08/18(月)23:16:33 ID:
京都発か

北陸通るならスネークするぞ
54:2014/08/18(月)23:16:54 ID:
電車で実家に近づけるだけ移動すりゃよかったのに
55:2014/08/18(月)23:17:07 ID:
何で、かしら?
漫画ののび太?
58:2014/08/18(月)23:18:44 ID:
>>55
ワロタ
56:2014/08/18(月)23:18:20 ID:
拾いに行ったろか
57:2014/08/18(月)23:18:22 ID:
神戸?
59:2014/08/18(月)23:18:52 ID:
まだ出発もなにもしてないぞ
60:2014/08/18(月)23:19:30 ID:
家でジュース飲んでるだけかよ
61:2014/08/18(月)23:20:20 ID:
これ実況しながらゴールしたら凄い!

最後泣く
62:2014/08/18(月)23:24:20 ID:
直射日光で死ぬやろな
63:2014/08/18(月)23:25:42 ID:
歩くなら夜
いますぐいけ
64:2014/08/18(月)23:26:23 ID:
二十時間はかかるな
65:2014/08/18(月)23:27:30 ID:
GOGOランプをぺからせたら5千円になる
その金でリュックと大量のお菓子買って歩き出せ
73:2014/08/18(月)23:30:18 ID:
>>65
光ったら電車でおけやろwww
66:2014/08/18(月)23:27:45 ID:
スタート何時?
75:2014/08/18(月)23:30:43 ID:
>>66
今週の末とかそれくらい
>>68
あるけど壊れてる
77:2014/08/18(月)23:31:31 ID:
>>75
今じゃないんかい!
78:2014/08/18(月)23:31:46 ID:
>>75
めちゃ先やないかーい!
67:2014/08/18(月)23:27:51 ID:
神戸なら支援する
仕事で神戸にいるから
68:2014/08/18(月)23:28:36 ID:
自転車もないのか?
69:2014/08/18(月)23:29:11 ID:
釣りスレの臭いが…
70:2014/08/18(月)23:29:32 ID:
どっからどこまで?
ある程度なら送り迎えしてやるが
72:2014/08/18(月)23:29:50 ID:
京都から100kmってどこら辺だろ
白広なら15、6時間で着きそうだが
74:2014/08/18(月)23:30:39 ID:
スタートとゴール晒せば効率のいいルート検索ぐらいしてくれるのに歩くとしか言わない
都合の悪いことは答えない
黙り込む

これは釣りですね
死ね
76:2014/08/18(月)23:31:13 ID:
俺神戸から大阪までチャリで行った時夜中スタートで着いたの明け方だったわ
帰りマジきつかった アレでも40キロ無いなぁ多分
79:2014/08/18(月)23:32:01 ID:
今週末スタートw
解散
80:2014/08/18(月)23:32:16 ID:
解散
81:2014/08/18(月)23:33:26 ID:
1000円で一週間すごして帰れるわけないだろ
設定ちゃんと考えて立てろカス
90:2014/08/18(月)23:39:21 ID:
>>81
お前んちの冷蔵庫空なのか
82:2014/08/18(月)23:33:44 ID:
今から出るとか言ってないんだが…
何を怒ってるんだよ
83:2014/08/18(月)23:34:29 ID:
>>82
実家なに県?
84:2014/08/18(月)23:35:00 ID:
>>83
兵庫
85:2014/08/18(月)23:36:54 ID:
>>84
あのさぁ
easyじゃないすか
86:2014/08/18(月)23:37:06 ID:
読んだけどいきなりキレてるやつわろた
87:2014/08/18(月)23:38:38 ID:
なんか怒っちゃった人いるし消えるわ
88:2014/08/18(月)23:39:00 ID:
名古屋市から金沢市よりは楽勝だろ。やったことないけど。
89:2014/08/18(月)23:39:17 ID:
正直もうどうでもいいわ
91:2014/08/18(月)23:39:54 ID:
思い込みって怖いね
92:2014/08/18(月)23:40:20 ID:
JRで1000円かからない移動の質問とか夏場は本当のアホが沸くなぁ
95:2014/08/18(月)23:42:03 ID:
>>92
京都から姫路までで二千円こえるんですが
豊岡とかもっとかかる
96:2014/08/18(月)23:42:14 ID:
>>92
1000円切るっけ?
97:2014/08/18(月)23:42:53 ID:
>>92
これは恥ずかしい
100:2014/08/18(月)23:43:49 ID:
>>97
もう書き込めないよなwww
93:2014/08/18(月)23:40:53 ID:
京都駅から兵庫駅まで1500円くらいじゃね?
94:2014/08/18(月)23:41:31 ID:
普通一週間先に100キロ歩く計画立ててるヤツいると思わないやん
98:2014/08/18(月)23:42:56 ID:
つか初乗りで乗って駅まで家族に金もってきてもらえばええやん
99:2014/08/18(月)23:43:45 ID:
100㎞歩いたら靴どうなるんだろ
103:2014/08/18(月)23:45:51 ID:
>>99
足の皮とかは剥けそうだけど靴はどうなんかね
101:2014/08/18(月)23:44:12 ID:
とりあえず>>1は逃げたしもう終わったスレ
下げろ
102:2014/08/18(月)23:45:41 ID:
なんで姫路までいったかしらんけど
いったん降りれば1000円で京都兵庫はいけるぞ
104:2014/08/18(月)23:48:18 ID:
>>102
途中何キロあるくんですかねぇ
106:2014/08/18(月)23:50:04 ID:
>>104
特定区間運賃の所で改札とおすだけだぞ
108:2014/08/18(月)23:52:13 ID:
>>106
なにそれ?
おばあちゃんの知恵?
110:2014/08/18(月)23:52:51 ID:
>>106
どこの区間前提なの?
京都から100キロだよ?
105:2014/08/18(月)23:48:52 ID:
>>102
100キロって言ってるのになんで最短距離の料金でどや顔してるのこの人
107:2014/08/18(月)23:51:10 ID:
高校の時60キロくらいなら歩いた
109:2014/08/18(月)23:52:34 ID:
>>107
何時間かかったん?
111:2014/08/18(月)23:54:42 ID:
>>109
夕方にスタートして明け方には終わったよ
喋りながらだから一人だともっと早かったと思う
113:2014/08/18(月)23:56:14 ID:
>>111
夜のピクニックみたいだな
121:2014/08/19(火)00:00:51 ID:
>>113
あれ良いよね
116:2014/08/18(月)23:58:40 ID:
>>111
12時間として時速6キロ?
118:2014/08/18(月)23:59:36 ID:
>>116
小学生からやり直し
119:2014/08/18(月)23:59:49 ID:
>>>111
一人だときつそうだな
112:2014/08/18(月)23:56:04 ID:
>>1が京都と兵庫しかいってねえだろ
どことかしらねーよ
115:2014/08/18(月)23:58:32 ID:
>>112
区間わからんのなら特定区間どうこうとか関係ないやん
117:2014/08/18(月)23:59:24 ID:
>>112
どこかわからんのに1000円でいけるとか言うなよ
120:2014/08/19(火)00:00:08 ID:
5キロだな
初め10時間か迷ってその計算使ってしまった
122:2014/08/19(火)00:02:39 ID:
まぁ100kmハイクってボーイスカウトでもやるし
やって出来ない事はないでしょ
123:2014/08/19(火)00:03:27 ID:
実況見たかった~
124:2014/08/19(火)00:03:38 ID:
18青春切符がチケットショップで買えないかな。
125:2014/08/19(火)00:04:41 ID:
18切符JRしか乗れないし1枚2000円ぐらいじゃない?
126:2014/08/19(火)00:05:00 ID:
ばら売りでも1000円ではないだろ
127:2014/08/19(火)00:05:33 ID:
つか今は確かばら売りされてなかったな
129:2014/08/19(火)00:10:06 ID:
>>127
残り一回で売ってたりはする
まぁ1000じゃ無理かもしらんが
128:2014/08/19(火)00:07:31 ID:
自転車なら100キロ10時間くらい?
130:2014/08/19(火)00:11:13 ID:
変なやつのせいで1消えたやんか
131:2014/08/19(火)00:12:23 ID:
おこりんぼう星人
132:2014/08/19(火)00:14:14 ID:
バイク免許取り立てのころ名古屋から富山の岩瀬浜まで12時間くらいかかったの思い出したわ
133:2014/08/19(火)00:20:08 ID:
阪急で河原町駅~西宮北口で500円くらい
134:2014/08/19(火)00:46:26 ID:
名古屋から東京に安く行きたいんだが 高速バスは無しでお願いします
136:2014/08/19(火)01:02:41 ID:
中学生のころ土砂降りで補導される時間帯に金無し傘無しの状態で
塾から20キロ離れた家まで徒歩で帰ったことがあった
家に着いたのは深夜の二時
137:2014/08/19(火)01:24:43 ID:
>>136
補導もされないのが悲しいところ